Boost.勉強会 名古屋 # 1 (1)

12
前へ 1 ・・ 16 17
Fadis @fadis_

ublasさんの最大の特徴はETによる式の遅延評価を使った「最終的に必要ない計算の回避」ではなかっただろうか #boostjp

2011-05-14 14:17:51
遥佐保 @hr_sao

今までMathematicaでしかできないと思いこんでた様な線形計算が、boost::BLASで出来るのですねーびっくりです #boostjp

2011-05-14 14:17:53
しそ @sisomoti

理系なのにテンソル積と直積とクロス積の違いが分からない。線形代数しっかりやりたい。 #boostjp

2011-05-14 14:18:05
二階堂ちむら @thimura

LU 分解なら Boost にあるけど、それ以外のアルゴリズムは Boost.Numerics.Bindings を使うかなぁ #boostjp

2011-05-14 14:18:18
Yak! @yak_ex

LAPACK って レイパック って読むのか… #boostjp

2011-05-14 14:19:19
mzp @mzp

http://www.slideshare.net/mzpi/20110514-boost3 次、発表なのでとりあえずスライドをあげました。タイトルとかはあとで直します。 #boostjp

2011-05-14 14:19:27
ロイン @lowwin_bzn

出来れば使いたくないfortran先輩 #boostjp

2011-05-14 14:19:29
🌸桜花🌸 @rofi

知らなかった・・・ RT @yak_ex: LAPACK って レイパック って読むのか… #boostjp

2011-05-14 14:20:10
おさかなさん @sakanazensen

LAPACK (Liner Algebra PACKage),BLASと並ぶメジャーな線形代数ライブラリ.FORTRAN90.強力で豊富な計算ルーチン.Cへの移植版CLAPACKが今は主流.octaveとかにもつかわれてると #boostjp

2011-05-14 14:20:29
うなりすと @unarist

名前だけ聞いたことあるソフト・・・ #boostjp

2011-05-14 14:20:35
みやびあーつ @miyabiarts

D3DXライブラリか、gmt使えば良いと思うよ! RT @mrxptn: たぶんうちの研究でこういうライブラリ使わないのは,基本的に幾何変換のために使う線形代数だから,低次の行列に特化させたかったんだと理解してる. #boostjp

2011-05-14 14:21:01
Fadis @fadis_

OpenGLも列メジャーだよ! #boostjp

2011-05-14 14:21:06
なおきりん @Naoki_Rin

うにゅ?もしかして今、LAPACKの話?たまに数値計算の本に出てくるLAPACKさん? #boostjp

2011-05-14 14:21:22
おさかなさん @sakanazensen

「LAPACKはいろいろ癖が強くてアレ.」 #boostjp

2011-05-14 14:21:32
二階堂ちむら @thimura

とはいえ、bindings にある Lapack の関数群も引数多くて使いづらいのはあんまり変わらないかなぁ #boostjp

2011-05-14 14:21:44
Fadis @fadis_

テンソル積のベクトルに対する場合が直積で、ベクトルAとBについて、AB-BAをホッジの作用素で写像したものがクロス積 QT @sisomoti: 理系なのにテンソル積と直積とクロス積の違いが分からない。線形代数しっかりやりたい。 #boostjp

2011-05-14 14:22:00
おさかなさん @sakanazensen

この後は期待通りに期待を裏切ってくれる@mzpさんwwww #boostjp

2011-05-14 14:22:13
前へ 1 ・・ 16 17