2019年2月1日分 共同親権 by かりるーむ cari.jp

現行の単独親権か選択的共同親権しか許容しない論者の大半は同居母の総どり単独親権か拒否権付共同親権と言っているのであり、父母のどちらにも偏らず子供の逃げる自由を保障することにはなりません。父のリスクに敏感で母のリスクに鈍感な運用に合理的理由はなく、社会的に見ればどちらにも危険は潜んでおり、子供本人の意思(自由)を基礎に逃亡・拒絶・選択を認めるべきです。 現行の片親を固定(指定)した単独親権制は片親独裁制であり、幼児監禁や児童虐待を量産している。現行の片親固定の単独親権を骨抜き(形骸化)して子供が望む方を常時選べる自由主義的な単独親権制か両親双方親権を持ち子供はどちらかの同意を取り付ければいい自由主義的な共同親権(双方親権)にする必要があります。両親別居・離婚の場合、子供本人に逃げる自由、虐待親を拒絶する自由を認めるべきです。 by かりるーむ株式会社(cariroom) http://cari.jp/
0
Michael Knight🎗 @tatsuffy

子供の成人後は「子供が」親に扶養料の請求をするのが一般的。離婚後の共同親権で「成人前の親子の絆」を確保する事は大切です。 「一般的に、子が成年に達した未成熟子である場合には扶養料請求が用いられる。扶養料請求は未成熟子から非監護親に」o-basic-rikon.net/column/post_15… asahi.com/articles/ASLD2…

2019-02-01 00:48:58
楠木雲太郎 @hoshina17

@ISOKO_MOCHIZUKI 離婚後共同親権をデマやデタラメで阻止しようと必死な貴方がた界隈がそうおっしゃられましても・・・

2019-02-01 00:55:55
RK @koga_r

経済力のある別居親と交流のある子であれば、自ら交渉して、進学費を賄うことがあり、場合によっては、親権者変更をして、養育費経由ではなく直接暮らしを支えてもらう解決があります。単独親権制度でも親権者の流動性により、共同養育が叶うことが子の貧困の回避に役立つと確信しています。

2019-02-01 03:12:44
弥勒(在日本別居親民族解放同盟赤軍派ライツ・ナウ) @miroku50000

@r34CXRsvHnOj2GB @tatsuffy @tomo_law_ @mayukotaniguchi 先進国では無いと思います。 親権は選択的でJointもあればSolo custodyも可能です。 physical と legal についても選択性で、中身を細かく決めます。 共同養育が原則で割合を決めてます。 訳も分からず反対してる学者・弁護士どもを見てるとドアホにしか見えません。

2019-02-01 03:30:19
Michael Knight🎗 @tatsuffy

重要なのは、子の成人後、親権者は「恣意的に子と非親権者の面会を妨害できない」という事だ。親権が消滅する。 子は成人後、単独親権制度の適用外となり、自由に非親権者と会う事も出来、直接非親権者から扶養料を受け取れる。 離婚後 単独親権 日本 離婚後 共同親権 台湾 韓国 中国 欧州 北南米 等

2019-02-01 03:43:16
Michael Knight🎗 @tatsuffy

離婚後の単独親権制度は、子の成人後の親子関係を全く考慮せず、成人前の親子関係を完全に破壊する。 親子関係は、子の成人後も続く。なぜ、子の成人前の親子関係を一律に、日本では否定するのか理解できない。 離婚後 単独親権 日本 離婚後 共同親権 台湾 韓国 中国 欧州 北南米 オセアニア 南ア等

2019-02-01 03:58:42
騙されるな日本人! @UgwxTFhBlgNdhgj

@yutapyon220 @ochirist22 @kishanote @takapon_jp 実の子、実の親 堀江さん親子あってもいい時来るかもね。何故なら日本人は単独親権で騙されてるから。共同親権kネット さんに聞くと堀江さんの小さな幸せという親子が断絶されている事に気づくかもね!話変えて🙇‍♀️ pic.twitter.com/JgFZJNdG4a

2019-02-01 06:10:03
拡大
拡大
騙されるな日本人! @UgwxTFhBlgNdhgj

@takapon_jp 単独親権で 日本人は騙されてる 堀江さん親子断絶は日本の文化??? 共同親権kネット さんが詳しいです🙇‍♀️ pic.twitter.com/a3kQ9XMgMD

2019-02-01 06:13:29
拡大
拡大
共同親権運動ネットワーク(公式) @kyodoshinkennet

映画「レッドピル」感想(京都) 考えても奥が深く・・・ 早く共同親権になりますように(50代)

2019-02-01 08:01:01
モリコウスケ @mkousuke

日本では離婚後の親権を母親がもつことがほとんどだが、夫婦関係の有無にかかわらず親であることは変わらないのだから、先進国では共同親権が主流になっている。 単独親権の制度を共同親権に変え、離婚後の父親にも親としての権利を認める一方で、養育費の強制徴収など支払い義務を徹底させるべき?

