熊本被災地から感じる違和感とその理由など

熊本被災地からは、外部からの支援に対する拒否に近い反応や、避難所運営等における融通の利かなさ、などの問題点が聞こえてくる。それらは単に被災地にありがちな混乱だけに起因してるとも思えず、その背景を探りつつ、解決案を模索する。
0
keimi @keimi3322

避難所で、職員の方が大声で電話をしていた。『〇〇(物資の名前)は前(テーブルカウンター)に出さなくていい。一回出すと、すぐに湧いて出て無くなるから、後ろに置いとって。〇〇を欲しいって言った人にだけ、あげればいいから。』と話していた。湧いて出るとは?私達避難者の事ですか?悲しい。

2016-06-03 08:08:56
リボン(Reborn)熊本 @blissfulspace21

共感していただいてうれしく思います。私達一市民が避難所の方の声を聞いて助けの手を差し伸べようとしても、避難所の職員にさえぎられて助けられない。。こんな場面に何度も何度も出くわしました。私たちよりも避難者の方々の落胆が悲しかったです。 twitter.com/otamast/status…

2016-06-03 11:08:52
おたまさん @otamast

@blissfulspace21 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。その自治体は勘違いもはなはだしいです。来てくださる方々に対して当たり前みたいな態度が同じ熊本人として恥ずかしいです。

2016-06-02 21:23:09
リボン(Reborn)熊本 @blissfulspace21

震災直後、いろんな家族、いろんな世代が避難所に集まり、その日一日を何とかしようと一致団結している間はよかった。。被災者が中心の自治も行われ、働けるものは子供から大人まで手伝い、助けあえた。今、避難所に残る高齢者の方々に「自治組織を!」と求めても現状はあまりにも厳しい。

2016-06-03 15:15:59
calm~カーム @KK1ikv

@Kiankou @keimi3322 本日、4箇所の避難所に物資を届けました 受付(市役所職員等)に物資内容を言っても「物資の受付はしていない」「それは間に合ってる」等言われます だから、避難所車中泊の方に直接お渡ししたり、避難所前に来てもらいお渡ししました 何かおかしい

2016-06-06 21:32:04
リボン(Reborn)熊本 @blissfulspace21

今日、益城の避難所でウェットティッシュや水をお渡しした方が、避難所の担当者に「なぜ物資は余っていると聞くのにこんなに分けてもらえないのか?」と聞いたら「もう自立していただかないとですね」と言われたという。帰る家も無く、行く先の目途も立たない方々に「自立」とはいったいどういう意味?

2016-06-06 21:44:37
kiankou @Kiankou

呆れて物が言えません。避難所に正面から物資を持ち込もうとしても、全く受け付けない。救援物資を満載した車が車がとぼとぼと引き上げて行くのを、中にいる避難所の住人が恨めしそうに眺めている。 twitter.com/keimi3322/stat…

2016-06-06 21:26:49
keimi @keimi3322

@Kiankou kiankou様。はいその通りです笑 避難所の中では、何で追い返すの〜って言ってます。 そういう光景。沢山沢山見てきました。

2016-06-06 22:19:26
keimi @keimi3322

@kK1ikvE8Cq9e7MB @Kiankou 大好きな町だったのに、本当に情けないです。避難所の中では物資が足りない。少なくなってきている。と言われているのに…

2016-06-06 22:23:49
リボン(Reborn)熊本 @blissfulspace21

福岡市が一旦預かりとして市場で保管している全国からの支援物資。避難所では出し渋りが起きていて、避難者に充分渡されていない。一回に「おむつ3枚」「生理用品4個」などど制限され、避難者は日参して受け取らないといけない状況。 #熊本の声 twitter.com/yanmama5/statu…

2016-06-09 17:38:31

あまりに遅い支援要請

全国知事会経由での他都道府県からの応援職員が妙に少ないのも、被災自治体が単独でがんばりすぎることに起因しているのかもしれない。破綻するまで支援要請が出せないとしたら、しわ寄せは全て被災者に押し寄せると思うのだが。

熊本日日新聞社 @KUMANICHIs

「単独復興は限界」益城町長 財政、人的支援を県に要望 | 2016/6/1 - 熊本日日新聞 this.kiji.is/11055601825218…

2016-06-01 11:23:39
リボン(Reborn)熊本 @blissfulspace21

え、え、今までされていなかったんですか?? そしてこれは町から要望がないと支援できないものなんですか?? 何故?? #熊本の声 #益城町  twitter.com/KUMANICHIs/sta…

2016-06-01 22:14:50

熊本の県民性?

