田中功起さんの映像作品とその作品へのレスポンスがいつのまにかyoutubeにアップされていたことへの本人のツイートまとめ

アーティスト・田中功起さんの映像作品が勝手にyoutubeにアップされ、かつその作品へのレスポンス作品もアップされていることを知った本人の反応とそれへのコメントのまとめです。
8
qual quelle @qualquelle

@kktnk さんの「二次創作」は、子供時代の記憶のような反復性・再帰性(そもそも子供の行為そのものが反復的・再帰的ですが)そのものをモティーフとしているように思います。それは、単なる真似という意味での「模倣」ではない訳でしょう。

2010-03-18 19:29:49
qual quelle @qualquelle

@kktnk 模倣者の視線の先にあるものには、「田中功起」という大文字がタギングされています。こういう落書きが不可能であるような/起源を仮構し得ないような、透明な原理としての反復性や再帰性そのものを提示する事が、@kktnkさんの御関心かと考えました。もう一度御礼を。

2010-03-18 19:37:59
田中功起 koki tanaka @kktnk

@qualquelle 「模倣」(どれが模倣かわかりにくい、自意識過剰って場合もあるけど)に対する自らの感情的な反応を別として、コンセプト的には自作を「本歌」と捉えていないというのはそうですね。「プラットフォーム」と「アプリ」っていうとらえ方、なるほどです。

2010-03-19 03:25:02
田中功起 koki tanaka @kktnk

@qualquelle あと「(模倣の)楽しさは、田中氏の作品を見る楽しさと、ほとんど区別出来ない」。もし本当にこうだとしたらその開かれ方はいいですね。後で書かれている「透明な原理」の前で、平等に受け取りができるというか。もちろん立ち位置はずれているにしても。

2010-03-19 03:31:53
田中功起 koki tanaka @kktnk

@qualquelle 以前、誰かの作品ついて僕が話したものの文字興しを見て驚いたのですが、自作についてはあまり言葉にできてなく、他人のは案外できている。赤字は必然的に前者に。自覚している以上の差で。なのでこのようなやりとりは貴重です。作り手は言葉にすることでしか先に進めません。

2010-03-19 03:39:29
田中功起 koki tanaka @kktnk

作るひとは結局作ることでしか先には進めないが、作ることはそのまま行為を分析し言語化していくことである。言語によって自覚し、自らの行為を正す・質すことで一歩足を踏み出せる(「魔女の宅急便」参照)、と思う。たまたま飛べても自覚なしに飛び続けることはできない。できるひともいるだろうけど

2010-03-19 03:53:12
okumura yūki @oqoom

田中功起くん@kktnkの映像作品に触発されたビデオがネット上に多数投稿されてる件。彼の作品が身のまわりのモノを使った非標準的な行為や見方の提案であるとして、それを受け取った人が彼らなりのやり方で行為したり見たりすることは、たしかにその提案の実践なのだろう。つづく。

2010-03-19 14:53:39
okumura yūki @oqoom

つづき。でも、そのことと、その実践をめぐって「ビデオを作る」ことは少し違う気がする。レスビデオのほとんどが「つまらない」のは、このことと関係あるような。だとすれば、田中くんの提案を本当に実践している行為や観点は、不可視(ビデオ化されていない)の領域にあるのかもしれない。なんて。

2010-03-19 14:56:03
okumura yūki @oqoom

...単純に、レスビデオを作った人たちが田中くんの提案の真髄を捉え切れてないってことかもしれないけど。いや、、すべてのレスビデオを見てないっすけど。

2010-03-19 14:56:57
田中功起 koki tanaka @kktnk

@oqoom 「提案」を、「見方を変える」「子ども時代の記憶から」と受け取れば僕の行為と違うものや自身の記憶から考えるはず(不可視)、でも「やり方」と捉えると微妙に似ていることを行うことになる。なので言うとおりですねえ〜。>不可視の件

2010-03-20 02:41:15