育児と託児と母親の社会復帰云々

自分用まとめ。
0
豆崎豆太 @qwerty_misp

@yukari_rito 育児なんてただでさえお金がかかるのに、休憩にすらそんなお金かけてられないじゃないですかー_(:3」∠)_ かといって育児ママでも設備費はかかりますしね

2016-10-18 22:34:37
和伊啓太 @waikeita

@qwerty_misp 独立しやすい業種や職種、もしくは独立を前提に雇ってくれる会社から、というのは手かも。

2016-10-18 22:37:24
豆崎豆太 @qwerty_misp

@waikeita イベント関連はいいかもしれないですね。会場の設営やらデザインやらいろんな作業がありますし、勘所が生きやすいかも。この辺のプロは桔斗さんかしら。

2016-10-18 22:39:46
ゆかり @yukari_rito

@qwerty_misp 保育ママ制度の場合は事業者の居宅が主だから設備的にはそこまでかからないかも・・・ 給食設備もなくてOK(弁当持参)なら微々たるものかなぁ~ まぁでも実際にやってみたら一時利用じゃなく、保育園は入れない人が殺到するだろうな。

2016-10-18 22:40:47
ゆかり @yukari_rito

お母さんたちのリフレッシュのための託児って、 きっと昔は自分の親に頼んでいたことだと思うの。 でも、色々な理由で親と離れて暮らす人ばかりになったからその代りを行政や企業に求める。 それがいけないことだとは思わないけど、 完璧に代わりになれるかと言われると難しいな。

2016-10-18 22:43:17
豆崎豆太 @qwerty_misp

@yukari_rito なんか子供を預かるために家具は低くとかクッションがどうとか読んだような……あれルールじゃなくて心得の話かしらん。 でしょうねー。だからかえって「一週間に六時間まで」みたいな制限が必要になるかもしれないですね。

2016-10-18 22:43:35
和伊啓太 @waikeita

@qwerty_misp 桔斗さんのところなら繁忙期のみ働くのもできますし、選択肢のひとつかと思います。 #いないところで勝手に 「こういう方針で動きたい!」と常々発言しておくのは、賛同者を集めたり動きはじめの協力者を得たり、その辺りが楽になる可能性が高まりますん。

2016-10-18 22:46:59
篠田くらげ @samayoikurage

母親雇用ねえ…ちょっと中牧さんに訊くか。中牧さん中牧さーん。

2016-10-18 22:47:20
豆崎豆太 @qwerty_misp

@waikeita その点twitterはいいですよね。垂れ流してると有識者が有識者を呼ぶw

2016-10-18 22:51:21
ゆかり @yukari_rito

@qwerty_misp 『保育のための部屋(6畳以上)があること』は条件としてあるみたい。 細かい規定までは見つからなかったけど・・・ 実際に保育するとなればあんまり家具とか置けないだろうね~ そう言い出す人がいないくらい、保育所が整備されればいいのにね。

2016-10-18 22:51:51
豆崎豆太 @qwerty_misp

@yukari_rito じゃあ心得みたいなのを何かで読んだんですねきっと。少し前にざーっと調べてたので。 そのへんはもう行政の話ですからねー……私が今垂れ流してる考えだって具体的にじゃあいくら掛かるのって話になるとそんな金はないよってことでもあり_(:3」∠)_

2016-10-18 22:54:03