『組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α(再演/t_wadaさん講演部分の抜粋)』 #t_wada

2016年3月11日(金)にVOYAGE GROUPで開催されたイベント『再演 ~ 組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α』に関するツイートのまとめです。@t_wadaさん講演部分のみ。 テストとどう向き合うかについて「簡潔明瞭かつ深い言葉で語られている」と感じ、まとめた次第です。 (まとめた本人は途中から場を離れてしまって現場にはいません。)
10
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
u @uknmr

動くコードにどう安全に触れられるか #t_wada

2016-03-11 19:49:35
安心沢ガブ美 @gab_km

「『動くコードに触れるな』ではなく、どうやって安全に『動くコードに触れる』か」 #t_wada

2016-03-11 19:49:59
bopperjp @bopperjp

動くコードに触れなければ、死あるのみ。動くコードに安全に触れられるようにする。 #t_wada

2016-03-11 19:50:10
えすらはホルモン刺しが食べたい @eslar

環境が変わるから、動いているコードはいずれ死ぬ。どうやって「安全に」触れるか #t_wada

2016-03-11 19:50:34
V @voluntas

#t_wada "人は自分の速度でしか成長できない” 素晴らしい

2016-03-11 19:50:53
Yosuke Karasawa @karakaram

「人は自分たちの速度でしか成長できない」「そしてこれは恥ずかしいことではない」 #t_wada さんに言われると勇気が出る

2016-03-11 19:55:22
Massie_G @massie_g

ToBeではなくAsIsとNotToBeからはじめる #t_wada

2016-03-11 19:51:40
Yusuke Tamukai @fw_tx76129

夢見る結果ではなく現実から始める。人は自分の速度でしか成長できない。#t_wada

2016-03-11 19:52:16
えすらはホルモン刺しが食べたい @eslar

- 夢を見る(ToBe)と遠すぎてマイルストーンが作れなくなる - 到底実現不可能なものになる - 今どうなっているか(AsIs)を見る - 未来にどうなっていたくない(NotToBe)から #t_wada

2016-03-11 19:52:49
bopperjp @bopperjp

夢(1分間に1回デプロイw)を見ると距離が長くなって、マイルストーンが引けなくなる。時間的にムリ。「これは勘弁してくれ」を回避できるようにするところからスタートするほうがいい。 #t_wada

2016-03-11 19:53:14
Kazunori Otani @katzchang

NotToBeはムダ取りですね。現場改善の基本。 #t_wada

2016-03-11 19:53:32
しも𝕏 @smdhogehoge

ToBe:(夢 こうなりたい)ではなく AsIs:(いまどうなっているか) NotToBe:(もうやりたくない) から始める これ、テストに限らず企画段階から言えそう #t_wada

2016-03-11 19:53:39
Iwasaki Teruyuki @twk

「これなら私達にもできそう」という気持ちにさせるトークさすが銀の弾丸 #t_wada

2016-03-11 19:56:08
安心沢ガブ美 @gab_km

「『まわりはみんなやっていますよ』は劇薬なので、封印している」 #t_wada

2016-03-11 19:55:54
えすらはホルモン刺しが食べたい @eslar

#t_wada 「まわりはもうやっている」のせいでやれもしないToBeに埋もれて死ぬことはよくある。

2016-03-11 19:58:10
えすらはホルモン刺しが食べたい @eslar

テストを書く理由として刺さるものによっては、目的化する可能性があるからハンドリングはうまく。メトリクスの達成感とか。 #t_wada

2016-03-11 20:00:01
nash @nashcft

ゲーミフィケーション的な快感を求める人は容易に手段の目的化に陥るので上手くナビゲートする必要がある #t_wada

2016-03-11 20:00:28
Kazunori Otani @katzchang

「黒船としての私の役割」 #t_wada

2016-03-11 20:00:39
Satoshi @oikwsat

変えることの難しさ。「 前例がない」で前に進まないところに黒船を持ち込むのがt_wadaの仕事 #t_wada

2016-03-11 20:01:30
K̸̟̠͎͂͐Ĕ̷̳̣̌̈́Ÿ̴̡̆͝G̵͎̬͂͋̃͘E̷̡͙̳͍͐̄̃͒N̷̥̬͈͆ @otokuinformaton

「独立したリファクタリングタスクは着手されない」 リファクタリングのジレンマ #t_wada

2016-03-11 20:02:30
しぐね @sigunerion

リファクタリングは振る舞いが変わらない。外部からはビジネス価値を提供しないように見える #t_wada

2016-03-11 20:03:16
u @uknmr

お客さんにとって動きが変わらない ≒ ビジネスに価値があがらない #t_wada

2016-03-11 20:03:01
Yosuke Karasawa @karakaram

リファクタリングのビジネス価値は、長期的に見て開発の速度を下げないこと #t_wada

2016-03-11 20:04:12
@higed

リファクタリングは動きを変わらずに中を綺麗にする. 上司,お客様に価値を見出さないように見える. 中長期な改善をもたらすものを捨てている. #t_wada

2016-03-11 20:03:30
V @voluntas

#t_wada "なんか同じような事をやるのが遅くなってきた” これがリファクタリングをやって事による負債。なるほど、うまい。

2016-03-11 20:04:16
前へ 1 2 ・・ 6 次へ