雇用情報・雇用創出の動き

被災地雇用情報のまとめ 意見・感想をなるべく排除して、実用的な情報をまとめます。
2
前へ 1 ・・ 3 4
@yoshihito1114

@TOKYOGIRLSSTYLE 【労働・雇用】労働・雇用相談ホットライン=全労協傘下の福島、宮城、岩手の労組が開設。フリーダイヤル(0120)501581 #save_fukushima #save_miyagi #save_iwate

2011-05-06 16:41:59
『エンジニアtype』編集部 @Etype_mag

[東北リヴ]みんなの「はたらく」を復興の力にー 就業・採用支援NEWSに、香川県企業数社の被災者雇用や岩手県釜石市の雇用創出プラン等、新規雇用情報を追加。引き続き、皆様からの情報提供、被災地域への拡散をお願い致します。http://t.co/h5rd4Ci #jishin

2011-05-06 15:23:32
茨城県潮来市(公式) @itako_city_offi

地震により雇用環境が厳しい状況にあることから、潮来市内における緊急雇用創出事業として臨時職員を募集します。 対象者:潮来市に住所を有する求職者 ※詳細は市HPへ。 http://bit.ly/iJiDOH #itako

2011-05-06 13:33:05
うれべ @urebass

@aki1954 それもいいですが、被災地限定ということでボランティアさんなどに来ていただきたいことと、雇用を生み出すということも考慮に入れて検討したいと思います。

2011-05-06 11:04:53
かおか(Kaori.M) @kaorai

earth music&ecologyのクロスカンパニーが東北被災地区から100人雇用。 勤務地は神奈川や東海、中部地区だけど引越し代&住居費全額負担ってのはなかなかやるね。 http://bit.ly/j1bldd

2011-05-06 09:58:43
庭のふらここ @mizubasyo3004

@kumagaimaiko とくダネ!ボランティアさん、仙台でも多くの人がかなり早い段階から全国の人とともに被災地に入っています。凄いなぁの一言です。でも長期に渡る支援をと考えると、小倉さんが言ってらしたように片付けとその後の復興作業を雇用に結びつけられないかなと思います。

2011-05-06 09:34:15
いーたん Takahiro Ito @yiteng888

そうですか。やはり臨時の日雇いとなると1ヶ月程度になるのですね。デクノボー活動のように9月まで募集する団体が増えると状況がまた変わると思うのですがね RT@bluebird1024 そうですね。ただ1ヶ月程度とのことなのでその後がまた問題です。

2011-05-06 00:04:23
原田茂生 @shigeo85

私達ISFnetグループでは雇用創出の一環として、 国の委託事業である基金訓練を実施いたします。 1人でも多くの方に雇用の環境を創出できればと考えております。 【基金訓練募集ページ】 http://www.isfnet.co.jp/rec/kikin/kikin.html

2011-05-05 23:48:56
けぃ @keikokitchen

@Kantei_Saigai 被災地では男性だけではなく、女性も職を失い精神的に参ってます。手厚い雇用を必要とされる場所をお願い致します。

2011-05-05 23:18:03
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】【雇用】これまで実施してきた「「日本はひとつ」しごとプロジェクト」では4.4万人の雇用確保。さらに今後、補正予算・法律措置で「フェーズ2」を実施予定。20万人の雇用創出、150万人強の雇用の下支えを目指します。詳しくはこちら⇒ http://bit.ly/fGCJvm

2011-05-05 23:14:12
ブラッディくみちょう @white_win

移動販売来て欲しいのはばばへら、演歌かけて食料売りに来る人、船直せる人・・・あといろいろ。土地さえあれば私も商売して雇用創出したいです。@YYOI @miattof

2011-05-05 22:52:30
0 @websk

トヨタ、被災地の完成車工場で新車立ち上げを断行…小型HV、新規雇用1000人規模、関東自動車工業の岩手工場←とあるコメント『さすがオレ達のトヨタさんやで』 http://bit.ly/lrXn9o

2011-05-05 22:36:52
いーたん Takahiro Ito @yiteng888

漁協が主導ですかね?お金はだれが払ってるんでしょう?アリーナの張り紙(掲示物)で「働き隊募集」(デクノボー基金?)とありましたが、それですかね? RT@bluebird1024 歌津の漁協で瓦礫整理?の日雇いが始まってる。希望者が多いのでワークシェアリングの要領。

2011-05-05 22:33:37
うれべ @urebass

【南三陸町】自然の家で、いま欲しいものは?と聞くと「仕事」と言う人がかなりいます。もう物資は自分で買いに行ける方が多いと、やはり雇用なんですよね。ふんばろうさんでは物資だけでなく雇用対策も検討されてるのかなぁと言ってみる。。

2011-05-05 22:06:57
にゃー @suzuno_ne

@Maasa888 @67daikanyama 見つかりました「IVY 国際ボランティアセンター山形」東北大震災・被災者雇用創出事業「キャッシュ・フォー・ワーク」プロジェクトhttp://bit.ly/dVgGAJ 既に石巻と気仙沼でやっているようです。#save_miyagi

2011-05-05 20:26:49
Yoshiko Fujii @888yoshi

被災地支援”木のぬくもりのある仮設住宅建設”プロジェクトのご紹介。林業の活性化、地域雇用の創出、コミュニティーを取り戻せる可能性などなどに期待。 LIFE311 more trees #LIFE311 http://t.co/gKu8XCa

2011-05-05 07:45:23
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#saveMLAK また、完全に破壊された南三陸町図書館や陸前高田図書館の場合、半年くらいのスパンで運用にあたる人間の確保も含めて行ったほうがいいだろう。その際、人に関しては、地域の失職した方の雇用を前提に、業務を教えるボランティアがいるといい。経験豊富な退職者の出番か。

2011-05-05 07:35:40
ライデイン駅伝れとろ @retro004

東北地方太平洋沖地震の被災地からの雇用について [DeNA] http://bit.ly/l3snpW 家も流されて仕事も失ったような被災者に必要なものは仕事。それを与える(与えるという言い方もどうかと思うけど) DeNAはこの点だけを見るとものすごい立派だとおもう。

2011-05-05 03:53:22
ニュース速報(一般) @FlashNewsJP

[社会] 雇用助成金受給のためとはいえ… がれき横でマナー講習 - 産経新聞 http://j.mp/l5sKDF ■「役に立たない」退職続々東日本大震災の被災地で、休業中の労働者の雇用を守るための国の助成制度の内容と、現地で必要とされる仕事内容とにズレがあり、若者らの意図せざ…

2011-05-04 08:31:09
さとまる事業創造組合 @satomaru_llp

さとまるの仲間、北海道平取町でも地域おこし協力隊の募集を開始しました!様々な他の地域の事例を見ているからこそ、単なる地域のお手伝いではない雇用創出を目指していきますよ〜 http://inaka-mono.com/tai/?p=74

2011-05-04 07:37:09
Mariko Mugitani @mariko_mugitani

緊急特集:被災地とつながる 生の声002 | をちこちMagazine http://t.co/FIEvXkw /東北大震災・被災者雇用創出事業 「キャッシュ・フォー・ワーク」プロジェクト国際ボランティアセンター山形(IVY)理事 阿部眞理子さんの緊急寄稿

2011-05-03 00:39:45
前へ 1 ・・ 3 4