カラスのメタまとめとカラス動画他

これでカラスネタをTLに放り込みたい時に楽ができるぜ…! カラスの面白動画は気が向いたら追加リンクしときます。 自分の過去ツイも少しまぜまぜ。
33
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
Podoro @podoron

人間の「瞳の色」はでは非常にバリエーション豊かだし、飼い猫などの動物も様々な瞳の色が人気だが、実は瞳の色にバリエーションがあるのはヒトと家畜化された動物のみ。野生動物の瞳の色は種ごとにほぼ固定。 ほえー、知らなかったし、今まで全く気付かなんだ。1/ blogs.biomedcentral.com/on-biology/201… pic.twitter.com/OJath14POJ

2018-02-21 23:41:04
拡大
Podoro @podoron

ヒトの瞳の色の違いは、青・緑などの色素がある訳ではなくメラニン色素の量の違い。なので、「基本原則として、すべての茶色い目の下には青い目がある」事から瞳のメラニン色素をレーザーで一部除去して、「茶色の目を青い目にする」手術が既にあるそうな。 トニ・モリソン… cnn.co.jp/fringe/3506134…

2018-02-22 00:29:07
Podoro @podoron

ありがとうございます。メラニンとは異なる三種の色素に構造色まで!瞳の色のバリエーションでも哺乳類と鳥類では仕組みが異なるのが面白いですね。 元記事にちらっとあるけど、瞳の色が変化する仕組みは鳥も「若い時はまだ色素が足りないから」で同じっぽい。8/ twitter.com/TokyoZooNet_PR…

2018-02-22 21:34:22
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

調べた範囲でですが…鳥類の虹彩はカロテノイド、プリン、プテリジンなどの色素の組み合わせ、そして構造色を原理にもつ細胞の有無などによって、さまざまな色に見えるようです。 twitter.com/podoron/status…

2018-02-22 17:11:56
Podoro @podoron

魚にもそういうのがあるんですねぇ。生存環境が保証され淘汰圧から解放されると突然変異体も生き残り子孫を残すチャンスが増える、パートナーにしろ家畜にしろ、それを人間が「選んで」きた、という事なのかもしれませんね。9/ twitter.com/a_saitoh/statu…

2018-02-23 13:48:08
齊藤明紀 @a_saitoh

@podoron ヒラメも養殖しているとパンダ模様とか裏にも色がついてるとかの個体が出てくるそうで、自然選択の淘汰圧から解放されるとバリエーションが出てくるんですかねぇ?

2018-02-23 11:29:02
齊藤明紀 @a_saitoh

@podoron ヒラメも養殖しているとパンダ模様とか裏にも色がついてるとかの個体が出てくるそうで、自然選択の淘汰圧から解放されるとバリエーションが出てくるんですかねぇ?

2018-02-23 11:29:02
Podoro @podoron

色素の話に関連して、アルビノ、白変種、メラニズムについて気になって論文等漁った結果をまとめた時のスレッドも良ければどうぞ。5/ twitter.com/podoron/status…

2018-02-22 00:41:54
Podoro @podoron

ホワイトタイガーやホワイトライオンは、アルビノではなく”白変種”。 アルビノはメラニンが"作れない"という遺伝疾患なのに対して、白変種は色素の生成を抑制する対立遺伝子によって起きる正常な遺伝。アルビノはメラニンが全く作れず目が血液の赤なのに対し、白変種は目や唇などに色が有る。1/ pic.twitter.com/w9W43I8Df6

2017-08-13 00:26:18
Podoro @podoron

興味深いことに、ヒトの瞳の色が多様化はごく最近(約8000年前)で、定住化し、動物の家畜化・植物の栽培化を始めた頃と同時期、ヨーロッパのみ(or主にヨーロッパ)で起こった。 ヒトの瞳のバリエーションは性選択の結果、家畜の瞳は繁殖の際に珍しい色を選んだ人為選択の結果と推測されていると。2/

