第3回「ソフトウェアテスト技法ドリル」勉強会

2/7 19:00~ @ ニフティ で開催された勉強会。 原因結果グラフ/CEGTest を使いました。 ソフトウェアテスト技法ドリル http://www.amazon.co.jp/dp/4817193603
2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
鈴木三紀夫 @mkoszk

ドリル本と説明の順序を変えました。CEGとは、CEGTestとは、予習問題、まとめ、という構成で講義をします。 #drill3

2011-02-07 19:14:55
しんすく(け) さん。 @snsk

原因結果グラフ業務で使ったことあるひと! ……しーん。 #drill3

2011-02-07 19:15:38
鈴木三紀夫 @mkoszk

CEGを業務で使っている人はいますか? 秋山さんだけですか... 今回資料を作る過程で何かつかめたような気がしました。 #drill3

2011-02-07 19:15:47
鈴木三紀夫 @mkoszk

ドリル本にはCEGの定義が弱いと感じたので、SQuBOKから定義を持ってきました。自然言語で書かれた仕様を、ブール論理を利用したグラフを利用することにより、テストケースを作成する技法 #drill3

2011-02-07 19:16:47
あきやま🐯 @akiyama924

自然言語の仕様→ブールグラフを使いテストケースへ変換するのが原因結果グラフ(SQuBOKより)。 #drill3

2011-02-07 19:17:17
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

2005年ぐらいマイヤーズの勉強会を社内でやったのですが、「なんだこりゃ」「現場で使えない」という声が多かったです。でも、加瀬さんのCEGTestがあれば現場でも使えるのではないか。 #drill3

2011-02-07 19:17:59
あきやま🐯 @akiyama924

CEG(原因結果グラフ)は、設計・レビュー技法としての活用法と、テスト条件を作るテスト技法としての2つの用途がある。 #drill3

2011-02-07 19:18:35
しんすく(け) さん。 @snsk

原因結果グラフは設計レビュー技法として有効なのでは@森さん #drill3

2011-02-07 19:18:39
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

CEGは仕様バグを見つけたり、仕様を見直したりするときに使えるのではないか。設計のレビュー技法として使えるのではないか。 #drill3

2011-02-07 19:19:05
Kenichiro Ota @oota_ken

なんか無意味に広いなー

2011-02-07 19:19:19
Masaki Kase @softest

19時20分すぎに、誘導スタッフはいなくなってしまうので、遅れて参加される方は、 @softest までご連絡ください~。 #drill3

2011-02-07 19:20:12
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

使う論理演算子は3つ覚えてください。AND 、 OR 、 NOT です。記号はそれぞれ、∧ ∨ ¬ です。 #drill3

2011-02-07 19:20:16
@nifty エンジニアサポート @nifty_engineer

RT @softest: 19時20分すぎに、誘導スタッフはいなくなってしまうので、遅れて参加される方は、 @softest までご連絡ください~。 #drill3

2011-02-07 19:20:28
あきやま🐯 @akiyama924

CEGで使う論理演算子は、AND(∧)、OR(∨)、NOT(¬ ただし、CEGでは「~」印)の3つ。 #drill3

2011-02-07 19:20:33
Kenichiro Ota @oota_ken

ようやくエレベーターらしきところに着く

2011-02-07 19:20:47
Kazu SUZUKI @kz_suzuki

「会社で一番大事なのは給料である」という見解もありうる。#drill3

2011-02-07 19:22:31
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

制約:Oneの解説。A、B、Cどれか一つだけ選ぶ。全部false はあり得ない。 社内アンケートの話。仕事で最も大事なものは何ですか?次の3つの中から一つだけ選んでください、というアンケートはOneですね。 #drill3

2011-02-07 19:22:42
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

制約:INCL、A,B,C全部がfalse以外のもの。社内アンケートの例は、一つ以上を選びなさいになります。

2011-02-07 19:23:52
あきやま🐯 @akiyama924

あぁ、本当は、3つだけじゃないんですよ。NOR、NAND、XOR、XNORも使えるのでAND、OR、NOTと合わせて7種類OKです。 #drill3

2011-02-07 19:24:59
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

制約:REQ、Aが成り立つためには、BとCが必要。順序があります。社内アンケートの例、問1:仕事に生き甲斐を感じますか? はい、いいえ。 問2:問1ではいと答えた人に・・・ #drill3

2011-02-07 19:25:38
鈴木三紀夫 @mkoszk_live

制約:MASK Aが成り立つと、BとCは無関係。#drill3

2011-02-07 19:26:07
Kazu SUZUKI @kz_suzuki

論理学で、命題「A⇒B」の真偽について、Aが偽であれば真偽値は常に真になる(?)、という、直感にそぐわないルール・・・と似ているのかな?REQ。#drill3

2011-02-07 19:26:25
Masaki Kase @softest

@akiyama924 CEGTestでは実装してませんっ>NOR,NAND,XOR,XNOR

2011-02-07 19:26:55
Hayakawa takaharu @7hepta

実際に適用するのには悩む その通りだとおもう。 #drill3

2011-02-07 19:27:37
前へ 1 2 ・・ 8 次へ