#vabotter 入門 その⑤ ばぼたぐの使い方

大切なのはこうやってハッシュタグ以外にも「あれこれ考える」が広がっていくこと。
4
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

#vabotter を批判しているバレーファンがいることを(今更ながら)知って驚愕&心から勿体ない…!私も今回初めて知り深く考えずに使用しましたが、「どうすれば日本のバレーが強くなるか、日本のバレー界が良くなるか」という視点の様々な考えを知ることができ、とても参考になりました。

2016-06-11 01:13:28
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

→石川選手、石柳ファンの皆様。石川選手が求める「キャー」じゃなく「おお〜」と言えるファンになるために、#vabotter を利用しませんか?「おお〜」は「巧いなあ、やるじゃん」の「おお〜」なので、どんなプレーが巧いのか知るために少し勉強が必要です。その足がかりにどうでしょう?→

2016-06-11 01:13:58
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

#vabotter が嫌いなバレーファンの皆様。「頑張っている選手達が生き生きと笑顔で活躍してるのが見たいんだ!」と言うならば、その笑顔のために必要なのは本当に全肯定だけでしょうか?「勝ちたい、巧くなりたい」という選手の思いは、ただ甘やかされているだけで叶うのでしょうか?→

2016-06-11 01:14:19
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

→一見、批判に見える #vabotter の声でも、(勝ちたい)「勝ってくれ!」(強くなりたい)「強くなってくれ~!」という思いは選手と同じです。勿論、愛ある批判かそうでないかは見極めが必要ですが、愛ある批判(指摘)を食らって前進できない選手は、そもそも日本代表にいないはずです→

2016-06-11 01:14:35
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

→古参の #vabotter 民の皆様。今回初めてバレーに興味を持った新規ファンのために、この試合のこのプレーは良かった、実はこういう意図があったからこういう動きなんだよ、というような、具体的な解説が増えてくれたら、とても助かります。

2016-06-11 01:15:31
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

→最後に。#vabotter の盛り上がりだけで未来を変えることはできないと思いますが、変わるための”何か”を後押しする一つの要因には成り得ると思います。何が未来を変えるかなんて、誰にも分かりません。こんなに熱く語れるなんて、私まだ若い、そして恥ずかしい。おやすみなさい。

2016-06-11 01:16:38
だますぎ@排球次元 @damasugi

ぼくわたしにとってのばぼったーみたいな学級会が開かれる度に、夜のシリーズとかそういうネタをタグ付きでぶち込みたくなる。

2016-06-11 10:50:48
藤沢 @fujisawa_vb

しかし便利な時代になったよね。バレーみたいな展開が速いスポーツは、その一瞬に何が起こっているか、素人が理解するのはすごく難しかったりするけど、それを、例えばついったのバボタグとかで検索してみたりすると答えが落ちていたりするんだもん。ありがたい話です。

2016-06-11 10:59:47
藤沢 @fujisawa_vb

一瞬に対しての理解の積み重ねが、バレーボールというスポーツを理解することにつながっていくのよ。それはもっともっと観戦を楽しくしてくれる。もっともっと理解して、バレーボール観戦を楽しめるようになりたいもんです。

2016-06-11 11:01:47
靴屋まいける@冴えない男子バレーの育てかた @ikasan_vb

とあるツイートが引用されていたのを見て思ったことを端的に。 批判するのと叩くのが違うように、応援するのとなんでもかんでも肯定するのは違うんですよ、と。 どちらも後者は、対象の足を引っ張る行為でしかない #vabotter ※重大な打ち間違いがあったので削除して再投稿しました

2016-06-11 18:55:45
藤沢 @fujisawa_vb

なんかさ、何でもかんでも応援しなきゃいけない!選手のこと否定しちゃいけない!っていうのは違うだろーと思う。それってバレーだけのことじゃなくないかなあ。身近な人に対してもそうでしょう。批判を叩かれているとしか感じられない人は成長できないよ。

2016-06-11 19:41:49
藤沢 @fujisawa_vb

批評する人は興味があって、より良い方向にしたいと思うから口にしているはず。それを叩きと一緒にしちゃうのは違うよな。よしんば意見が合わないと思うなら、その相手に意見を変えさせようと思ったって到底無理なんだから(言った人にも信念があるわけで)、不快になるなら見ないようにすれば良い。