被災地から聞こえてくる違和感についてある被災者と話していたところ、「肥後もっこす」という県民性があるらしいことを聞いた。

【肥後もっこす】(Wikipediaから)
純粋で正義感が強く、一度決めたら梃子でも動かないほど頑固で妥協しない男性的な性質を指す。それと相俟って、曲がったことを好まず駆け引きは苦手で、他者を説得する粘り強さに欠け、プライドや反骨精神も強いため、組織で活躍することは向いていないと言われる。

ZF ⚡ @ZF_phantom

肥後もっこす、というのがどれほどのプライドなのか頑固さなのか私は知らないが、熊本の行政は外部からの支援を拒否しすぎ。行政関係者のプライドのために、被災者個人に我慢を強いるというならそれは完全に誤り。そこを無視して、国が何とかしろとか国のせいとかの話も通用しない。

2016-05-29 20:54:12
love_namie @t_k_yu_ka

その通りですね。 なにも行動力がない人に限って、アドバイスも耳にしない。変なプライドで人々の生活改善を遅らせるなんてバカですよ。 人が成功しようとすると、足の引っ張り合い、みんな肩並べてどんぐり背比べしてないと落ち着かない気質です。 twitter.com/zf_phantom/sta…

2016-05-30 00:32:34
calm~カーム @KK1ikv

物質配達をしていて思うこと… 物資名を羅列して 「来てください」は ほとんど来てくれません 何故か考えました… 私なら…行かないかも… 恥ずかしいし、慈悲受けているみたいで嫌かも… だからやっぱり押し売り方式で 回るしかないのかも?!

2016-06-07 19:23:46
ミグミグ劇場 @migu2gekijo

@kK1ikvE8Cq9e7MB 子供服の配布をしてますが、やはり声をあげにくいとの声も聞きました。熊本人は施しを受けるのに抵抗がある人が多いような気がしますね😢もっと頼ってくれていいのに…

2016-06-07 23:50:28
keimi @keimi3322

@kK1ikvE8Cq9e7MB 今、熊本県の県民性について、皆さんの意見を色々な所で聞きます。 私は生粋の熊本県民で、県外から熊本県を見ていた事もありますが、誤解されやすい県民性だと思います。 自分を表現する事や会話も下手です。自分を出す事を恥ずかしいと思っています。

2016-06-09 00:12:52
calm~カーム @KK1ikv

@keimi3322 「自分を出すことが恥ずかしい」と聞いて…ああって思いました だから皆さんは 「そこまでして言うことじゃない」 「言ってまでして欲しいと思わない」 「現状維持で良い」と我慢されるんですね だから、つい最近までダンボールに直に寝ていたことを誰も知りませんよ

2016-06-09 00:21:00
博多黒ねこ隊ヤンまま@yanmama @yanmama5

やっぱ、押し売り形式の方が貰ってくれますね。それと身銭切ってのボラだと思われているから、受け取れない人もいるみたいです。今日の夜、被災者の方と話した時そんな事を言ってありました。 twitter.com/kk1ikve8cq9e7m…

2016-06-09 00:46:50
ZF ⚡ @ZF_phantom

@kK1ikvE8Cq9e7MB @keimi3322 そこで語られている県民性が、知事会経由での外部からの人的支援の要請を遠慮したり、行政がボランティアを断ったりするような背景要因にもなってるでしょうかね? 被災状況に比べて、人的支援が少ない(=頼らない)気がしています。

2016-06-09 10:15:18
calm~カーム @KK1ikv

@ZF_phantom @keimi3322 行政と避難者の温度差は 県民性で片付くことが怖いですよね

2016-06-09 10:16:49
ZF ⚡ @ZF_phantom

@kK1ikvE8Cq9e7MB @keimi3322 実は一連の会話を見て、「配りに行っても取りに来ない被災者」と「外に支援要請しない行政」は実は個人の背景心理としては同じ種類のものじゃないかな、とふと思いました。

2016-06-09 10:36:33