まさのあつこさん『投票に行きたくなる国会の話』(ちくまプリマー新書)

著者による 新刊案内です。 (^。^)
5
まさのあつこ @masanoatsuko

目次が全部出てくるページがありました。↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 06:36:36
まさのあつこ @masanoatsuko

何故目次を探したかといえば、昨日夜、仕事が終わり晩御飯を作って食べたのが11時で、11時半からのニュース23を見ていたら党首の討論をやっていて、なんだかなぁ、視聴者が「投票は大切だ」「自分達の事が決まる」って思える質問をして、答えてもらえばいいのにと思ったので。

2016-06-25 06:45:56
まさのあつこ @masanoatsuko

例えば「国民が政治参加をする権利、十分に保障できていますか?もっと何をしますか」?投票する側もされる側も考えたい。 ↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 06:52:48
まさのあつこ @masanoatsuko

「第一章 国会を動かす」ではそんな考えきら書きました↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 06:54:34
まさのあつこ @masanoatsuko

「内閣提出法案であれ、議員立法であれ、本当にきちんと国民の声を吸い上げることが、国にできていますか?もっと何をできますか?」投票する側もされる側も考えたい。 ↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 06:58:47
まさのあつこ @masanoatsuko

「第二章 立法に参加する」は現状では不十分な制度下でも、無理矢理にでも、参加する方法を書きました↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:00:58
まさのあつこ @masanoatsuko

「人は一人で生まれて一人で死んでいくわけではありません。病いや老いも災害もある。助けあって生きるために国がある。今一番誰が困っていて、誰が儲かっていますか。予算審議と税制、どう改善しますか?」と問いたい↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:06:40
まさのあつこ @masanoatsuko

「第三章 予算審議に参加する」は予算と税制について、投票する側もされる側も考えるきっかけにと、書きました ↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:10:03
まさのあつこ @masanoatsuko

「巨大な行政を国会だけで監視するのは限界があるので、先進国では参加制度が強化されてきましたが、日本は常に数十年遅れです。次の国会でどの制度を充実させますか?」と問いたい。↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:16:02
まさのあつこ @masanoatsuko

「第四章 行政の活動をみんなで良いものにする」は、そんなことを、投票する側もされる側も一緒に考えたいので書きました↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:17:40
まさのあつこ @masanoatsuko

「90年代にようやく始まった司法制度改革の中で当時の審議会が強調した、行政に対するチェック機能強化が遅れていますが、次の国会でもっと何をしますか ?」と党首達に聞いてもらいたい ↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:24:23
まさのあつこ @masanoatsuko

「第五章 裁判所の使い勝手を良くする 」は、投票する側にされる側にもそんなことを考えてもらいたいので書きました。 ↓ 投票に行きたくなる国会の話 (ちくまプリマー新書)/政野 淳子 ちくまプリマー新書 - 本:hontoネットストア honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:26:10
まさのあつこ @masanoatsuko

「終章 政治はみんなのもの」は「この国はヘンだ」と思い、何ができるだろうかと考えて辿りついた「第4の権力」と呼ばれる報道の役割について思いを馳せたもの。報道は権利に屈してはならないので質問はなし ↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:37:23
まさのあつこ @masanoatsuko

報道機関が何をできるかは憲法に書いてある。それを弱めようとする勘違いする権力があれば、憲法を武器に戦う、べし 。(ちなみにTV局は放送法改正を要望したらよいと思う。これは書かなかったが)。 ↓ 投票に行きたくなる国会の話 honto.jp/netstore/pd-bo…

2016-06-25 07:42:45
まさのあつこ @masanoatsuko

そんなこんなで、国の基礎である三権がどこもガタガタで、国会がアレではたいへんなことになる❗️とあえて基礎、現実と理想、今を変えるためのノウハウにこだわり書いたものです。 投票に行きたくなる国会の話 pic.twitter.com/Lm9Ly9bosN

2016-06-25 07:50:55
拡大
まさのあつこ @masanoatsuko

と、話がそれて宣伝になってしまったが、国が関与する一分野に過ぎない経済のそのまた一分野にすぎないアベノミクスを繰り返し取り沙汰するTV報道が、視聴者の思考や国の役割に関する基礎知識や議論を貧しくしているのではないかと思う今日この頃です。

2016-06-25 08:09:39