2019-02-01 11:50:59
mama @mama50601495

@y6LCPw3pbxD5QyX @HeroPanda80 たしかに。 実の親なのに親権ないからってお迎えに行くと拒否られる身にもなってくれ。矛盾してる……。離婚って子供には関係ないのになんで子供の親の権利を放棄されるのかな?調停でも離婚は子供たちの福祉には関係ないんでしょ?じゃあなぜ親権=離婚は争うの?子供たちに関係ないのなら共同親権。

2019-02-01 11:53:38
共同親権運動ネットワーク(公式) @kyodoshinkennet

共同親権運動ネットワークでは、共同養育、面会交流の普及促進のために啓発のためのリーフレットを作成し、各行政機関窓口や男女共同参画センター等への配布を行っています。 配布にご協力いただけるかたは、共同親権運動ネットワークまでご連絡下さい。

2019-02-01 11:54:09
鈴木 cari.jp @k110408

「2019年1月31日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1314764

2019-02-01 12:08:59
弁護士杉山程彦5@東慶應三丁目 @SUGIYAMA766

@Hanamum1211 親権者さまが、それを一方的に決められるということがおかしいのだ。 そして、たろうのいう共同養育可能な元夫婦とは親権者さまが決めたのとに異議を言わないアンクル・トムのことを言うのだろう。

2019-02-01 12:42:05
地蔵菩薩 @ugB9y789fSM5THh

@r34CXRsvHnOj2GB 我々の、離婚後の共同親権(共同親責任)運動は、公民権運動そのもの。別居親にも子を養育する権利を与えろ。子から親を奪うな!

2019-02-01 12:54:07
親子ネットNAGANO @oyakonetNAGANO

共同親権や面会交流の法整備にあたって、 「現実の監護者の置かれている状況とその声が十分に反映されなければ…」という話がもっともらしく語られますが、 共同親権や面会交流の法整備が必ずこれを妨げるものではありません。 #oyakonetnagano

2019-02-01 14:01:43
🎄Hanamum🪅 @Hanamum1211

彼女の【PR】力の低さが露呈。逆に怪しさすら。婚姻中は共同親権なのだからむしろ婚姻自体を停止しなければ意味がない。 また、真正DV被害者が加害者から逃げることはよほど難しいということも一般人として知ることができた。 家財道具一式、通帳、印鑑なんてもって出た日には命はないのではないか

2019-02-01 14:37:40
弁護士 美濃城欽二郎 @minoshiro_k

@nittanana 仰る通りです。権利と義務の結びつけを今の乖離の状態のままにして、本当の意味で「逃げてる」親に何も言う事はできないんですよ。 「本当に」逃げてる親をただす為にも、共同親権は必要条件です。

2019-02-01 15:13:09
くろみん@六条御息所 @KurominShiromin

後々のためなんじゃないかな。もちろん、決めるべきことはきちんと決めなくちゃいけないし。子供がいるならその養育方法に関しても相談して決めなくちゃいけないと思うけど。日本はまだ共同親権が認められていないから、離婚したら親子じゃなくなるって言う人もいるけど、そんなことはないんだよ?

2019-02-01 16:13:57
田村 @karusepu

@donmotton 子の奪い合いというもの自体が単独親権の考え方では? 子が居所をその時々で柔軟に決められる方が子供の人権に叶うと思います もちろんDVなどどちらかに問題があるのなら、離婚時に親権剥奪・接見禁止などは共同親権でも出来ますし

2019-02-01 16:25:33
共同親権運動ネットワーク(公式) @kyodoshinkennet

kネット・メールニュースNo.313「しんぐるまざあず・ふぉーらむ赤石千衣子さん宛質問状」 | メールニュース | 共同親権運動ネットワーク(kネット) 公式サイト goo.gl/MwM4MG

2019-02-01 16:28:12
山彦フニャちゃん @yamabiko696

@inotake77 離婚後共同親権による「子の利益」は、「離婚によるダメージの回避」だと考える。親子の関わり方について、できるだけ従前の状態を維持すること。子に「離婚を感じさせない」こと。「両親共に子と直接的に関わる環境」からの「変化」はダメージとなるため、婚姻中からの共同親権状態を「継続」する。→

2019-02-01 17:12:24
山彦フニャちゃん @yamabiko696

@inotake77 →加えて、共同親権状態では、両親間で子を争う熾烈な争いが無い。子にとって「自分を奪い合う争い」を見せられ続けるダメージは凄まじいため、これを回避できることも子の利益。プラスαの利益ではなく、子が不利益を被らない(ダメージを受けない)ことが、離婚後共同親権の意義ではないだろうか。

2019-02-01 17:12:48
ゴキ絵美🇯🇵🇺🇸【漫画】ジャパメリカンズ★アメリ母さん @gokiemi

汚さにあるあるで笑えて、まじめなアメリカの共同親権の話も入っています。今日の英単語は、custody。 共同親権で暮らすと、思春期男の子が汚くなる話(1) - 【ジャパメリカンズ】アメリ母さん編 gokiemi.com/entry/America-…

2019-02-01 17:15:05
🎄Hanamum🪅 @Hanamum1211

勉強になるっ! 共同親権で暮らすと、思春期男の子が汚くなる話(1) gokiemi.com/entry/America-…

2019-02-01 17:23:48