GDC2011 2日目まとめ

サンフランシスコで開催されているGame Developers Conferenceの日本人参加者つぶやきまとめです。ハッシュタグは #gdc11j 参加者は世界中から2万人。ゲーム関係者以外も閲覧おすすめ! 1日目のまとめ http://togetter.com/li/107052 3日目のまとめ http://togetter.com/li/107886 4日目のまとめ http://togetter.com/li/108120 最終日のまとめ http://togetter.com/li/108601
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
kentoon (小島研人) 🇺🇸🇯🇵🌏🌉👾🎣🦀🍄 @kentoon

Mosconeから3ブロックくらい離れちゃってるけど、日本のカレートラックが来てますね。FYIって事で。#gdc11j RT @JapaCurry We are at Howard and 1st st from 11 - 1:30. Please find us!

2011-03-02 04:39:35
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gdc11j マルチエージェント、マルチリアクション。そうだよな!集団が分布の広がりなしに行動したら不自然。なんらかの事前分布、コンテキスト、動的な仕組みの足し合わせで乱雑さを実現すべし。スターウォーズのCGの兵士の画一的な動きはバッドイグザンプル! #AISummit

2011-03-02 04:43:15
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

教科書をゲーム化する話。実に興味深い #gdc11j

2011-03-02 04:43:58
minahito @minahito

Unityはシェーダでも、スクリプトと同じようにコードでプロパティを宣言するだけで調整メニューに出すというコンセプトを実現したのか #gdc11j

2011-03-02 04:44:23
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

Hyperlocal って何だろう? 個人の更に部分だと。いよいよ風俗営業ノウハウに近づいているなあ。と、いうことは… #gdc11j

2011-03-02 04:56:43
Katsuya @h_katsuya

Android DevDayのセッション内容が事前の発表とかわってる #gdc11j

2011-03-02 05:04:34
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

地域の人々、ビジネスを結びつけるゲームの仮想通貨。その名もbond。ナイスなネーミングだw #gdc11j

2011-03-02 05:05:06
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#gdc11j 確かにランダムさや、ある統計分布がユーザーにどう感じられるかは、大切な問題だよな。それと、同時にそのランダムさをどこで展開するかも大切さ。構造と乱雑さと。

2011-03-02 05:07:08
h.omae @pigeon6

今日の夜はみんなでごはんに行きたい! #gdc11j

2011-03-02 05:07:43
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#AISummit #gdc11j 確かにランダムさや、ある統計分布がユーザーにどう感じられるかは、大切な問題だよな。それと、同時にそのランダムさをどこで展開するかも大切さ。構造と乱雑さと。

2011-03-02 05:08:51
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#AISummit #gdc11j 今、思いついたけど、ナビゲーションメッシュのウエイトに乱数を含ませておくと、毎回違ったパスになって面白いのではないかな!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ @t_yoko303 @i_saint

2011-03-02 05:12:10
大森亘 @PG_ohmori

AIサミット二時間目はランダムのお話。AI でのランダムの使いどことか、ランダムが人にどう感じられるか、とか。あぁ、バイオでクリティカルの発生率を調整していた日々がよみがえる…。 #gdc11j

2011-03-02 05:13:51
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

#gdc11j お、NHKの取材クルーの方を発見。3月末の土日にBSで放送予定のBSスペシャルのための取材だそうです。世界ゲーム革命のアップデート版予定

2011-03-02 05:15:19
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

CEDECも取材して欲しいにゃー“@pigeon6: #gdc11j お、NHKの取材クルーの方を発見。3月末の土日にBSで放送予定のBSスペシャルのための取材だそうです。世界ゲーム革命のアップデート版予定”

2011-03-02 05:33:37
Shinji R. Yamane @shinjiyamane

RT @kiyoshi_shin: アナウンス出ましたね「世界ゲーム革命」のアップデート版になると伺っています RT @shinjiyamane: 3/24・3/25 NHK-BShi ハイビジョン特集 ゲームはどこまで進化するのか http://bit.ly/3IgLP8 #IGDAJ

2011-03-02 20:44:16
大森亘 @PG_ohmori

AIの知覚遅延にランダムを使うって話があったけど、あーゆーとこで難易度調整とかもできるのかな。行動選択だけでなく、まわりの状態を理解するのに時間がかかるっていうペナルティが、プレイヤーからどう見えるのかなぁ? #gdc11j

2011-03-02 05:16:44
大森亘 @PG_ohmori

「クリティカルの発生率は1/8にしろ!」「1/8に設定しました!」「おい!2回連続でクリティカルがでたぞ!どうなってる!」「1/8なら、そういうもんです!」「気に食わん!調整しろ!」「確率はいくつにします?「1/8ぐらいで!」「ぐらいっすか…」 #gdc11j

2011-03-02 05:23:09
h.omae @pigeon6

行きましょう! 参加者募集中 #gdc11j RT @Kokawa_Takashi: @pigeon6 参加したいです!

2011-03-02 05:37:02
Koji Mikami @mkmtut

なんと携帯電話の充電器が・・・壊れた.だれかDocomoの充電器余計に持っている人いないですよね? #gdc11j

2011-03-02 05:52:19
ウナム日月 @unamuhiduki

このゲーム知らないなあ… 【GDC2011】大成功の前には51本の失敗が・・・ゲームを超えて飛躍する『Angry Birds』 / GameBusiness.jp http://t.co/tb1pJmA via @GameBizJP #gdc11j

2011-03-02 05:58:52
ウナム日月 @unamuhiduki

そうか、ジンガってFacebookの農場ゲームで一躍トップに躍り出た企業だったな RT @GameBizJP: 【GDC2011】ジンガが振り返る『FarmVille』から『CityVille』で得た教訓 http://dlvr.it/Hw6qs #gdc11j

2011-03-02 06:04:20
@watanabe_CC2

BookStoreが素晴らしい。テンションがあがります。何時まであいてるのかな? 何冊か買って帰ろう! GDCジャージも欲しいかも。 #gdc11j

2011-03-02 06:29:50
hyotan @hyotan

Jane McGonigalのセッションスタート。壇上にNHKのクルーが。撮られた。。 #gdc11j

2011-03-02 06:47:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