「ラノベのレシピ」スピンオフ

中二病の理解からこーゆー事も出来ますぜ、という「ラノベのレシピ」の補足。
6
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ところで、「ラノベのレシピ」の補足事項というか。「中二病」について。 #sousaku

2011-03-02 22:33:06
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ラノベのレシピの会場で出た質問に中二病についての質問やそれに絡んだものが二つ三つありましたが、それについての考察つーか、やや詳細な意見。ちなみに私個人の意見であって、神野さんや空埜さんの意見ではありません。念の為。 #sousaku

2011-03-02 22:34:21
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

これも毎度の論法で申し訳ないんですが、中二病という言葉の定義は、まあ、wiki辺りを見て貰うとして――理解の妨げになってるのはやっぱりレッテル貼りだと思う。「中二病」という言葉でくくって理解した気になると、そこから掘り下げない事が多いのですな。 #sousaku

2011-03-02 22:35:56
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

個人的には「中二病」というのは、中学二年生辺りで明確に目覚めてくる「性」に絡んだものじゃないかなあと推測。いや、別にシモネタ話をしようってんじゃないから安心してw #sousaku

2011-03-02 22:37:04
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

そもそも性欲ってのは本能に支えられた種族繁栄システムの一部でしょう(人間は知性と連想能力を獲得した結果、かなりいびつというか、多様性を備える事になってますが、それはさておき)。男は極論、出来るだけ多くの女性と性行為をしたいと本能的に思うし、 #sousaku

2011-03-02 22:39:18
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

女は確実に自分の遺伝子を残す為に、男性を厳選する。で――これって人間も猿山のサルも、恐らくはもっと下等な虫みたいなレベルでもある話で。より多くの雌を確保しようとする牡(猿山のボスサル)、より確実に自分の強壮さを見せつけようとする、繁殖期の牡同士の喧嘩、その他諸々 #sousaku

2011-03-02 22:41:13
空埜一樹@焦がし味噌バターラーメン @sorano009

@ichiro_sakaki すみません、ぼくも喋ったりとかしてもいいんでしょうか? イベントのリベンジというわけでもないのですが(笑>創作話的な

2011-03-02 22:39:49
はんぺん @Hanpen_nepnaH

@ichiro_sakaki 異性を異性として認識し、それに対する見栄が行動に現れた物ということでしょうか。

2011-03-02 22:39:22
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

つまり、「中二病」に見るところの、「女の子がある日振ってきてウハウハな人生が始まらないかなー」とか「ある日この教室にテロリストがやってきて占拠、でも俺の能力が発動して(以下略)」とかは、言ってしまえば「自分の子孫を確実に残せる環境/能力」への渇望ではないかなと。 #sousaku

2011-03-02 22:43:54
はんぺん @Hanpen_nepnaH

@ichiro_sakaki これから解説されるところだったのですね。失礼しました。

2011-03-02 22:44:20
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

対して人間社会は、動物的本能を一定レベル以下に抑える事で成り立ってますから、社会人から見れば「何馬鹿な事をいってんだ」となる訳ですよね。中学二年生の、そういう渇望は。 #sousaku

2011-03-02 22:45:26
Calculator @Calculator009

なるほど。…なんかビスポークに通ずる物を感じますねこれ。RT @ichiro_sakaki: 対して人間社会は、動物的本能を一定レベル以下に抑える事で成り立ってますから、社会人から見れば「何馬鹿な事をいってんだ」となる訳ですよね。中学二年生の、そういう渇望は。 #sousaku

2011-03-03 00:15:31
阿羅本 景@クラフトビール読本 @aramotokei

@ichiro_sakaki 思春期故の肉体の成長を自意識の拡大が追い越しがちな焦燥感とそれを満たしてくれる力の妄想、というのも……あるのかなぁ、と。 #sousaku

2011-03-02 22:47:37
フジイナオキ @naokifujii

この返しに不覚にも吹いてしまった(笑) RT@ichiro_sakaki 私にどうしろとw RT @emutyworks: @ichiro_sakaki Neko! http://data.tumblr.com/tumblr_lcuwg30kEc1qa3ak0o1_500.jpg

2011-03-02 22:48:41
空埜一樹@焦がし味噌バターラーメン @sorano009

榊先生から許可を頂いたのでちょっとしたら書きます! もっとも両先生に比べたら天と地ほどあると思うので、あくまで新人としての意見ということで。これつけたらいいのかな #sousaku

2011-03-02 22:45:33
空埜一樹@焦がし味噌バターラーメン @sorano009

どうにも瞬発力が弱いので、考えながら喋るため時間がかかってしまう。それがぼく!

2011-03-02 22:47:34
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

ともあれ、中二病というのは、だから、生物のシステムとして見れば、ごくごく自然な訳で。これって、つまり、あくまで「その欲求が目覚めて、最大になるのが中学二年生」ってだけで、中学二年生にしか備わらない感覚じゃないw #sousaku

2011-03-02 22:48:37
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

イベントで「「中二病」って結局性欲に絡むから、時代によって内容が変化してきてるように思うかもしれんけど、結局、それは性の多様性でしかないのではないか」みたいな話をしたのは、こういう前提があってのこと。

2011-03-02 22:49:36
我乱堂 @SagamiNoriaki

性的アピールの一種なんですかね? RT @ichiro_sakaki: イベントで「「中二病」って結局性欲に絡むから、時代によって内容が変化してきてるように思うかもしれんけど、結局、それは性の多様性でしかないのではないか」みたいな話をしたのは、こういう前提があってのこと。

2011-03-02 22:50:48
1 ・・ 7 次へ