第12回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協の10年:これまでとこれから」 #crdf2016

11
前へ 1 2 ・・ 15 次へ
下吹越香菜/Kana Shimohigoshi @kana_arg

第12回レファレンス共同データベース事業フォーラムが始まりました #crdf2016

2016-02-18 14:22:56
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

兵庫在住で、ちいさな図書館にもそのサービスがあるか疑念があったが、体当たりできいたら普通にあるとの回答があった。昨日はヒョウタンの加工について、アロハシャツのつくりかた、京都観光のバスなどの質問があった。<10年ぐらい前のお話のひとつかもしれないが #crdf2016

2016-02-18 14:23:42
名無しさん @Rnavitter

図書館からの回答に「さすが都立図書館」「まさにリサーチのスペシャリスト」と編集者の方。それを受けてタオ先生も自身で図書館に行き「規模に関わらず、レファレンスサービスというのはあるということを知った」とのこと。 #crdf2016

2016-02-18 14:24:59
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

図書館の規模に関わらずう日常的にあることをしり、意外だった #crdf2016 司書から聞いた話で、1話の元ネタ: やや威圧的な奥様がジルバの本を尋ねられるシーン。 実際その方はステップについての本を尋ねられ、ワルツのつぎジルバ、ルンバ、チャチャチャ #crdf2016

2016-02-18 14:25:40
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

夫婦で大会の表彰状をもって、最初の奥様がエントランスから踊って入ってきたらしいが、実話だった模様 #crdf2016

2016-02-18 14:26:13
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

求められれば今はやりの小説から、ダンスのステップまで何でも対応するのがレファレンス。回答にたどり着けたとき、利用者に呼んでもらえるのが何よりうれしい、といわれた。  #crdf2016

2016-02-18 14:27:13
名無しさん @Rnavitter

「求められれば流行の小説から社交ダンスのステップまでよろずの情報を」と地元の司書さん。漫画として十分成立するのでは、と感じられたとのこと。 #crdf2016

2016-02-18 14:27:39
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

司書からもう一つきいた印象的なレファレンス。高齢のご夫婦が、むかしみた本に載っていた写真がみたい。子どもが女の子を背負って直立不動で・・・という写真、みつけたらご連絡しますがとお伝えしたが、外国人が撮影した終戦直後に死亡した妹を背負った少年のものだった #crdf2016

2016-02-18 14:29:02
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

火葬の順番をまつ少年の写真で、ご夫婦にも同じような経験があったのかもしれないと思った。個人的なことに踏み込むことは難しいが、レファレンスにこめられた利用者のなやみ想い願いをくみ取り、主人公がともに成長していくことを確信して、マンガにすることにした。 #crdf2016

2016-02-18 14:30:15
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

レファレンスは、単なる情報提供ではない、というタオさんのお話。レファレンスに込められた、利用者さんの想いや悩み。 #crdf2016

2016-02-18 14:30:15
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

マンガを立ち上げることにしたが、そのなかで登場人物のキャラとするとよいかを考えると、本が好きなだけ(で)勤まらない、錆ス行だから人が好きじゃなきゃ、なにより体力!少々のおせっかいは必要です #crdf2016

2016-02-18 14:31:26
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

なるほど、ひなこはこういうキャラやんね! #crdf2016

2016-02-18 14:31:38
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

好奇心旺盛、がんばりやさん、時々からまわり、のめりこむと止まらない?整理整頓は少し苦手、人に思いやりを持てる優しい女性 #crdf2016

2016-02-18 14:32:09
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

左上は司書から言われた求められる図書館員像 オリジナルとしては好奇心旺盛・・・・ #crdf2016

2016-02-18 14:33:23
名無しさん @Rnavitter

キャラクター作り。司書さんは一見クールなイメージだったが、話してみると熱い方が多かったり、「少々のお節介は必要」などのコメントを頂いたり、いろいろ新しく知る中で自身の図書館観も変わった。そういうプロセスを経て主人公のキャラづくりができてきた。 #crdf2016

2016-02-18 14:34:00
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

石森さんは、もうちょっと年上の設定でもよかったかも?(笑) #crdf2016

2016-02-18 14:35:05
名無しさん @Rnavitter

(この辺の話はメディアの中の図書館イメージを研究されている方にはとても面白そう。) #crdf2016

2016-02-18 14:35:32
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

石森さんは35歳ぐらいにいえけど40歳ぐらいにしたほうがよかったかなーと。小桜さんは年下24歳の、右半分に大野君 を表示中。若さを求めて短髪にしていったらおでこが・・・がんばったときに光る大野君のキャラに。少しレファレンスに懐疑的なキャラとしたのは編集者 #crdf2016

2016-02-18 14:35:37
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

「知っておきたい図書館の仕事」(2003/9)、人事異動で図書館に異動となった職員に向けたようなストーリー。精神衛生上あまりよろしくない日々がつづきます、など  #crdf2016

2016-02-18 14:37:05
名無しさん @Rnavitter

司書採用でない大野さん。レファレンスにちょっと懐疑的なところもあり、主人公とは対照的。このキャラに結構反響があった。 #crdf2016

2016-02-18 14:37:31
itono, taisuke@日本腐書館協会 @itonotaisuke

『図書館人としての誇りと信念』、『図書館のプロが教える”調べるコツ”』、しのなおみ『ライブラリーシンドローム』(図書館問題研究会大阪支部) #crdf2016

2016-02-18 14:38:25
国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

大野「図書館への異動!?」  ひなこと対照的なキャラ設定に #crdf2016

2016-02-18 14:38:44
名無しさん @Rnavitter

知っておきたい図書館の仕事 : 館長から... - 国立国会図書館サーチ iss.ndl.go.jp/books/R1000000… #crdf2016

2016-02-18 14:39:07
前へ 1 2 ・・ 15 次へ