「人狼知能」 ツイッタ―討論会 第一回 「強い人狼知能とは?」

囲碁、将棋のAIから、現在、新しく注目されているのが、人狼をプレイする「人狼知能」。「人狼知能」(森北出版)も出版されました。今回はしの著者を招いて、また人狼知能大会の優勝者、入選者を迎えて、人狼知能の未来と可能性について語ります。 人狼知能(森北出版) https://www.morikita.co.jp/books/book/3042
12
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
いなにわ @inani_waon

@cute_na_piglets #aiwolf 色々入れる予定ではいましたが、CEDEC2016の大会では製作時間の都合で実装していません。 強いて言えば、仲間狼にも票が集まっていれば身内投票するくらいでしょうか。

2016-09-13 23:01:41
ぷれた @preta774

@rmaruy @KosukeShinoda 確かに人間臭い、というより時間の限られる短期人狼の人間(私など)臭い考え方だと思っています 長期人狼の方はまた違った考えをしているかもしれません #aiwolf

2016-09-13 23:01:42
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

@carlvwxyz 合宿に参加いただければ,たぶん人狼をやると思いますw #aiwolf

2016-09-13 23:01:47
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

@dkatagami @hiroosa @miyayou あんまりミスコミュニケーションばかりだとちょっと悲しいですねえ。自然言語になると悲しさが際立つ気がします。

2016-09-13 23:02:19
tori tori @toritorix

@shinonome_maria @preta774 セオリーに従わない奴=人狼と判断する人もいますよねw 初心者には辛いw #aiwolf

2016-09-13 23:02:22
Kei Harada @Seed57_cash

@toritorix @inani_waon @miyayou 占い師Aだからできる考察を聞いて、理解した上で、この占い師Aが真ならこう、と自分の考察に加えるとか、できたら楽しそうです。 #aiwolf

2016-09-13 23:02:34
tori tori @toritorix

@hoxosh @inani_waon @miyayou そして,占い師Aが「こうだから,こうだ」という推理を言ったときに,その推理に乗るかどうかを決められるとよいですね. #aiwolf

2016-09-13 23:04:16
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#aiwolf 今、人工知能と人間はぎこちない関係に置かれているけれど、人狼はプレイヤー間の距離を定義してくれるので、ゲームが醸し出すプレイヤー間の距離を使って、人工知能が人間にすりよって来るのだなあ。

2016-09-13 23:04:25
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

@rmaruy これは思考的な段階でしかありませんが,人狼のような不完全ゲームでは,「可能な世界」を想定して削っていくようなゲーム木になるのではないかと思います.それを狼側の役職に絞ったものが,饂飩さんとかで実装されている奴だと思います. #aiwolf

2016-09-13 23:04:34
Daisuke Katagami @dkatagami

#aiwolf @YK_Kano @hiroosa @miyayou 実際の人間同士の会話もそうだったりしてw

2016-09-13 23:04:49
しののめまりあ@5月目指して原稿 @shinonome_maria

@hiroosa #aiwolf あ、私も現状を批判する意図はまったくないです。ルールもセオリーも、ゲームをより楽しむために発展してきたものだと思いますので。今はその模索がある程度終わって(?)、落ち着いてしまっているということなのでしょうかね。

2016-09-13 23:06:08
Katsuki Ohto @ ゲームAI10個のタイトルを獲る @kohto_ai

@inani_waon ありがとうございます。確かに身内投票は尤度を下げるのに寄与するので、相手の係数が小さいならば有効に働く場面は多そうですね。#aiwolf

2016-09-13 23:07:00
tori tori @toritorix

@miyayou 人工知能がすり寄ってきているのか,人工知能にすり寄らせているのかw #aiwolf

2016-09-13 23:07:17
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#aiwolf それでは時間になりましたので、最後にそれぞれ「人狼知能」の発展のすえに得られるもの、得られる人工技術、という展望をお願いします。 @toritorix @KosukeShinoda @dkatagami @hiroosa @YK_Kano @inani_waon

2016-09-13 23:07:27
Kosuke Shinoda @KosukeShinoda

@miyayou 負けても面白い,というのはゲームの名がつくものが目指すべき姿じゃないかと思います.これをレギュレーションだけで作りだせたらよいのでしょうがw #aiwolf

2016-09-13 23:08:43
Kei Harada @Seed57_cash

@toritorix @inani_waon @miyayou 人間はなぜかできますけど、これってAIにはとても難しいことですね。 他人(?)の思考を自分の中に持つわけで。 #aiwolf

2016-09-13 23:08:47
tori tori @toritorix

@miyayou やはり「面白いを理解できる人工知能」そして,「人に信頼してもらえる人工知能」を実現できると良いなと思っています. #aiwolf

2016-09-13 23:08:54
tori tori @toritorix

@hoxosh @inani_waon @miyayou そうなんですよね.そのためには今の人狼知能の実装から一歩先を行く必要がありますね. 饂飩ベースからの脱却!w #aiwolf

2016-09-13 23:09:31
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#aiwolf 第一回討論会はこれでおわりですが、第二回を土曜日夜22時半からも行います。第二回のテーマは「人狼知能はどんな人工知能技術を鍛えるか?」です。お楽しみに! @toritorix @hiroosa @dkatagami @YK_Kano @KosukeShinoda

2016-09-13 23:09:49
Yoshinobu Kano / 狩野 芳伸 @YK_Kano

#aiwolf @miyayou 究極的には、人間と区別がつかないくらいのプレイが自然言語でできるシステム。ですがそれは本質的に、人間の知能を構成するほとんどあらゆる要素を含んでいると思います。ですのでできるところからひとつひとつ、その場しのぎでない方向で進めたいですよね。

2016-09-13 23:10:07
OSAWA, Hirotaka/日本SF作家クラブ第21代会長/ 💙💛 @hiroosa

#aiwolf @miyayou 研究の立場でナイーブに言えば「相手の気持を理解できるエージェントやロボット」を生み出していくと思います。そうしたエージェントを作り出す方法にはいろいろありますが、私は人狼知能のアプローチが正解に近いと、信じています

2016-09-13 23:10:12
R. Maruyama @rmaruy

@KosukeShinoda なるほど。お話を伺っていて、人狼ゲームの背骨部分には囲碁などと同じ「ゲーム木」(ただし情報は不完全)があって、けれどそのツリーの外側にもゲーム世界(=会話や推測や騙し合いの要素)がある、という構図がなんとなく見えてきました。 #aiwolf

2016-09-13 23:10:55
前へ 1 ・・ 6 7 次へ