地震が起こった後の対処方法など。

様々な対処方法。医療関係がメイン。 いろいろ載せているので、落ち着いている人向け。 続きを読む
31
前へ 1 ・・ 4 5
枝柳さんだったりして @ElysiumxW

切れた電線が地面に接してる場合、直接触らなくても数m以内に近づくだけで電撃食らう可能性がある。あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電する。

2011-03-11 20:08:59
枝柳さんだったりして @ElysiumxW

震災の時に、建物に赤い紙が貼られていたら、それは「全壊」の判定を受けた建物です。倒壊の危険性が高いですので、近寄らないようにしてください!

2011-03-11 19:54:09
地域労組おおさか青年部 @norosy

寒さをしのぐ方法 1.身体の周りに空気の層を作る(新聞紙を服と服の間に入れる・風邪を通さない服やビニルシートやゴミ袋をはおってその下にセーターなど空気を含みやすいものを着る) 2.タオルかなにかで耳や頭や顔など皮膚を露出しないように工夫する 3.温めるなら首と背中を重点的に

2011-03-11 22:38:36
ITOH Tamitake @silver_plasmon1

東北地方は今夜も寒いだろう。心配だ。。アルミ箔には非常に高い防寒性がある。体から放出する赤外線を伝導電子がほぼ完全に反射して体を再度温めるからだ。錆びてしまったらその機能は無くなるが・・・

2011-03-12 19:04:28
地域労組おおさか青年部 @norosy

【拡散希望】阪神大震災の元被災者です。今日寝るとき、なるべく部屋の真ん中で、高いところにある物を全て降ろし、割れる物も排除して、玄関に近い部屋で寝て下さい。靴はすぐ履けるように枕元、玄関にはすぐの持って逃げられるように荷物を。寒いので、荷物に毛布忘れずに。

2011-03-11 22:52:10
地域労組おおさか青年部 @norosy

【拡散希望】写真の手帳は糖尿病の方が常時持っている物です。倒れている方で持ち物にこれがあった場合は中に対応方法が明記されています。また掛かり付けの病院の住所が書かれている場合はそちらに搬送先にしてあげて下さい!! http://p.twipple.jp/dYT5A

2011-03-11 22:52:22
拡大
@miimusik8

【帰宅困難者の方へ】もしあなたの周囲に呼吸が苦しそうだったり、道端に座り込んで苦しそうにしている人がいたら、周囲に人がいるのを確認し出来れば数人で声をかけてください。パニック発作の可能性があります。呼吸が乱れていたら過呼吸、袋で呼気を吸わせてください。不安な人へ思いやりを分けて!

2011-03-11 18:43:38
伊藤 大地 / Daichi Ito @daichi

つまらないことだけど我が家で得た教訓をひとつだけ。下駄箱に額縁とかガラス系のもの置くのは危険。落ちて割れたときに破片が靴の中に入ったりすると、避難時に大変なことになる。割れ物は玄関まわりに極力置かないほうがいいなと思った。

2011-03-11 23:08:16
きむ兄 @KimNe_

【RT希望】阪神大震災を経験者から一言。大震災における火災の大半は、電気復旧と同時にスイッチ入れっぱなしの電気ストーブが稼働し始め、散乱した物が燃え火災となったのが原因。ガス漏れの中の喫煙も禁止だが、電気復旧前に可能性のあるコードを抜くなり対処願う

2011-03-11 21:38:44
横山信弘|「図解」で絶対達成 @nyattx

【拡散希望】 避難する人は絶対にブレーカー落として!じゃないと送電時に火災になって家が燃えちゃうから!拡散して!!!停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので停電してても落として!

2011-03-11 21:35:52
きむ兄 @KimNe_

阪神大震災経験者から再度。ガス管が割れている可能性があります。外でへたにタバコに火をつけると爆発する可能性があります。実際、西宮市でも地震後にタバコに火をつけて亡くなった方が何人かいました。くれぐれも外でタバコはすわない

2011-03-11 18:21:52
横山信弘|「図解」で絶対達成 @nyattx

【地震お役立ち情報】寝るときに靴下をはいたまま眠ることを勧めます。真っ暗な中で動く時、靴下一枚でも随分違います。

2011-03-11 21:35:10
横山信弘|「図解」で絶対達成 @nyattx

【呼びかけ】携帯電話は今使えていても、停電のために半日ほどで基地局サービスが止まるでしょう。可能なら今のうちに災害伝言板かメールで安否と避難場所を伝えて下さい。サービスが止まったら携帯電話の電源をOFFに。電池を持たせるためです”その御意見異論無し!。

