日本デジタルゲーム学会 2015年度年次大会 大宮ソフト基調講演まとめ

日本デジタルゲーム学会 2015年度年次大会で実施された、 大宮ソフト 鈴木社長による基調講演 http://digrajapan.org/?p=2859 のまとめ。極力時系列順。 私@kato_EX のツイートで「」に囲まれている部分は全て大宮ソフト鈴木社長の発言となります。 公式のまとめは以下になります。 続きを読む
6

レポート記事

GameBusiness.jp @GameBizJP

大宮ソフトと『カルドセプト』の歴史に見るゲーム業界の変遷~DiGRA JAPAN年次大会基調講演 gamebusiness.jp/article/2016/0…

2016-04-15 10:10:48

大会当日のツイート

DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

日本デジタルゲーム学会 2015年度年次大会(2/27,28) いよいよ今週末!大会Webページにて予稿集公開中。 digrajapan.org/conf2015/#prog… 明日からこちらのアカウントで、ざっくりと発表の紹介をしていきます。興味でたらレッツ参加! #digraj2015

2016-02-23 23:33:51
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

27(日)13:00-14:20 基調講演「大宮ソフトの歴史を紐解く ~経営・デザイン・技術の視点から~」 会場が大宮なので、ここは「カルドセプト」シリーズの大宮ソフトについて! digrajapan.org/conf2015/#talk #digraj2015

2016-02-24 23:37:54
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

長く愛される同一シリーズを様々なハードで少人数の会社で開発するというユニークな事例を、大宮ソフト代表取締役の鈴木英夫さんをお招きし、「経営」「デザイン」「技術」の観点から紐解いていきます。対談は中村隆之さん、司会は小山友介さんです。 #digraj2015

2016-02-24 23:42:42
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

基調講演「大宮ソフトの歴史を紐解く 〜経営・デザイン・技術の視点から〜」は5号館3階5351教室で、5分遅れて13時5分からに変更になります。 #digraj2015

2016-02-27 12:58:30
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

基調講演「大宮ソフトの歴史を紐解く 〜経営・デザイン・技術の視点から〜」始まりました。鈴木先生との対談形式です#digraj2015 pic.twitter.com/hvWvWGoth0

2016-02-27 13:06:21
拡大
カトウEX @kato_EX

挨拶後、スライドにテーマ提示 >何故大宮なのか >小規模な会社 と ロングセラータイトルの関係 >もじぴったんプロジェクトとの比較 >カルドセプトの歴史は撤退の歴史? 最後のテーマに対しては鈴木社長「パブリッシャーが何故か次々と変わっていっている」で会場笑 #digraj2015

2016-02-28 04:10:55
カトウEX @kato_EX

(以降「」内全て鈴木社長の発言) メサイヤ時代の空気の話に 「ちょうどFCがひと段落してPCエンジン、メガドライブが出始めた時代。学生時代もプログラムしていたが、メサイヤで仕事でPGを初めて周りも訳もわからずプログラムしていた石器時代」 #digraj2015

2016-02-28 04:14:20
カトウEX @kato_EX

「商業的な成功以前に自分たちが作りたいものを作れる時代で、その結晶として超兄貴シリーズがある。我々もおかしいと思っていた」 #digraj2015

2016-02-28 04:15:34
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

大宮ソフト設立の経緯 QOLを高めるため(通勤大変、制作に集中するため) #digraj2015 pic.twitter.com/4xhYXAhxC5

2016-02-27 13:17:21
拡大
カトウEX @kato_EX

大宮ソフト設立の経緯の話に。 「メサイヤ時代も作りたいものを作らせてくれる時代だったが、ヒット作になかなか辿りつけずこのままだらだら作り続けて良いのかという気持ちもあった。埼玉から渋谷(メサイヤ?)までの出勤が大変というのもあった」 #digraj2015

2016-02-28 04:19:07
カトウEX @kato_EX

「冗談で大宮で通えるようになったら楽でよいといっていたら、創立メンバー2人に大宮ソフトはいつやるんだと言われてスタートした。大宮なのはメンバーの中心地が大宮だったから」 #digraj2015

2016-02-28 04:19:54
カトウEX @kato_EX

「(メサイヤ時代は?)納期が迫って来ると会社に泊まるのがきつい。大宮ソフトは普通のマンションで泊まるのも楽。後になって考えると大宮ソフトっぽい。地味」 #digraj2015

2016-02-28 04:21:11
カトウEX @kato_EX

鈴木社長の家から大宮ソフト本社までの通勤はバイクで10分という重大な情報も判明した #digraj2015

2016-02-27 14:42:38
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

大宮ソフト初の仕事はメガドライブのロードモナークの移植。もとになるソースコードがあったので安産だったと(唯一の!) #digraj2015 pic.twitter.com/VhU4D3llkB

2016-02-27 13:20:23
拡大
カトウEX @kato_EX

ロードモナークの仕事がきた経緯の話に。 「元の会社をやめて次の会社いくなら普通は次の仕事をとっておくが、突発的なものだったので仕事のあてがない。最初に相談に行ったのがセガだった。最初は自分たちが企画をもっていったが、このころは荒ぶるセガさんだった」 #digraj2015

2016-02-28 04:29:54
カトウEX @kato_EX

「セガさん(の企画部長?)からロードモナークの移植ができる人を探しているといわれてトントンと話が進んでいった」 #digraj2015

2016-02-28 04:30:16
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

フロントミッションシリーズ ガンハザード 鈴木さん「僕にとってのベトナムでした」 pic.twitter.com/J053tIQ5Og

2016-02-27 13:22:30
拡大
カトウEX @kato_EX

フロントミッションシリーズ ガンハザードの話に。 「次はごっついタイトルでいきたいと思った頃。メサイヤ時代ロボットアクションを作っていたので、スクウェアの髭の人(坂口さん?)からヴァルケンをRPGにすれば売れるのではと言われスタートした」#digraj2015

2016-02-28 04:35:55
カトウEX @kato_EX

「SFCなのでアセンブラで作っていた。いきなりスクウェアクオリティのゲームを作るので大変だった」 「当時は目黒のスクウェアのオフィスでやっていた。当時を思い出せない位大変だった。ヘリコプターの音を聞くと体が震える。僕にとってのベトナムです」 #digraj2015

2016-02-28 04:37:52
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

初のオリジナルタイトル カルドセプト RPGはこりごりだけど、主戦場なので、簡単に作れる形で #digraj2015 pic.twitter.com/0pkgbz0GTE

2016-02-27 13:24:45
拡大
カトウEX @kato_EX

サターン版カルドセプト開発の経緯話(要約)「SFCのガンハザードが終わって、RPGスタイルのものは今は勘弁という事で、次の企画までの繋ぎのイメージでスタートした。1画面のすごろくタイプのゲームなので、割と簡単に作れるくらいの気持ちで企画をスタートした」 #digraj2015

2016-02-27 14:30:45
DiGRA JAPAN @DiGRA_JAPAN

カルドセプト エキスパンション マリーガルに声を掛けてもらって PSとSSで争っていた時期に両手ハードで #digraj2015 pic.twitter.com/SSnBHoShbJ

2016-02-27 13:26:59
拡大