編集部イチオシ

【筑波大学】学長・副学長と筑波大学生との懇談会【#学長懇】

2018/01/18 (木)に行われた学長・副学長と筑波大学生との懇談会の様子のまとめです。全人代が動かなかったので代わりに。サザコーヒーさまより、参加者一人一人にコーヒーが配られていたのが印象的でした。
10
筑波大学 全代会 @public_zdk

【本日開催!】学長・副学長と筑波大学生との懇談会 まだお席が空いていますので、当日参加も大歓迎です✨ 時間:18:30〜20:00 場所:1D201教室 参加者はハッシュタグ #学長懇 でツイートしてくださいね! 途中参加もお待ちしてます! goo.gl/forms/SdaADfGO…

2018-01-18 16:52:23
筑波大学 全代会 @public_zdk

(永田学長からのサザコーヒーの差し入れですが、参加者のみなさんはおかえりの際に、もう1杯どうぞ☕️) #学長懇

2018-01-18 20:06:04
か み @ITF_kami

学長奢りのコーヒー、1杯120円もするんやで。 #学長懇 pic.twitter.com/7UnECoDsTj

2018-01-19 05:34:06
拡大
とーや @toya0620_biol16

コーヒーのお礼は言ってくれ by学長 #学長懇

2018-01-18 18:49:50
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

ようやく終わりました… #学長懇 の個人的(←ここ重要)まとめです 自分の耳と頭が至らないので欠けている部分もあるのですが、雰囲気は掴めるかと思います。ご容赦ください twitter.com/i/moments/9549…

2018-01-21 12:52:52
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 1 「筑波大学をどのようにしていきたいか」 →学生側がどう思うか、が最も重要  ファージビリティ(実現可能性)のある方法を考える キーワード『トランスボーダー』 =障壁、ボーダーを取り払う

2018-01-18 18:56:48
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 2 トランスボーダーの例 ・国際性 →国境、文化のボーダーを取り払う 日常の中にインターナショナルが含まれないといけない ・学際性 →他の学問とのボーダーを取り払う 新しい学問分野を切り拓くために必要 筑波大学は「トランスボーダー」を目指せる人材を集めたい

2018-01-18 19:13:51
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 3 Q.学問分野の割合のコントロールについて →コントロールはしない。大学は研究機関であるから、研究力によって決まる。研究力のない分野は消えるかもしれない。大学は教えてもらう場所ではない。学ぶ環境を提供するだけ。

2018-01-18 19:47:39
はんねる @pebble_sail

「研究できる環境を作るのが大学」という学長の認識と、世間一般の「大学は勉強するところ」という認識の違いが最大の壁では #学長懇

2018-01-18 18:50:08
のほ @hon_ut

法学なんて高校まででろくに学ばないし、それゆえ法学部ってほとんどの大学で卒論がない、研究をするところまでいかないんだと思うんだけどそういう学問を学ぶのは意味が無いの? #学長懇

2018-01-18 19:41:47
のほ @hon_ut

「大学は(新しいことを生み出さない=)儲からないことをやるところではない」って言ってるけど現状高校までの教育のみで研究するって難しくて、だからより深い「学び」をした上で究めるんじゃないの? #学長懇

2018-01-18 19:30:05
夕ネモ @shushigeru

「とりあえず大学進学してやりたいことを見つける」っていうマジョリティのスタンスが、そもそも大学側が想定している「学問をやる」って場にそぐわないって感じすね #学長懇

2018-01-18 19:15:45
はんねる @pebble_sail

立派な研究施設ですか、まずは立派なお屋根が欲しいですね #学長懇

2018-01-18 18:51:21
か み @ITF_kami

学長「1年ぐらい留年したほうがいい」 #学長懇

2018-01-18 18:53:48
はんねる @pebble_sail

1年くらい留年した方がいい は草 #学長懇

2018-01-18 18:53:57
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 4 Q.留学に関する情報、サポートの不足 →対応者の怠慢はあったようだが、自分からもっと動いて収集していかないといけない。高校ほど親切ではない。別の手段も探すべき。

2018-01-18 19:47:57
はんねる @pebble_sail

他人の不幸話を聞いて、「私の方が不幸だから……!」っていうメンヘラみたいになってる医学系の学長 #学長懇

2018-01-18 19:57:59
Kaffel @orca2108

おいおい、この会は懇談会だが、学長の考え方を変える会ではないぞ。 っていうか、学長の考え方とか変わるわけないじゃん。あの人の考え方を変えられるのは、落合さんしかおらんやで(笑) #学長懇

2018-01-18 19:28:13
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 5 Q.文理一貫入試は東大の二番煎じではないか、独自性はどこにあるか →入ってからの教育が変わる。入学後に1年生が学ぶことを見つけないといけない。『38億年史』を学部レベルのスタンダードな知識として伝え、分からないことを学生に見つけさせる。この遠大な計画の一端としての入試改革。

2018-01-18 19:53:14
はんねる @pebble_sail

他人の不幸話を聞いて、「私の方が不幸だから……!」っていうメンヘラみたいになってる医学系の学長 #学長懇

2018-01-18 19:57:59
はんねる @pebble_sail

裁判官じゃないんだから、何十年も先の未来をいまじんして雇って身分の保障するつもりで予算考えなくていいじゃん #学長懇

2018-01-18 20:00:15
か み @ITF_kami

イニシャルコストがかかることはやらない、って姿勢なら、何も変えられないよ。 何事も元手が必要だからね。 #学長懇

2018-01-18 19:40:41
たなべん©︎ @shoebiIIstork14

#学長懇 6 先の改革について、転学群のハードルを下げたり総合科目を増やすことではいけないのか →それでは結果的に変わらない。システムを大きく変えなければ教授側のマインドに改革を起こせない。 あくまで本質的な学問を伝え、分からないことを見つけさせることが必要。レベルを下げる事はしない

2018-01-18 20:02:43
1 ・・ 4 次へ