西之島はニュージーランドのランギトト島に似てる。

0
早川由紀夫 @HayakawaYukio

真っ赤なマグマが山頂火口から 西之島の最接近映像 5.tvasahi.jp/000053861?a=ne… ニュージーランド・オークランドの沖合にあるランギトト島とよく似た姿になった。それにしても、腰が引けた調査だなあ。いくじなし。

2015-07-02 20:43:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ニュージーランド・オークランドの目の前に600年前にできたランギトト島と比べると、西之島はまだまだの大きさだね。 pic.twitter.com/AAsowXIOld

2015-10-28 19:10:27
拡大

西之島には行けないからランギトト島に行ってみた。そこには600年後の西之島があった。

早川由紀夫 @HayakawaYukio

Mt. Edenから見たランギトト島。600年前の噴火でできた。明日行きます。 pic.twitter.com/CArRggK3Rv

2015-12-28 14:15:23
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

朝0930にオークランドを出発したフェリーは20分でランギトト島に着いた。300人くらい乗ってた。往復2500円。安くはないが人気。 pic.twitter.com/No1a3gnYPo

2015-12-29 13:30:22
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ランギトト島から見たオークランド市街。 pic.twitter.com/45rKCWQEnK

2015-12-29 13:31:06
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

港から頂上259メートルまで1時間で登れる。島は森にあらかた覆われているが、ところどころに溶岩原がまだ残っている。噴火から600年。 pic.twitter.com/YoDtiujbc5

2015-12-29 13:39:07
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

当たり前のことだが、平らなところにできたスコリア丘からは360度ぐるりの溶岩原ができる。西之島とランギトト島がそうだ。斜面にできたスコリア丘は、最大傾斜方向に溶岩を流す。阿蘇の米塚や富士山の複数のスコリア丘。そしてしばしば、最大傾斜方向に壊れている。

2015-12-29 15:23:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

どちらの地形でも、溶岩を流してもスコリア丘が高く盛り上がっているということは、溶岩流はスコリア丘の中心火口からあふれ出るのではなく裾から漏れ広がることがわかる。

2015-12-29 15:28:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ランギトト島の説明版。「休火山?それとも死火山?」ランギトトはもう噴火しない。しかしオークランド全体は休火山だから、将来どこかに新しい火山ができる。私たちのコントロールの外にある自然の力がこの景観をつくっている。 pic.twitter.com/cmta1LIgnf

2015-12-29 15:36:54
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ランギトト島の溶岩洞窟。このような大きな溶岩洞窟が伊豆の大室山にないのは安山岩だからまあわかるが、富士山にないのはどうしてだろうか。あるけど観光地として開発されてないのかな。 pic.twitter.com/ieZN70Uy8m

2015-12-31 18:38:27
拡大