2018-02-21 23:54:13
リンク カラパイア オオカミとクマが最強タッグを組んだ。共に寄り添い餌を分け合って食べるオオカミとクマのカップル : カラパイア フィンランド北部の荒野で野生動物写真家のラッシー・ラウティアイネン(56)は奇跡の光景を目の当たりにした。若いオスのヒグマと、若いメスのハイイロオオカミが、お互いに分け合いながら夕食を食べあっていたのだ。 クマとオオカミとかもう、最強タッグ、夢の組み合 3 users 221

ヤギの人🐐 @yusai00

「カラスたちがゴミを拾って一定の場所に捨てると、そこにある小箱からエサが出てくる。この仕組みを理解したカラスたちは、積極的にゴミ拾いを行っている」 / 清掃員として雇われたのは訓練された6羽のカラスたち。フランスのテーマパークで絶賛勤務中 karapaia.com/archives/52263…

2018-08-16 11:03:25
朝倉 裕🇯🇵 @asakakitree

@yusai00 実は一匹の特定のカラスをとてもかわいがっています。ヤタガラスからのヤタって名付けて。赤ちゃんの頃からうちに来ていて、最近、自分の赤ちゃんを連れてくるようになった。。。この酷暑の中、子供大きくして偉い!と尊敬してますよ。不思議な声で鳴くのです😊

2018-08-17 09:47:02
ヤギの人🐐 @yusai00

@asakakitree おぉ!それは素敵ですね。カラス賢いし可愛いですもんね。カラスの悪いイメージが減るといいなぁと思います。

2018-08-17 09:54:53
朝倉 裕🇯🇵 @asakakitree

@yusai00 わー!ありがとうございますー!!カラスを可愛がるのは近所の目も厳しいのはわかっているのですが、ほんとに可愛くてー。。。最初は親に連れられて来ていたのです。それが今では3羽の赤ちゃんの親なのですよ。感慨深いですよ。カラスが皆にも可愛がられると良いと願っております!

2018-08-17 14:59:44
ヤギの人🐐 @yusai00

@asakakitree カラスを嫌うのはゴミを漁るからだと思いますが、それはゴミを出すからであって人間の勝手ですもんね。 カラスも可愛がってくれる人とそうでない人を覚えるんですね。人とカラスも、もっと良い関係が築けると良いですよね。

2018-08-17 16:06:50
朝倉 裕🇯🇵 @asakakitree

@yusai00 そうですね!出したゴミ袋を破くんですよ;実は、ヤタの一家にも最初はやられました。でも、私が怒ってゴミを片付けているのを見ていて、そのうちやらなくなりましたよ。かわいがってくれる人が嫌がることはしないばかりか、この辺はヤタの縄張りなので、荒らさないように見張っているようですよ☺️

2018-08-18 07:17:52

カラス限定ではないですが鳥関係まとめ

ヤギの人🐐 @yusai00

@asakakitree おぉ。それは賢いですね。すごい。いいですねぇ。カラスと仲良くすると、他のカラスの害から守ってくれるって面白いですね。

2018-08-18 07:42:50

お蔵入り閉鎖まとめメモ:https://togetter.com/li/1249004

リンク 弘前経済新聞 青森・碇ヶ関に白いカラスの目撃情報相次ぐ 地元住民の間で話題に 青森県平川市の碇ヶ関地域で現在、白いカラスの目撃情報が地元住民の間で話題になっている。 1 user 782
リンク 弘前経済新聞 白いカラス2羽と黒いカラス3羽の計5羽が行動をよく共にしているという 青森県平川市の碇ヶ関地域で現在、白いカラスの目撃情報が地元住民の間で話題になっている。
リンク 弘前経済新聞 屋根にとまる2羽の白いカラスのツーショット 青森県平川市の碇ヶ関地域で現在、白いカラスの目撃情報が地元住民の間で話題になっている。 1 user 51
リンク 弘前経済新聞 コンビニエンスストアの駐車場に降り立った白いカラス 青森県平川市の碇ヶ関地域で現在、白いカラスの目撃情報が地元住民の間で話題になっている。 26
リンク 弘前経済新聞 電信柱に集まる親子と思われるカラスたち 青森県平川市の碇ヶ関地域で現在、白いカラスの目撃情報が地元住民の間で話題になっている。 1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