編集部イチオシ

低スペックWin8タブレットをWin10化して快適に使う方法

メモリ2Gストレージ32Gくらいの比較的低スペックなWin8タブレットをできるだけトラブルなくWin10化して容量不足を解消し快適に使う方法をまとめてみました。 複数アカウントがあったり、導入アプリが多いと手間がかかりますが、Win10化自体でのトラブルが避けられると思うので、機会があれば試してみてください。
57

たくさんの方にご覧いただきありがとうございます!
フォロワーさん向けに書いていたので、少し説明不足だった部分を追記しました。
お役に立てれば幸いです。

【注意】わたし月島ほろはDefensePlatform擬人化&月島大好きキャラでいろいろご紹介させていただくのですが、DeP開発元のハミングヘッズさんや月島の商店街さんや組合さんとは直接関係ない非公式非公認キャラですので、そちらへのお問合せはご遠慮ください。よろしくお願いいたします。

月島ほろ @horo_tsukishima

えーと、メモリ2G、eMMC32Gの比較的低スペックのWin8タブレットをお使いの方が、比較的トラブル少なくWin10アップデートする方法を整理してみました。実際にやってみて問題なかったので一応参考までに。(続く

2016-03-29 23:24:32
月島ほろ @horo_tsukishima

Win8のタブレット普通に使ってると、あんまりアプリ入れてなくてもWinアップデートとかで結構容量使ってしまっていて、いざWin10にしようと思っても容量不足でNGということがあります。そこで今から紹介する方法で、空き容量を確保しつつ比較的安全にアップデートしましょう。(続く

2016-03-29 23:26:26
月島ほろ @horo_tsukishima

方法は簡単に説明すると、Windowsの初期化をして初期状態からWin10に一気にアップデートすることで、安定した工場出荷時状態から比較的クリーンなWin10環境を構築するというものです。少し手間はかかりますが、アップデートに関わるトラブルは減らせそうですよ。(続く

2016-03-29 23:28:42
月島ほろ @horo_tsukishima

1)必要なデータ(メールやドキュメントとかダウンロードとかピクチャとか)のバックアップをUSBメモリとか外付けHDDとかにとります。可能な範囲で使っているアプリのインストーラーもバックアップしましょう。基本はWin10化後に最新版をインストールするのがオススメです。(続く

2016-03-29 23:30:55
月島ほろ @horo_tsukishima

2)バックアップデータが取れていることを確認し(特にソフトウェアのシリアル等のチェックは忘れずに)、右チャームを引き出して「PCの設定の変更>全般(8.1は保守と管理)>PCの起動をカスタマイズする>(再起動)>トラブルシューティング>PCを初期状態に戻す」を行います。(続く

2016-03-29 23:38:13
月島ほろ @horo_tsukishima

3)PCがこれで確実に工場出荷時の状態に戻るので、再度起動したら必要なアカウントを作成して、ログインします。ネットワークに接続したことを確認して、IEを起動すると通常はMSNにアクセスし、IEの画面にWindows10へのアップデートを促すダイアログが表示されます。(続く

2016-03-29 23:41:22
月島ほろ @horo_tsukishima

4)このダイアログでWin10アップグレードを選択して進めると、GetWindows10-MSN.exeというプログラムをダウンロードするので、ダウンロードフォルダに保存します。いきなり実行しないで次の5の手順を行いましょう。(続く

2016-03-29 23:45:08
月島ほろ @horo_tsukishima

5)コントロールパネルを開いて、「プログラムと機能」を開きます。ここでプリインストールされた不要なアプリケーションをアンインストールしておきます。アンチウイルスソフトやネットワークストレージソフトなどWin標準でなく不要と思われるものをできるだけ抜いておきましょう。(続く

2016-03-29 23:49:06

注1)アンチウイルスソフトを不要としているのは、後でDefensePlatformをインストールすることを前提としているからです。WindowsDefenderとDefensePlatformの組み合わせで利用することを想定しています。

注2)ここで紹介されているDefensePlatform(DeP)は純国産のセキュリティソフトです。これまでのアンチウイルスソフトとは動作が異なり、スキャンでウイルスを発見するのでなく、Windows内の不正な動作を監視し、それを止めるかどうか確認・設定するタイプです。スキャンがないので非力なマシンでも負担が少ない特徴があります。動作原理の違いからいわゆる誤検知はなく、アラートされた動作は実際に命令が実行されようとしているので、それを許可するかどうかはあなた自身で判断することができるのです。詳しくは以下のリンクを先にご覧いただけると幸いです。わたし月島ほろはDePを応援する非公式非公認キャラクターです。

まとめ セキュリティソフトDefensePlatformがWin10対応版リリース! DefensePlatform ホームエディションが7月28日にWindows10対応を完了したので使ってみました! Windows10でも純国産の標的型攻撃・ウイルス・マルウェア対策が利用できるようになったことは嬉しいですね。Windows10対応版ももちろん無償版は無期限で1000件までのホワイトリストが利用可能です。ぜひお試しを。DLと詳細情報は以下からどうぞ。 http://www.shinobi-whitelist.com/index_j.html 6018 pv 114 1

