昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

日本科学未来館 新常設展示『未来逆算思考』への反響/感想/紹介記事まとめ

東京お台場にある日本科学未来館の新常設展示『未来逆算思考』の感想&紹介記事まとめです。私たちドロッセルマイヤーズもディレクション&ゲームデザインで制作に関わらせていただきました。50年後の未来を見据え、人類のこれからを考えるための「思考法」を伝える展示です。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
鴨鍋奉行 @kamonabebugyo_K

【動画】 大幅刷新!日本科学未来館はこうなった。考えを日常に持ち帰る体験を「未来逆算思考」「100億人でサバイバル」など - Engadget Japan japanese.engadget.com/2016/04/20/100/

2016-05-16 22:18:54
ki_AH @ki_ah

そもそも何かって、これでした 未来逆算思考 miraikan.jst.go.jp/exhibition/fut…

2016-05-16 12:38:31
とばる @tobalfantasia

有給使ってgame onと未来逆算思考しにいくおじさん

2016-05-16 08:31:18
tomo000 @tomo000

未来逆算思考。ドロッセルマイヤーズの渡辺範明さんが作ってるのか。他にも製作に関わってる方みんな豪華で驚いた。 東京お台場か…。次東京行くとき観に行く予定組み入れよう。

2016-05-15 12:03:13
tomo000 @tomo000

日本科学未来館の新展示「未来逆算思考」 youtu.be/3eV111g8N3s @YouTubeさんから

2016-05-15 12:01:19
拡大
tomo000 @tomo000

【制作中!】日本科学未来館 常設展示『未来逆算思考』:yaplog.jp/drosselmeyers/… #yaplog yaplog.jp/drosselmeyers/… 紹介されて俄然興味が出てきた。機会あれば行きたい。

2016-05-15 11:58:56
貴子 @7tsunokyokashou

日本科学未来館の常設んとこの未来逆算思考。昨日は平日なので入れ食い状態だったのですが、お子がやると「ボクの地球しんじゃったー!」になってしまう展示。おもろい。パワーアップしたり攻撃に耐えたりしてゴールをめざす楽しいゲー…展示でした。

2016-05-13 23:27:52
唐辛発汗斎 @tohgara

未来逆算思考ゲームが鬼畜難易度で燃える pic.twitter.com/ePu43OcqBD

2016-05-13 16:02:02
拡大
tym(ティーワイエム) @tym1101

同じのに2回引っかかるのや、動くのが難しいですよね。左右移動の余裕もほとんどないので3ポイントあっても相当きつそうです。 >【日本科学未来館】漫画男と漫画女の未来逆算思考【巨大ボードゲーム】 - ニコニコ動画:GINZA nico.ms/sm28785094

2016-05-12 22:40:10
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

動画でご紹介いただいてます! RT @k2armorguy: 【動画】【日本科学未来館】漫画男と漫画女の未来逆算思考【巨大ボードゲーム】 nico.ms/sm28785094 を投稿しました。 #sm28785094

2016-05-12 21:16:34
Naoshi Ooba @frog_aboon

安直なプレーで人類は滅亡しました・ヮ・ pic.twitter.com/P08PSFa8ZI

2016-05-12 13:49:44
拡大
Naoshi Ooba @frog_aboon

ぶっちゃけボドゲ関連で未来逆算思考のほうが来たかった pic.twitter.com/12aEMGqVCS

2016-05-12 13:38:01
拡大
Naoshi Ooba @frog_aboon

GameOnのPSVR待ちに常設の未来逆算思考いくぞ

2016-05-12 13:36:29
なま@浴衣botは着れないまま秋 @lamuneirol

東京お台場の日本科学未来館がリニューアル。ドロッセルマイヤーズほか,著名ゲームクリエイターが手掛けた新常設展示「未来逆算思考」を体験してきた 4gamer.net/games/999/G999… @4GamerNewsより

2016-05-11 23:13:06
アマゲー @k2armorguy

本日の投稿動画は、いつもとはちょっと趣向を変えまして、お台場・日本科学未来館の常設展示・巨大デジタルボードゲーム『未来逆算思考』のプレイ動画となっております。面白難しかった…。

2016-05-11 23:03:43
Hiroshi Inukai犬飼博士 @POLYGONINUKAI

神奈川工科大の本郷君が60歳になる40年後には気軽に月旅行ができるような娯楽がほしいと言った。それ人類はするだろうか?と講義中は思ったが、じわじわそういう時代になってくる気がしてきた。なぜならそれが欲しいと彼が言っているから。そいう生活を目指して生きていくのだろうと思えたから。

2016-05-11 13:00:03
Hiroshi Inukai犬飼博士 @POLYGONINUKAI

今日は神奈川工科大学の一時限目ゲームデザイン論。未来逆算思考を例に出し10年後の娯楽は何?という学生との対話。娯楽をデザインするためには、そのオルタナになる暮らしを、どうデザインするか?を考え実践しないと娯楽は立ち現れ無いという話 pic.twitter.com/uukLQaswz8

2016-05-11 12:13:44
拡大
meg.corocoro @CorocoroMeg

久しぶりに科学未来館へ行ったら、 『50年後の未来の展示』がテクノロジーが進化したな生活から→水、資源、文化、言語、健康全て損なわれた未来を、未来逆算思考で、今の生活を改善して子孫を救おう!という展示に変わってた、、 pic.twitter.com/7cnIjdGBEB

2016-05-08 22:54:50
拡大
ふぉる絵 @folexe

未来逆算思考はどっかのルートでホールが出現し、そこにおちると、未来50年のあいだにシンギュラリティを達成し、ポストヒューマンによる500年後の地球というボーナスゲームがはじまるんでしょ? いまのところ、そういう話は出てないですね。

2016-05-08 12:19:56
蓮子(れんこ) @goronaot

ごめんよ子孫たちよ、ご先祖様は綺麗な地球を残せませんでした…!!!(未来逆算思考プレイ結果)

2016-05-08 11:47:40
蓮子(れんこ) @goronaot

日本科学未来館楽しいところ。例によって時間足らず

2016-05-08 11:45:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