徹底討論!スケールモデルの明日はどっちだ?

かつてプラモデルといえば男の子のホビーの代表格。ところが最近では趣味の多様化や少子化の影響からジリジリと市場規模が縮小。特にミリタリーモノはマニアックなイメージもあって、なかなか若い人の手に取って貰えない!これでいいの? そんな問題意識を抱える皆さんのツイートを、マンガ家の松田未来さんのTLを中心に集めてみました。
33
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

SFに比べると、ミリタリーはまだ専門誌があるんだなあ。でも、それも今のままならいつまで持ちこたえるか…。http://bit.ly/fkAGKp 

2011-03-08 02:22:37
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

専門誌がバタバタ倒れ始めたとき、「ミリタリーに萌えはいらん!」とかいってる人達はどう反応するのだろうか。SFを例に取るなら、それでも硬派路線を貫くんだろうけど。

2011-03-08 02:26:07
ねこっち@夜更かしさん @Necochi_Twi

@macchiMC72 こんばんわー、私としては、いずれ世代が変わっていくのではないかかなぁと思いますねぇ・・・ アイマス機の件は、バンダイナムコの方針自体が叩かれてしまっている気もしますが・・・・

2011-03-08 02:33:26
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@Necochi_Twi 世代が変わる頃には、もしかしたらペンペン草一つ生えてない荒野かもしれないと思う時があります(^^; 

2011-03-08 02:40:11
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

模型にしてもそう。アイマス機は未だに叩かれるけど、その恩恵で新金型のフランカーやラプターが出せたという事実から目を背けてほしくない。ハセガワがラプターの時は明言していた「アイマスありきで出せた」発言を自粛しているのは、その筋の圧力を気にしているのかと思わせる。

2011-03-08 02:28:48
だごれっど @dagored00

@macchiMC72 ジャンル専門誌である、SAでもフランカーの事に関してはアイマスのアの時も出さなかったくらいですし。こういった変な自粛はして欲しくないですよね、アイマス機楽しんで組んでいる立場としては悲しくなります。

2011-03-08 02:31:41
長谷川竹光 @takemitu112

@dagored04 @macchiMC72 この間行ったアニメ会社の方もモデラーじゃないけどアイマス機は買って作ってるって言ってました。デカール失敗して涙目だそうです

2011-03-08 02:35:04
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@takemitu112 我々はつい「ガンプラじゃないし、素人には作れんだろ」とか意地悪く思ってしまうんですが、ハセガワのインタビューでもありましたけど、意外と全く新しいお客さんを開拓しているみたいですね。

2011-03-08 02:38:32
長谷川竹光 @takemitu112

@macchiMC72 楽しかったって笑ってました。家族のいる人の為にスナップフィットのガンプラ的スケールモデルもあっていいかも。接着剤と塗料はお子様のいる家庭では避けられるので

2011-03-08 02:42:30
だごれっど @dagored00

@takemitu112 アイマス機や痛車模型の最大の功績は、今までスケールモデルに縁の無かった人達が実際に製品を手にとって”組み立てる”人を増やした事だと思っています。

2011-03-08 02:37:32
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

滅ぶのは勝手だけど、少なくとも若い衆を巻き込むのは勘弁して欲しいと思うのです。

2011-03-08 02:36:36
だごれっど @dagored00

@macchiMC72 萌えに走るくらいなら滅びた方が良いと発言する人も実際にいますからね。

2011-03-08 02:38:24
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@dagored04 なんで日本人はそんなに滅びるのが好きなんでしょうね。

2011-03-08 02:47:21
だごれっど @dagored00

アイマス機や痛車が実際に組み立てる人が多いと言える実例として、どちらもシリーズ開始から最新キットに至る過程で眼に見える形で確実にキット内容(デカール、インスト等)がアップグレードされている事実。

2011-03-08 02:42:14
だごれっど @dagored00

デカールなどの印刷や貼り易さ等が製品毎に良くなっているのは、前の商品を組んだユーザーの声をメーカーが拾っている証拠。これが製品を買っただけで積んでいる人間ばかりだったら、このような改良は行われなかったはず。

2011-03-08 02:45:59
だごれっど @dagored00

これは実際に製品を手にとって自らの手で形にした上で、こうして欲しいと言う意見をメーカーサイドにリクエストする人が多かった事をあらわしている一例かと。

2011-03-08 02:47:30
だごれっど @dagored00

アオシマやハセガワのデカールの例みたく、1年に満たない期間でこうもユーザーの声を拾ったスケールモデルのシリーズの例を少なくとも自分は知りません。

2011-03-08 02:52:44
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

結構真面目にバンダイはスケールモデルを出すべきだと思ってます RT @takemitu112: @macchiMC72 楽しかったって笑ってました。家族のいる人の為にスナップフィットのガンプラ的スケールモデルもあっていいかも。接着剤と塗料はお子様のいる家庭では避けられるので

2011-03-08 02:49:20
だごれっど @dagored00

@macchiMC72 バンダイではありませんが、その答えのひとつがフジミのF-35ですよね。

2011-03-08 02:50:34
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@dagored04 あの手の初心者向きの工夫は模型誌ではスルーされがちですねえ。

2011-03-08 02:51:48
だごれっど @dagored00

@macchiMC72 航空機模型では画期的なキットでしたが、模型誌の読者的には無くても良い工夫ですからね。

2011-03-08 02:54:34
椎野らくだ @c_no_rakuda

@macchiMC72 そう言えば、タミヤが1/48MM始めた少し後に、過去の同スケールキットの再販という話は立ち消えになってるぽいなあ、バンダイの1/48。新規開発となるとリスクが……。でも売り上げの比較対象がガンプラなら、そもそも勝ち目は無いし。

2011-03-08 02:54:10
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@c_no_rakuda ガンプラが基準だから、万単位で売れるものでないとダメなんですよね(笑)

2011-03-08 02:57:06
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

マスターグレードみたいに、内部構造までパチパチスナップフィットで組めるトムキャットとか出たら買うぞ。かつてのモノグラムみたいに脚とか収納可能で。

2011-03-08 02:58:59
浦上(1.07) @Ura_sige_OBHN

@macchiMC72 バンダイのVF-25、YF-29のようなキットが現代機でも出ればいいと思ってます。塗装しなくてもいい、というのはすごかったです。

2011-03-08 03:06:31