公開読書「フリー」岡田斗司夫

42
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』「ペニー・ギャップ」価格がゼロの需要は、価格が非常に低い時の需要の数倍以上になる。ゼロになった瞬間、需要は非線形に伸びる

2009-11-29 22:01:21
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』ペニーギャップの実例。行動心理学の実験より。高級チョコを15セント、安物チョコを1セントで売る。73%の人が高級チョコを指示した。安物をタダ、高級を14セントにしたら、爆発的に安物の支持率が増えた。両者の価格差は前と同じ14セントなのに。

2009-11-29 22:06:10
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』フリーの悪影響。タダで手に入れたものは大事にしない。考えずに消費してしまう。なるほどね。

2009-11-29 22:13:25
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』誰でもある日、朝起きた時に「時間よりもお金を持ってる」と気づく時がある。子供の頃、時間は無限にあり、お金はまったくない。だから節約やタダのものを手に入れるために時間をかけるのは正しい。しかしある日、面倒なことをするより99セント払った方が楽なことに気づく。

2009-11-29 22:18:06
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』第5章/全16章「安すぎて気にならない」

2009-11-29 22:20:56
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』岡田による雑談。2時間かかっていま100ページ。全部で350ページ。ここに感想を書かなければ、50%ぐらいは増速できるかな?

2009-11-29 22:24:34
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』携帯電話はタダ、通話料金で儲けるのと似たモデル。ライアンエアは航空料金をゼロにしようと考え、ベタープレイス社は電気自動車を無料で希望者に配布しようとしている。もちろん、充電料金で儲けるのが目的だが、消費者にとってはガソリン代より割安なので、両者の利益は一致する。

2009-11-29 22:31:21
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』トリビア「世界最初の家庭用コンピューターは、ハネウェル社から発売された「レシピ検索機」。調理台と一体型で価格は16000ドル。このパソコンの入力方法はフロントにあるトグルスイッチで、主婦は16進法を使うしかなかった。

2009-11-29 22:39:49
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』 疲れたので、今夜はここまで。以後、反省会に入ります。

2009-11-29 22:45:50
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;開始が20時半だから2時間15分かかって、全350ページ中の124ページまで読了。(35%)

2009-11-29 22:47:19
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;公開読書に向いているのは①1時間程度で読み終われる本②内容を伝えながら感想を書ける本③Twitterに参加してる多くの人が興味を持ちやすい本・・・こんな感じかな?

2009-11-29 22:48:42
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;フォローしてくれてる人から「つぶやきが岡田斗司夫で占領される」という悲鳴もあったよ(笑) いや、本当にスマン。でも試してみたかったんだ。

2009-11-29 22:49:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;やっぱり、ROMってる人の興味を維持できるのは1時間〜90分が限界だと思うんだ。「ながら見」だとしても。なので今後はまず、本をもっと注意して選ぶよ。あ、でも「働かざる者〜」が本丸なんだけどね(笑)

2009-11-29 22:59:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;あと、全ての本は1時間で読めるようになりたいよね。可能だと思うし、自分にはそういうスキルが必要だと思う。

2009-11-29 23:01:50
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』反省会;明日、残りの65%を40分で読んでみようかな?つまり「40分で読めない部分は、5時間はかけないと読めない。しかし一冊の本に6時間もかけたら、人生で読める本の幅は狭まる。特に今回の本は「外堀」なので、時間をかけすぎるのは良くない。

2009-11-29 23:03:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:第6章「情報はフリーになりたがる」

2009-11-30 11:03:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:「情報は高価になりたがる。なぜなら貴重で、人生を変える力を持つから。同時に情報はフリーになりたがる。情報を引き出すコストは下がり続けるから」 ポイントは「なりたがる」という擬人化表現で政治的表明ではなく、自然の摂理のように語った。(岡田による注:ミームの本能!

2009-11-30 11:10:33
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:さっきのは1984年ハッカー会議での「ハッカーの倫理宣言」より。「フリー」の著者はさらに以下のように言い換える「潤沢な情報は無料になりたがる。希少な情報は高価になりたがる」→デジタル化された情報はフリーに。対話などの「時間・機会が限られた情報」は高価に

2009-11-30 11:14:02
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:デジタル化された情報はフリーに。対話などの「時間・機会が限られた情報」は高価に→岡田の想像「では、いずれ音楽や小説も無料になるかもしれない。その替わり、作者やパフォーマーと『繋がる』ことにコストを払うのか?」→勝間さんの手帳には毎日メールのサービス、有料勉強会

2009-11-30 11:15:55
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:デジタル化された情報はフリーに。対話などの「時間・機会が限られた情報」は高価に→岡田の想像2「アーティストの作品は無料になるかわりに、生演奏やライブには、さらに高価になる?」→音楽配信はタダ。ライブは2~3万円の時代?

2009-11-30 11:17:25
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:「意図するしないにかかわらず、ミームはもっとも効果的な形で受け継がれる。チャーチルは首相演説で『血と労苦と汗と涙』と言ったが『血と涙と汗』と伝わった」

2009-11-30 11:21:37
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:岡田が面白がったこと「パラドクスと矛盾は違う。矛盾は思考停止を生むが、、パラドクスは関係を活性化する。男は女と暮らせない。でもあの女と暮らしたい。だから結婚生活は面白い。知的財産は保護に賛成反対、どっちの意見も完全に筋が通ってる。パラドクスだ」

2009-11-30 11:24:06
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:第7章「フリーと競争する」135ページ/全350ページ

2009-11-30 11:25:19
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

公開読書『フリー』:ビル・ゲイツの戦い。OSなどの海賊版とは戦うが、撲滅するのを諦める。海賊版を使用する層で豊かになった人々は、やがて海賊版入手の煩雑さより正規版を入手する簡単さを選ぶようになった(中国での事例)

2009-11-30 11:36:49
前へ 1 2 ・・ 7 次へ