2016-06-11 19:44:15
宙と唄虫(そらうた) @utamusi2014

最初の足がかりにするならvabotterより まずはバレーペディア編集室【@Volleypedia 】の方をお勧めしますよー。初心者丸出しの質問にも丁寧に辛抱強く対応してくださるので 本当にありがたい! twitter.com/yukurahiroko/s…

2016-06-12 00:27:20
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

@utamusi2014 @Volleypedia 情報ありがとうございます。久しぶりにスポーツにハマってお茶の間観戦ファンから抜け出そうとしているところなので助かります^^ 未来はグレー色な気がしますが、今できる全てをぶつけたぞという圧巻の全日本バレーがいつか見たいですね。

2016-06-12 15:46:14
宙と唄虫(そらうた) @utamusi2014

@yukurahiroko お役にたてば嬉しいです(#^.^#) 私はハイキューきっかけでバレーのネット観戦し始めたクチです。バレー好きになって2年程度ですが少しずつ知識が増えると観戦の楽しさは5倍にも10倍にもなりました。日本でもっと芯からバレーが盛り上がって欲しいです!

2016-06-12 17:19:33
しらね(内容確認目的のフォローバックお気軽に) @shillane

ばぼたぐ追いながら、ハイキューを読んでると「あ!ばぼたぐで言ってた!!」と頷くことがめちゃくちゃ多い。

2016-06-12 19:57:29
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

#vabotter タグについて様々な主義主張があることが分かったが、タグが付いてようが付いてなかろうが、上から目線だろうが現場目線だろうが選手目線だろうが、第三者的には「バレー好き」の一言かも…「よく長年見捨てずに…皆凄い」という感心しかない。(勿論極端な叩きは除外)

2016-06-12 22:25:48
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

#vabotter タグのついたツイート数/日(2016年6月2日~6月11日)リツイート等も含む延べツイート数なので、新規ツイート数や発言者の数は不明。ツールはtwport。最大が6月5日の7,045、最小が6月10日の202。 pic.twitter.com/TbBKQI7Jrf

2016-06-12 22:27:58
拡大
しらね(内容確認目的のフォローバックお気軽に) @shillane

人が集まれば議論が起こるのも健全かと。> RT @yukurahiroko: #vabotter タグについて様々な主義主張があることが分かったが(略)第三者的には「バレー好き」の一言かも…「よく長年見捨てずに…皆凄い」という感心しかない。(勿論極端な叩きは除外)

2016-06-12 22:45:16
taknuno55 @taknuno55

@yukurahiroko 最初からタグ使っていますが、スルーりょくはかなり鍛えられましたね。

2016-06-12 23:04:17
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

@taknuno55 スルー力!笑。私は仕事がIT系なのと面倒くさがりのせいで、これまでSNS全般から距離を置いていたんですが、今回バレーのおかげで始めてTwitterを積極活用してみて、結構面白いなと。情報処理能力も文章力も鍛えられますし、女子高生の思考回路とか目から鱗ですわ。

2016-06-12 23:19:59
taknuno55 @taknuno55

@yukurahiroko 返信ありがとうございます。もう一つ鍛えられたのは「ツイッターは大衆に公開されたプロレス」ということです。

2016-06-12 23:31:08
遊倉ひろこ42 @yukurahiroko

@taknuno55 上手い表現!…ですが、想像すると結構怖いですね…vabotter民の間でも色々あったんでしょうねえ…(匿名性が確保されてないと正直使いたくない)まあ情報収集的な観点では最強ではないかと。おかげ様でバレーに関しても飽和状態なほどです。勉強させて頂きます。

2016-06-12 23:43:19
マッキー@深煎りしない珈琲 @macc_hokkaido

だからね・・・逆なの・・・こういうプレイはどうしてこうなのか?こうすべきじゃなかったのか?そう疑問を持つことが大切なのではないでしょうか? #vabotter  そしてわたしはもう古参なのか?? twitter.com/yukurahiroko/s…

2016-06-14 20:31:27
マッキー@深煎りしない珈琲 @macc_hokkaido

本当さぁ嫌なんだよね。「だってわたし教えてもらってないからわかりません。」って感覚。どっかの塾講師がさ「いいんです!君達はぼーっとしていても。私たちがやる気を出させますからそれが僕らの仕事です!」って言っていて衝撃を受けた。ゆとりって揶揄されてもしかないなぁとかさ・・・

2016-06-14 20:36:17
1 ・・ 6 次へ