2016/04/16(土) Global Azure Boot Camp 2016 in Japan #jazug

2016/04/16(土)に開催された『』に関するツイートまとめです。Global Azure Boot Camp 2016 in Japan ■イベントURL: https://jazug.doorkeeper.jp/events/40440
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Saori Ando @sao_a

Bot Frameworkと同時に発表されたCognitive Servicesを使ったデモ。お相撲さん写真はアダルトかどうか? #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:03:58
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

Cognitive Services、コグニティブってのは、自然言語などを認知し、インプットデータをもとにダイナミックに学習を重ねていくようなシステム。例えば、画像を認識して、ナニが写っているか解析したり。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:04:23
J @jugemix

bot & cognitive servcies これは面白いものが出来そうだ。 #JAZUG

2016-04-16 14:05:05
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

例えば、SUMOレスリングな画像をアップして、アダルトな画像か判断させてみる。今回のデモだとちょいエロ判定が出ましたw #jazug #globalazure

2016-04-16 14:05:45
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

次のスピーカーのおーみさんがディスプレイアダプタをお探しになっていらっしゃるw #jazug #globalazure

2016-04-16 14:06:20
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

続きましては、おーみさんによる Azure Service FabricとCloud Design Patternのお話しです。#jazug #globalazure

2016-04-16 14:07:17
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

とはいえ、Service Fabricを1時間では厳しいので、アーキテクチャ周りにスポットを絞ります、とのこと。そのうえで、CDPで上がっていた課題をどのようにService Fabricが取り組んでいるかを解説。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:08:36
J @jugemix

Service Fabricの勉強会楽しみにしてます #JAZUG

2016-04-16 14:09:16
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

この後、Service Fabricをテーマに数回シリーズの勉強会を開くことを検討中です。楽しみ! #jazug #globalazure

2016-04-16 14:09:24
Saori Ando @sao_a

Service Fabricは1時間では語りつくせないので、今後複数回やる(予定) #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:09:26
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

Service Fabric is ナニ?分散システムプラットフォーム、スケーラブルで高信頼性、マイクロサービスの簡単なパッケージ化、デプロイ、管理を実現。#jazug #globalazure

2016-04-16 14:10:20
Saori Ando @sao_a

Service Fabricを簡単に言うと、①分散プラットフォーム、②マイクロサービスの基盤として適正なもの、らしい #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:10:33
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

もともとはAzureをはじめとするMSのサービスの中で5年以上使っていた仕組み。Document DBとかIntuneとかSkypeとか。サービスとしてGAされたのは最近。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:11:54
Saori Ando @sao_a

Service Fabricは実はこれまで5年以上Azureの基盤実績として利用してきている。去年のBuildでPreview、今年のBuildでGAしたサービス #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:11:58
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

つまり、Service FabricはAzureそのもののに突き付けられた課題に対応するソリューションだった。『分割して統治せよ』 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:12:51
Saori Ando @sao_a

AzureがどうService Fabricを使っているのかのNW的なところはONS 2015のKeynoteで語られている #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:14:40
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

Cloud Scale Appの基本戦略、Reliable(複製を持つ、データレプリカと同期のガイダンスを参照)でScalable(分割する、データパーティションのガイダンスを参照)でLow latency (続く)#jazug #globalazure

2016-04-16 14:15:41
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

(続き)Low latency(データとコードを近くに配置、キャッシュのガイダンスを参照)、運用の自動化。この4つが基本的な戦略となる。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:16:55
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

クラウドアプリでは運用が複雑になりやすい。プロビジョニング、デプロイ、監視、アップグレード、削除などなど。大変だからこそ自動化したい=Service Fabricプラットフォーム。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:18:28
TAKAKING22 @TAKAKING22

Azure Functions、Bot Framework、Service Fabricと最新トピックばかりでありがたい! #jazug

2016-04-16 14:19:53
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

つまり、Service Fabricはマイクロサービスプラットフォーム(アプリの開発、配置、管理)、IaaSとPaaSの統合(これはAzureの機能強化の歴史的なものも理由になる)、分散システムの実行環境ともいえる。 #jazug #globalazure

2016-04-16 14:20:30
Saori Ando @sao_a

MicroServiceとはMonosilic(一枚岩)ではなく、ビジネスモデル、サービスごとに分割する。ひとつのAppでもService Lifecycleに依存するごとに分けることが有効 #jazug #GlobalAzure

2016-04-16 14:23:02
TAKAKING22 @TAKAKING22

コンウェイ出てきた!最近コンウェイさんと出会うことが多くなったなー。 #jazug

2016-04-16 14:23:15
レベル100のクワッスを連れ歩くスズカナ @bell_kana

マイクロサービスはビジネスモデルやサービスごとに分割。例えばユーザー向けのフロントと管理者用のフロントアプリを分けるようなイメージ。ライフサイクルや止まったときの影響などの違いによる分割。#jazug #globalazure

2016-04-16 14:23:47
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