2011-03-11 21:33:11
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

『避難勧告がでたら頭をスカーフで覆う。外側に着ていたものは避難所で捨てられるように。ゴミの袋を着てガムテープで放射性物質が皮膚につかないように工夫。放射能が漏れる前に天然ヨードで甲状腺を満たしておいてください』チェルノブイリへのかけはし  http://ow.ly/4d0sW

2011-03-12 19:17:08
沖千bot @oki_chizu_bot

【RT希望】一晩全て眠らないのはかえって危険です。いざというときに頭がよく働きません。避難に必要な準備をすぐ近くに置いた上で、複数人の場合は20分交代で順番に仮眠をとってください。一人の場合は近所の方と複数になって交代で仮眠をとってください。ラジオは必ずつけておいてください!

2011-03-11 22:05:31
@toyo_00572

保健師による避難所アドバイス1:トイレの問題が深刻になっているのでは?トイレ数が少ない場合下水用マンホールを少し空かして排泄します。女性用には卓球台や得点板、服を掛けた椅子などを立てて目隠しをしてあげて下さい。 男女を問わず子供の排泄には誰か信頼のできる大人が付き添って下さい。

2011-03-11 23:47:29
Paul神田敏晶 Paul Toshi kanda @knnkanda

【阪神大震災の経験】簡易トイレよりも、コンビニ袋を2枚重ねて、袋の両脇を前後に又にはさんで処理。ティッシュを中にいれ吸水した状態で、空気を完全に抜いてダンボールにまとめて処理。水の流れない避難所のトイレで実践すると綺麗に使えます。

2011-03-12 13:35:11
@toyo_00572

保健師から避難所へのアドバイス2:咳をしている人は、避難所の中でも。更衣室など空間を分けた閉鎖的な場所に入ってもらって下さい。これは絶対に守って下さい。流行を起こさないためです。妊娠しているかもしれない、また妊娠初期の女性は、ペットを連れた人、咳のある人からは離れて下さい。

2011-03-11 23:48:58
@toyo_00572

保健師から避難所へのアドバイス3:舞台のある避難所では、舞台部分を女性専用に使って下さい。急に月経が始まったり、妊娠中の女性の保護のためです。舞台がない避難所では、バレーボールのポールとネットにカーテンやシーツを張るなどして女性専用空間を作って下さい。不安ストレスで早産等を防ぐ為

2011-03-11 23:52:25
guri @guri964

「正しい安定ヨウ素剤以外を飲むことは非常に不合理で、ほかの健康影響が出るということを説明…」: 基調講演 - 緊急被ばく医療研修 http://www.remnet.jp/kakudai/11/kichou.html

2011-03-12 17:57:32
Hiroshi Sasaki @popeetheclown

緊急被ばく医療措置について http://bit.ly/fTvyU1 体を洗う方法などは自分でもできること.

2011-03-12 18:27:25
NHK広報 @NHK_PR

津波は通常の「波」ではなく、簡単に言えば海水が大きな固まりになって押し寄せる現象です。複数回来ることもあり、様子を見に行くことは大変危険です。大津波警報が出ています!一刻も早く高台に避難して下さい。避難して下さい!

2011-03-11 15:24:07
NHK広報 @NHK_PR

津波は繰り返し発生することがあります。一時的に水がひいても2回目、3回目の方が大きくなることもあります。一刻も早く高台に避難をしてください。近くに高台が無い場合は3階~4階以上の、コンクリートなどで造られている、しっかりとした建物の、出来るだけ高い階に非難してください。

2011-03-11 16:54:05
2t6 @2t6

大津波、津波に関する警報、注意報が出ている地域のみなさん、沿岸や川からすぐに離れてください。津波は圧倒的な力であらゆるものを押し流します。高台、丈夫な高い建物の上の階に避難してください。また、何度も繰り返し襲ってくる可能性もあるため、避難勧告や指示が解除されるまで動かないで

2011-03-11 22:27:27
前へ 1 ・・ 4 5