昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

「令和になったら……」5/1の挨拶に悩む人たちと気の早い人たち

皆さんはどんな挨拶をされますか?
20
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
織葉🏝🐰 @oruha_star

令和あけましておめでとうございますとか言うのかしら?委員長

2019-04-19 23:26:33
うさ耳ふぁら夫 @210Nitocris210

令和が始まったときの挨拶はどうすれば良いのじゃ。 「新時代あけましておめでとうございます」みたいなキザな感じで良いのかな…?

2019-04-19 23:44:06
桃太郎 @momotaro_0131

2019年1/1って、2018→2019になったのと同時に平成30→平成31になったのであって、その時「あけましておめでとう」って言うわけだから、平成31→令和元年になる5/1も「あけましておめでとう」って言うべきかな?

2019-04-20 01:13:12
もりもり。'24🐐🍡 @morimori112244

令和元年5月1日の挨拶は あけましておめでとうございます なんかな?

2019-04-20 05:48:54
オダブツのジョー @odanii0414

令和元年5月1日は、 「あけましておめでとうござい ます」って、いうんですかね? pic.twitter.com/mnAjkjhyeK

2019-04-20 07:21:14
拡大
ヒカル&ゾウリンゲン@DQX/原神/DQM3 @summerboy_0707

4月30日の夜は、令和に向けてカウントダウンイベントとかするんだろうな。 そして、令和元年初日に大掛かりなゴミ拾い、イベント中に財布がないだセクハラされたの大騒ぎかな。 新元、あけましておめでとうございます…とな❓

2019-04-20 13:49:13
あぐり @s_agri1869

令和になる5月1日は「あけましておめでとう」て良いのかな。新たな年が開けるもんな

2019-04-20 14:36:05
コバ🌴 @_88koba88_

令和最初の挨拶はあけましておめでとうなのかしら。

2019-04-20 16:04:13
神 音-kanon @Dedecat10n

5月になって、平成から令和になったらみんな「あけましておめでとうございます。」って言うのかな❓❓ちなみに俺は言うけど。 #平成 #令和 #あけましておめでとう

2019-04-20 21:44:29
うさみ @rabbit_handmade

ところで令和になった瞬間って何言えば良いの? 新元号あけましておめでとう?

2019-04-21 11:24:41
takahito konishi @connie_tkht

そういえば、平成から令和に変わるときは、「あけましておめでとうございます」でいいのかな?

2019-04-21 14:31:44
B.T@町民集会埼玉夜 @black_tr1007

令和元年になったら「新元号おめでとうございます」とか言うのかな、そして「新元号あけましておめでとうございます」とかいう誤用が蔓延るのかな

2019-04-21 15:37:00
はづきしゅう @youkajimamk2

令和になった瞬間にあけましておめでとうってどれくらいの人が言うかな

2019-04-21 17:29:30
ゆうき @yuki_sox

まもなく令和になるけど… あけましておめでとうございます、なのか?(・・;) 令和元年の年賀状って存在しないですね!Σ(・□・;)

2019-04-21 19:03:21
社畜椛@ 娘たちが可愛い @bakainu_hakurou

ふと思った 平成から令和になったら 「あけましておめでとう」 って言うんかな? 新元号の幕開けって事で

2019-04-22 07:27:33
レッドさん @red_sun_shine

改元時になんて言えばいいかなと考えてたんだけど、「あけましておめでとう」しか思い浮かばない。 あけおめ。便利な言葉だ。これにしよう。令和あけおめ。

2019-04-22 08:19:02
もしもし、私だ。 @osashimidensets

元号が変わった後の挨拶ってなんて言うの?あけましておめでとう?? 「平成もお世話になりました、令和もよろしくお願いします」にしよ。 #令和 #新元号の挨拶

2019-04-22 08:28:04
こーる @qual_mosaic

令和になったときに、なんて挨拶するのかしら? 令和あけましておめでとうございます かしら?🤔

2019-04-22 17:32:17
Berg(ベルク) @Berg_42

令和になる瞬間はハッピーニュー令和とかあけましておめでとう的なノリになるのだろうか

2019-04-22 18:41:14
ふじかわらじおfujikawaradio @fujikawaradio

新年号になる時=天皇が亡くなった時だった訳=悲しい だったけど、 今回はそーいう感じではないから、新年号に変わったら 「あけましておめでとう!」 って挨拶になるのかね? #令和

2019-04-22 19:27:09
フェイ @LifeZO_Fei

5月1日から令和だからさ、あけましておめでとうございますって言っても怒られないよね?(

2019-04-22 19:27:30
🎀ころコロネ🎀@2日目東X09a @ko_ro_ne__U

令和になったら新年あけましておめでとう〜みたいなこと言った方がいいのかなって考えてる(っ´ω`c)

2019-04-23 09:05:22
ようこ @ykosw

平成から令和に切り替わるタイミングに何を言おうか考えてるんだけど、平成ありがとうくらいしか思い浮かばない。 20世紀から21世紀に変わる時はずっと黙って考えてて、年明け10分後くらいに結局あけましておめでとう、とだけ言った記憶がある。当時10歳。

2019-04-23 09:21:46
かつを @shifushisyo11

5月1日は「あけまして令和おめでとう〜🎉」とかあるのかな。 長すぎるGWに今から持て余してる主婦。

2019-04-23 18:19:15
リアルザッキー @real_zakki0221

ホンマや! 令和に切り替わる時、あけましておめでとうございます的なやつ、なんて言えば良いの!? #やすとものキメツケ #キメツケ #新元号 #令和

2019-04-23 20:22:36
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