『常刊 ツイッターマガジン vol.21』 - 「非実在青少年(規制)2」

【前号】 『常刊 ツイッターマガジン vol.20』 - 「非実在青少年(規制)」 http://togetter.com/li/10021 【次号】 続きを読む
5
しろうと @sirouto

個人の自由は最大限尊重されるべき。私人間で利害が対立しないときは、規制すべきではない。だから、ゾーニングより先を規制すべきではないと考えます。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:27:50
しろうと @sirouto

本来、有害だからゾーニングするわけではありません。たとえば、アパートがあるとして、二階で子供が暴れるとうるさいから、部屋割りを変えるみたいな話です。子供がいる家族がいけないとか、追い出せとかいう話ではない。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:34:07
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

でも、なんでか、小説的表現だけは規制になってない(のかな?)という不思議。 #trmagazine

2010-03-19 01:33:35
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

小説ってある意味幾らでもエロティックな妄想の出来そうな世界なのにですね。 #trmagazine

2010-03-19 01:34:27
しろうと @sirouto

@snisikaw どうして小説を規制しないか。中高年の規制する側も、小説は読んでいるので、まずいことが分かる。一方で、マンガ・アニメはあまり知らないから、敵にしやすいのではないでしょうか。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:46:20
ひすい(◕‿‿◕) @hisuipanda

@snisikaw 勝手な憶測だけど、小説的なものはマンガやアニメと違い、範囲や勢力が大きくやろうとするとうるさい、もしくは、提案者の主観で文学は崇高だからOKみたいな感じだと思う。そこで出るのが人権擁護法案なのかな #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:39:43
ひすい(◕‿‿◕) @hisuipanda

@snisikaw 高校の国語の授業ではマンガ・小説・アンパンマンの歌の歌詞まで同等に価値のあるものとしてやりました。文学的価値で言えば媒体の差だけだと思いますが、そう思わない人のが多いのでしょうね。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:48:41
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

@hisuipanda いやー、僕はすでに不惑の歳だけあってか、当時は、小説は「偉大」なもの、マンガは「卑劣」なものって、教師にも親にも言われて育ちましたからねぇ。未だに、ジブリのアニメ見たいと親に行っても、あれ単なるマンガでしょって聞いてくれないし。 #trmagazine

2010-03-19 01:51:32
ひすい(◕‿‿◕) @hisuipanda

@snisikaw うちの親はマンガ好きなんですよね。学校ではやっぱり言われましたが。高校の国語教師はかなり特殊でした。本来媒体の差だけで差別されるようなものではないですよね。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:02:20
ひすい(◕‿‿◕) @hisuipanda

@snisikaw 個人が何を選択するかは自由です。媒体による差は優劣の差ではなく、ユーザーに選択肢の一種を提供しているだけ。私個人の選択する媒体も相当に偏ってます。偏ってますがそれは私の好みであり漫画=低俗、小説=高尚とは言わない #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:17:51
NISHIKAWA Satoru @snisikaw

@hisuipanda 僕の親の場合は、小説=交渉、マンガやアニメ=下劣、っていう価値観を僕に押しつけ続けた事ですね。親はPTA役員だからそんな思想を身につけたかもしれない。それともただ単に古い人だからかも。いずれにしても僕には当てはまらない。 #trmagazine

2010-03-19 02:22:42
しろうと @sirouto

@uchugi その通りです。「こんなまずいラーメンがある!」というのは結構。それを「都のラーメン委員会が許可したラーメンだけ売れ!」と規制すべきでないということですね。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:40:39
しろうと @sirouto

たしかに、「猥褻」なものは、公的な場所で制限されます。外で裸になるなと。しかし、家の中ならOKです。裸が有害だから、禁止して無くすわけではありません。ゾーニングも、この延長線上の仕組みです。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:52:54
しろうと @sirouto

@doc_pep 「キモイから有罪」で規制する感覚は危険ですね。犯罪の検挙率が落ちて自殺率が高い現状で、犯罪統計的に無害なものを規制するのは、とてもバランスが悪い。そういう行政は、民衆を不幸にします。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:58:50
ペッパー先生 @doc_pep

@sirouto 私は不幸にするのが狙いだと思っています。規制が強化されれば犯罪が増え、増えれば警察の需要が高まる。そして、さらに規制が強まる #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:05:03
しろうと @sirouto

@doc_pep マッチポンプのパターンだと最悪ですね。消防士が放火したり、医師が細菌をバラまいてはいけない。同様に警察・行政が、本来取り締まらなくてもいい、新しい犯罪を作り出してはいけません。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:09:35
ペッパー先生 @doc_pep

@sirouto デフレスパイラルみたいにね、マッチポンプが機能するためには外堀が埋まってないとダメなんだと思います。今回の非実在で初めて問題に気付いた人も多いと思うんですが、実際無罪なのに幼女殺害で死刑になっちゃってる人もいます。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:15:11
ペッパー先生 @doc_pep

@horii_k しろうとさんが書いてくれたように、法をしっかり運用してくれればいいんですが、ほかにもいろいろ変な捜査やら裁判やらあって、やりたい放題の運用されてる部分がある。だから一度成立させてしまえば賛成派は好き勝手やりますよ。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 02:25:03
砂肝貴族 @wansyuwa

自主規制は一般意志を反映しながら、表現の自由とすりあわせつつ行われるもの。だから本来それ自体が最適な規制のはずです。それ以上の規制も緩和も、世間一般には行き過ぎとなります。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:46:51
ゴーヤ @go_ya

とにかくこの問題で思うのは「常識的に考えてこれはおかしい」と。ただそれだけですね。 #hijitsuzai #trmagazine

2010-03-19 01:50:28