iOS10で変更されたCollectionViewのライフサイクルを見てみよう! #a #iosdc

iOS10時代のCollectionView最新つかいこなし TachibanaKaoru (@TachibanaKaoru) OSのユーザーインターフェースを作る時はさけて通れないCollectionView。 TableViewより柔軟なレイアウトがくめる分、深く考えずに実装をすすめてしまうと、コードが煩雑になったり、パフォーマンスが悪くなったり、予想通りの効果をだすことができないことも……。 続きを読む
0
のんちゃん / Takeshi Ihara @nonchalant0303

4sとかは弱い端末で複雑なセルをやると…大丈夫なのかなぁ。使い分けたり出来ると嬉しいのだが #iosdc #a

2016-08-20 11:47:22
りばーす @rb_de0

prefetchができるようになる。 #iosdc

2016-08-20 11:47:27
usagimaru ⌘ @usagimaruma

先の1画面分のセルがプリフェッチされる。プリフェッチのキャンセルの仕組みもある。 prefetchItemsAt #iosdc #a

2016-08-20 11:47:39
Naruki Chigira @_naru_jpn

#iosdc #a Prefetchのキャンセルが働いてないというのに若干の恐怖を感じる

2016-08-20 11:47:51
田畑 浩平@服薬管理アプリをリリースしました @nerd0geek1

個人で作ってるライブラリ、prefetchDataSource対応とかする必要でてきそうだな。 #iosdc #a

2016-08-20 11:47:58
Sho Ikeda @ikesyo

prefetch APIはIndexPathの配列が渡ってくる感じ #iosdc #a

2016-08-20 11:48:48
ひまらつ@ドット絵日記 @himara2

iOS 10時代のUICollectionViewCell。1.5画面分がqueueに入ってるが、さらに1画面分、prefetchされる。データ読み込みなどの処理を早めに行うことが可能。PrefetchのためのdelegateがiOS 10から増えてる #iosdc #a

2016-08-20 11:49:08
あきお | フリーランスiOSエンジニア @akio0911

clearColorを使わないっていうのは初期から言われてた #iosdc

2016-08-20 11:49:32
Daiki Matsudate @d_date

Blend-Layer処理をなるべく使わない。(透過pngをおかない、clearColorを使わない、shodowやcornerRadiusを使わない) #iosdc #a

2016-08-20 11:49:47
宇佐見公輔 @usamik26

Brend Layer 処理はシミュレータで可視化できる #iosdc #a

2016-08-20 11:49:52
akatsuki.kt/.swift/.dart @akatsuki174

Blend-Layer処理はシミュレータで確認できる #iosdc #a

2016-08-20 11:50:01
田畑 浩平@服薬管理アプリをリリースしました @nerd0geek1

try! Swiftか、AppleTV Tech Talkでも聞いたなー。 Blend-Layer処理を見つけ出して、パフォーマンス改善する話。 #iosdc #a

2016-08-20 11:50:20
あきお | フリーランスiOSエンジニア @akio0911

GPUでalpha使っているか否かってことなのかな #iosdc

2016-08-20 11:50:30
ひまらつ@ドット絵日記 @himara2

CollectionViewのパフォーマンスをあげるために。Blend-Layer処理をなるべく使わない。cornerRadiusによる角丸や、透過pngなど。Cellは複数表示されるので、1つのCellのパフォーマンスが向上されると全体がかなり向上する #iosdc #a

2016-08-20 11:50:50
りばーす @rb_de0

clearColorを使わないで背景色と同じ色にすることでパフォーマンスがあがる #iosdc #a

2016-08-20 11:51:44
ikkitang @ikkitang

パフォーマンスUpのために、デザイン側で出来る事はやってしまう。 角丸だったりShadowだったり。 #iosdc #a

2016-08-20 11:52:28
佐藤 俊輔 @ushisantoasobu

clearColorみたいなアルファ値0のものでもパフォーマンスに影響あるのか、、レンダリングにおおいてアルファ値の計算必要ないからそんな気にしなくていいいかと思ってたけど。。。 #iosdc #a

2016-08-20 11:52:28
りばーす @rb_de0

パフォーマンスを上げるためには、角丸とか影とか既に処理されたパーツをデザイナーさんに用意してもらったほうがよい #iosdc #a

2016-08-20 11:52:28
宇佐見公輔 @usamik26

角丸とかコードでできますよ、よりも、角丸画像を用意してください、の方が描画パフォーマンスが良くなる #iosdc #a

2016-08-20 11:52:30
たてたて☕️DIY @yoyokkTT

デザイナーさんに画像をいっぱい用意してもらってスピードアップ!! #iosdc #a

2016-08-20 11:52:43
田畑 浩平@服薬管理アプリをリリースしました @nerd0geek1

そうは言っても画像や、角丸、シャドウについては、最初はプログラム側でやってもよさそうだなー。 チームのワークフロー的に。 安定運用フェーズで、使用も安定した段階でやるとかなのかなー。 #iosdc #a

2016-08-20 11:52:56
佐藤タケシ 【Amazonにて「一冊でマスター!Swift Concurrency入門」発売中】 @hatakenokakashi

uitableviewを軽くする! 角丸は画像でつくる。 おれもプログラムでできますよっていってしまうから気を付けないとなー #iosdc #a pic.twitter.com/41Iyjcaky2

2016-08-20 11:53:04
拡大
拡大
拡大