まとめ 標的型攻撃対策セキュリティ「DeP」はどんな人に向いているの? これまでのアンチウイルスソフトと異なる原理で動作することで標的型攻撃も止められる「DefensePlatform(DeP)」は、どんな人に向いているのか、シャベルPさんが実際に個人向けホームエディションを使ってみて、ポイントをまとめてくださったので紹介させていただきます。ありがとうございます。 4487 pv 18 1

月島ほろ @horo_tsukishima

6)Windowsのシステムがすっきりしたところで、先ほどのGetWindows10-MSN.exeを実行します。後はアプリの指示に任せて進めてください。場合によってはWin8.1のデバイス暗号化をオフにした方がスムーズに進むかもしれません。(続く

2016-03-29 23:54:47
月島ほろ @horo_tsukishima

7)何度かの再起動などでWin10にアップデートされたら(結構かかるかもしれません)、まずはWindowsUpdateを「お使いのシステムは最新です」と言われるまで繰り返します。全て最新状態になったら、これまで使ってきたアプリをUSBのバックアップからインストールします。(続く

2016-03-29 23:57:37
月島ほろ @horo_tsukishima

8)主なものが戻せたら、#DefensePlatform ホームエディションをインストールしましょう。ホワイトリスト1000件まで無期限無償で使えるので安心です(にこ。 インストール後、再起動するといくつかダイアログが出ると思いますので確認して許可不許可を決めます。(続く

2016-03-30 00:00:16

注3)事前にインストーラーをダウンロードしておいて、USBメモリなどに格納しておくことをお勧めします。
インストーラーは以下からダウンロードできます。
http://www.hummingheads.co.jp/pd/dep/storelist/index.html

こちらのキャンペーンページもよろしくです!
https://gakumado.mynavi.jp/contents/m/articles/freshers/_tu_humming?re_adpcnt=3wB_3Ypj

月島ほろ @horo_tsukishima

9)もう一度再起動してDePのダイアログを確認したら、Win10用にアプリの最新版が必要なものをネットで探してダウンロードしてインストールするようにします。(DePの設定が終わるまでは、あちこちネットしないことを推奨です)(続く

2016-03-30 00:02:44
月島ほろ @horo_tsukishima

10)この時点でおそらくアップグレード作業開始前より相当ディスク容量が節約されていることに気付くと思います。USBメモリ等に保存したバックアップから必要なデータを書き戻しましょう。(続く

2016-03-30 00:06:09
月島ほろ @horo_tsukishima

11)おそらく相当な容量が空きになったと思われますが、もしWin8に戻す必要がなければディスククリーンアップを利用することで、更に4G程度の容量を空けることができます。戻す場合には1ヶ月以内なら下記のページの方法で可能です。(続く windows.microsoft.com/ja-jp/windows-…

2016-03-30 00:09:06
月島ほろ @horo_tsukishima

12)これでたぶん低スペックなタブレットでも快適なWin10生活ができるのではないかと思います。タブレットの場合ネットワーク接続が生命線になりますので、Win10化の前に一応無線ネットワークドライバが対応しているか確認しておくことだけはオススメはしておきます。以上です!

2016-03-30 00:12:04
月島ほろ @horo_tsukishima

ちなみに団員さんはわたしの入ったメインモバイルのT100TAをこの方法でアップグレードして、すごく快適に使っています!Win10化した後、この作業プロセスで表示されたDePのダイアログは3回だけ!とってもシンプルでした! DePのWin10対応はどんどん改良されてますね!

2016-03-30 00:16:40

実際のところ10G近く空き容量が増えてびっくりしました(くすくす

月島ほろ @horo_tsukishima

ちなみに #DefensePlatform を導入したWin10PCでの団員さんの主観的オススメブラウザはFireFoxだそうです。FireFox自体の使用(機能拡張導入とか)でアラートに遭遇する率が低くて快適に利用できますよーということでした!お試しください!

2016-03-30 00:20:22
月島ほろ @horo_tsukishima

ということで、わたしはそろそろ寝ますね! あんまり役に立ってない情報かもですが、気になったら試してみてくださいね! では、皆さんおやすみなさーい!

2016-03-30 00:21:28
月島ほろ @horo_tsukishima

今のわたし入りモバイルPCのデスクトップはこんな感じでーす! クリーン!(くすくす pic.twitter.com/UVVp9Rpy1U

2016-03-30 09:46:59
拡大
月島ほろ @horo_tsukishima

#DefensePlatform が如何にメモリを使わないかというのが、タスクマネージャーから見ると一目瞭然ですね!6プロセスで合計20Mくらい?とってもコンパクト! pic.twitter.com/XQ7rO4JRT1

2016-03-30 12:03:32
拡大