Books Ngram Viewerから見る歴史上のバズワード

Books Ngram Viewer(http://bit.ly/hD1p9H)に使ってみた感想など
4
@M_A_Suslov

「はっきりいって、『コンテインメント・ポリシイ』を『封じ込め政策』と訳すのは、誤訳である。これが一般に流通し固定しているので、やむなくこの訳語を使用しているが、この訳語は誤ったイメージを与えやすい。…

2011-03-06 15:51:20
@M_A_Suslov

さきのシェリング教授らといっしょに来日したウォールシュテッター教授に、この日本訳の語感が、敵を包囲し、ジリジリとしめつけていく攻撃的イメージを与えることを説明したら、『おお扼殺か』と、クビをしめる身振りで大笑いした」(永井『多極世界の構造』)封じ込めというとこのやり取りを思い出す

2011-03-06 15:52:01
名無し整備兵 @seibihei

「戦略・作戦・戦術」の名詞形はこう http://bit.ly/fRRtwI

2011-03-06 15:52:32
名無し整備兵 @seibihei

形容詞形だとこうなる。"operation"と"operational"の頻度は全然違う。 http://bit.ly/gtxpXN

2011-03-06 15:53:59
@M_A_Suslov

シグマンド・ノイマンらが用いるような現代的な意味での「独裁」、アレントやフリードリヒ/ブレジンスキーの使い始めた「全体主義」、それに続く概念としての「権威主義」という移り変わりが出ていて非常に面白いな。

2011-03-06 15:55:20
@17891989

先輩のアイデアから:「totalitarian, authoritarian, dictatorship, autocratic, despotic, tyrannical」→http://bit.ly/gTzMFj 厳密な定義は其々異なるものの、言葉の移り変わりが見えて面白い。

2011-03-06 16:02:08