『昔はLINEがなかったから、カップルはWILLCOMを2人で契約してお互いの連絡先しか登録せず定額の話し放題で電話していたんだよ』→『WILLCOMって何ですか?』

全く縁のないプランだったけどな…あったわそういうの…
33
リンク www.au.com 指定通話定額(指定した3件までのau携帯電話への国内通話が24時間無料)の申込、指定先の追加・変更方法は? | よくあるご質問 | サポート | au 指定通話定額(指定した3件までのau携帯電話への国内通話が24時間無料)の申込、指定先の追加・変更方法は?
yama2 @yama2

ハッピータイム…LOVE定額…うっ頭が

2018-05-24 13:29:38
リンク Wikipedia ハッピータイム (ソフトバンクモバイル) ハッピータイムとは、2003年10月1日に開始したソフトバンクモバイルのサービス。ボーダフォンの通話料割引サービスで2003年11月1日に開始された。当初「ハッピータイム」は土・日・祝日のボーダフォン同士の通話において料金プランを問わず自動的に通話料5.25円(税込)/分 になるサービスだった。翌年の2004年7月1日にサービスが改定され「ハッピータイム2」となって土・日・祝日のボーダフォン同士の通話において通話時間が5分を超えるとその後の30分間の通話は課金されない(つまり無料となる)制度となった。なお
リンク Wikipedia LOVE定額 LOVE定額(ラブていがく)とは、旧ボーダフォン(現ソフトバンク)が2005年11月1日にサービスをスタートした音声通話定額である。
六畳のえる@12/28「僕の声が永遠に君へ届かなくても」スターツ出版文庫より発売! @romans_et_cafe

ツイートが大きな反響を呼んでいて、引用ツイートで「懐かしい……!」「私もやってたw」という声がぞくぞく聞こえてくるので、やはり30~40歳にとってWILLCOMというのは大変に思い出深い端末のようです。 twitter.com/romans_et_cafe…

2018-05-24 08:14:30
六畳のえる@4月スターツ出版新刊発売! @romans_et_cafe

「スマホ2台持ち」みたいな話から「昔はLINEがなかったから、付き合いたてのカップルが、WILLCOMを2人で契約して、お互いの連絡先しか登録しないで定額の話し放題で夜電話してたんだよ」という話の途中で「WILLCOMって何ですか?」の質問でPHSの話題に移ってしまい、全ての腰を折られた。

2018-05-23 11:49:06

※関連まとめ

まとめ 【悲報】今時の若者は「ピッチ」が分からない。 「いや、ウィルコム分かるならピッチも分かれよ」と思う、大学四年生のわたし。 22061 pv 98 2 users 184