松浦氏の未来予想図とそのつっこみ

一応経緯は纏めてますが、つっこみの方がメインです。
9
dragoner @dragoner_JP

失敗は現状の政治家でも責任問題になるのに、大規模の集合知で責任はどうなるんだろう。国民総懺悔? RT: @ShinyaMatsuura: @desuga_NlkL5EiN 現実の政治家だって一杯はずれを出して人を死なせているわけですけれど…そのあたりは現時点では見解の相違ですね。

2010-04-03 18:29:39
dragoner @dragoner_JP

「クラウドとNCWは同根。但し、方向性は違う」と以前から呟いていたけど、よい機会なので軽く整理してみる

2010-04-03 18:32:20
dragoner @dragoner_JP

クラウドもNCWも元を辿ればSunのネットワーク・コンピュータ構想にある。グーグルのシュミットCEOがSunのCTOだった時代から主張していた構想だ。NCWが最初に登場した論文の作者もSunの構想に影響を受けたことを認めている

2010-04-03 18:34:58
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

直接民主制なんですかね。でも集合知で有権者かどうかの弁別は困難で RT @dragoner_JP: 失敗は現状の政治家でも責任問題になるのに、大規模の集合知で責任はどうなるんだろう。国民総懺悔? RT: @ShinyaMatsuura: 現実の政治家だって一杯はずれを

2010-04-03 18:35:07
dragoner @dragoner_JP

このように同じ思想を土壌として生まれたNCWとクラウドコンピューティングであるが、その進化の方向性はかなり異なる。今の民生クラウドはサーバ・クライアント方式をWANに拡大し、サーバを集約、クライアントをただのI/O装置にして総コストを抑えようとする動きが多い。

2010-04-03 18:40:06
dragoner @dragoner_JP

この民生クラウドの私見については、異論は認める。でも、この形が現状最も多いのは事実だと思う。

2010-04-03 18:40:46
dragoner @dragoner_JP

言わば、トポロジで観るならば、民生クラウドは実は集権化に近い。

2010-04-03 18:43:54
dragoner @dragoner_JP

対して、NCWはどうかと言えば、各ユニットは自律するノードとして扱われる。そしてネットワークは中心(サーバ)を持たずとも自律するP2P型もある。ReCSなんかがそれ。ネットワークを介して得られた情報を元に、各ユニットは考えて動く。

2010-04-03 18:48:41
dragoner @dragoner_JP

情報の流れをみると、民生クラウドは一旦クラウドに流さなければいけない。その雲の中で、情報が変質する・または漏れる・無くなる可能性はないか? クラウドを導入するにしても多くの企業がそれの担保ができなくて辞めてしまう。やってもプライベートクラウドどまり

2010-04-03 18:54:29
dragoner @dragoner_JP

NCWもネットワークに情報を流すことは流すが、それはインターネットのような途中に何があるか分からないネットではなく、自軍のネットワーク。情報保全の担保はされる

2010-04-03 18:56:07
dragoner @dragoner_JP

@desuga_NlkL5EiN 集合知は過大評価されすぎと思います。Web2.0(笑)なはてなの某取締役の発言見ていると、笑えます。

2010-04-03 19:05:00
@kizineko07

さっきのやりとりの松浦さんの大意は、民間に扱いやすい情報スキーム作れお、でおk?

2010-04-03 19:49:39
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

@kizineko07 あらゆる情報がフルオープンになる時代がくる、衛星偵察は民間衛星による地球観測に吸収される、情報の判断は安全保障についても集合知でできる、故に非公開情報に基づく偵察衛星や諜報組織は時代遅れである。とかかなあ。

2010-04-03 19:57:20
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

@kizineko07 集合知を発揮するためのスキーム作りについては「国がやるべし」なのか「国がやらなくてもいずれそうなる」なのかはよくわからなかったですお。

2010-04-03 19:58:41
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

@kizineko07 ただ、松浦氏のもともとの動機は民間(というか自分たち)に降りてくる情報量を増やして欲しい、ということだとは思ってます。

2010-04-03 20:00:47
dragoner @dragoner_JP

@desuga_NlkL5EiN 氏の言う「クラウド」は何を想定しているのかも気になります。

2010-04-03 20:01:10
ななよう @nanayoh

劣悪な情報伝達は盗みを抑制する 不完全な情報伝達は盗みを助長する 完全な情報伝達は盗みを消失させる って書いたのは人類保管機構書いた人ですけど

2010-04-03 20:01:28
ななよう @nanayoh

一方であの作家は反政府思想抱いたら記憶消去でおk なんていうデストピアを普通に書いちゃうガチなので眉にツバつけないと

2010-04-03 20:03:41
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

おそらく、バザール開発的な趣旨ではないかと。一時期拡大解釈して多用された「オープンソース」的な語法というか。 RT @dragoner_JP: @desuga_NlkL5EiN 氏の言う「クラウド」は何を想定しているのかも気になります。

2010-04-03 20:05:34
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

. @dragoner_JP @kizineko07 そういう意味では、ことの発端は http://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/5880908931 あたりからなのでその辺を見ると伝わるかもしれません。

2010-04-03 20:07:24
@br117

@desuga_NlkL5EiN 伽藍とバザール・・・ 結局読んだこと無いな

2010-04-03 20:08:29
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

. @br117 @dragoner_JP @kizineko07 氏がtwilogをやっておられたので、 http://twilog.org/ShinyaMatsuura/month-0911/5 の11月20日 14:04:24あたりから読んでいくといいかもしれません。

2010-04-03 20:14:32
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

バザール方式の開発だって、うまく行く例は数えるほどでプロジェクトが滅びるケースが大半なんだけど、それが安全保障で発生していいかどうか、という。

2010-04-03 20:16:34
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

参考までに、この文脈で氏がイメージしている「クラウド」に関係しそうな氏のtweetをこれから幾つか連続RTしていきます RT @dragoner_JP: @desuga_NlkL5EiN 氏の言う「クラウド」は何を想定しているのかも気になります。

2010-04-03 20:21:31
V層もどき @desuga_NlkL5EiN

……無尽蔵のリソース(ストレージと解析マンパワー)を持つ「あちら側」ってイメージですかね? > 氏の考えるクラウド

2010-04-03 20:24:33