高校生クイズ事前番組から、クイズ大会の形の議論まとめ

高校生クイズのガチ化という話題から、クイズ大会のあり方についてかなり盛り上がりました。せっかくなのでまとめておきます。
5
akhd @a__hadk

ああ、こういう時こそ#quizjpとかを使えばよかったのか。

2010-04-13 02:18:48
サンピ(石畳の季節です) @kyoro2looking

. @akahide_red2 正直言いますけど、「3人のχ」とか、あからさまに「問題で魅せる」大会でしたから。普段からクイズに接しない人には全然やさしくないです。クイズをわかっているからこそ、あえてそこを崩している部分が面白さであるし。 *YF*

2010-04-13 02:19:03
野田修平 @nodash

僕は「時代」じゃなくて、「システム」の問題だと思ってます。観戦に回れるなら回りたい人は既に結構いると思う。 RT @akahide_red2: まあ、見学者が増える時代になるかどうかは自分にもわかりませんが、出る出ないに関わらず興味を持つ人が増えるならそれは歓迎したい。

2010-04-13 02:20:23
野田修平 @nodash

@aleo724 3人のχもデマンドシグノも、なんだかんだで観戦には向かないと思う。あと例えばGTOとかも。ある程度素地のある人が、主体的に楽しんでこそ面白いものだろうから。

2010-04-13 02:22:37
akhd @a__hadk

@aleo724 「3人のχ」は確実に「問題で魅せる」大会ですよね。それは割り切りっちゃっていいと思うんですよ。すべての大会が見る側に優しいなんてできませんから。見る側も目が肥えてくれば、その傾向が面白いという人も出てくるはず。

2010-04-13 02:22:55
サンピ(石畳の季節です) @kyoro2looking

.@nodash @akahide_red2 そうなんですよ。しかし、そういうオープンの良さというのもあります。むしろそういうオープンにも残って欲しいのです。だから、全員が全員観戦者のことまで考えなければならないという風潮になるのが個人的には怖い。 *YF*

2010-04-13 02:24:47
akhd @a__hadk

@rufiyaa 普段クイズに接してない人にとっては「いや、そこまでは」というか「全く答えられなくて迷惑かけちゃう」とか考えちゃうと思うんですよ。自分も長文難問系大会ならペーパー受けて凹むよりも見るだけの方がたぶん気楽。

2010-04-13 02:26:44
サンピ(石畳の季節です) @kyoro2looking

. @nodash @akahide_red2 当然、オプションとして観戦向きかそうでないかを大会主催者が設定できるとすれば、観戦向きな大会が増えるのは歓迎ですが。 *YF*

2010-04-13 02:27:27
野田修平 @nodash

@aleo724 全員が全員考えなくてもいいのでは。大会情報に「観戦席を用意する/特に用意はしない」という項目が出来れば、それで十分だと思う。

2010-04-13 02:28:19
@ykclutch

嗚呼、何か面白い議論をしている。しかも私が前々から思っていたことだったり…。

2010-04-13 02:30:26
akhd @a__hadk

@rufiyaa いや、近いんじゃないですかね。行ったら出ないといけなくなりますからね。「サークルの人を応援したいけど・・・」という人はいるでしょう。たぶん。

2010-04-13 02:30:32
@ykclutch

私も実は最近はやるより見る派なので、見るためだけに大会に行くというのをしようと思っているのですが、大体の人から「見るくらいなら出てくださいよ~」と言われます(笑)。

2010-04-13 02:32:11
サンピ(石畳の季節です) @kyoro2looking

例えば、今、駒場祭とかのイベントで、他大学の強い人達を呼んでエキシビジョンマッチをやったら人は来るだろうか・・・多分、そういうことでもないんだろうなあ。 *YF*

2010-04-13 02:33:10
akhd @a__hadk

とまあ、高Qのガチ化からここまで話が広がるとは思わなかった。

2010-04-13 02:33:12
akhd @a__hadk

たぶん「テレビで見たことある」という人が必要になりそうな気がします。 RT @aleo724: 例えば、今、駒場祭とかのイベントで、他大学の強い人達を呼んでエキシビジョンマッチをやったら人は来るだろうか・・・多分、そういうことでもないんだろうなあ。 *YF*

2010-04-13 02:34:39
akhd @a__hadk

ということは、やっぱりテレビからスターが出てこないとダメなのか。

2010-04-13 02:35:21
野田修平 @nodash

.@aleo724 「高クイチャンプ東大寺vs東大クイズ研」とか「ロザン宇治原vs学生クイズ王」とか、どっかしらに興味のフックがあれば可能だとは思いますが。あ、akahideさんが同じことを。

2010-04-13 02:35:22
@ykclutch

正直思うのですが、戦う側にとっても観る側にとっても今の大会って時間が長すぎる気が。BADシリーズくらい(約4時間くらい)がちょうどいい。長すぎるのは観る側にとってダレるだけでしかない。

2010-04-13 02:35:38
野田修平 @nodash

@ykclutch 最近は全員参加の傾向がありますからね。ペーパーで半分くらいに切っていいなら短くもできるけど。

2010-04-13 02:37:15
@ykclutch

@nodash でもそれだと学生系のピーク時のような感じになってしまいますよね。まああのことはそのような形式をとっていても結果的に長い時間がかかっていましたが。

2010-04-13 02:39:21
akhd @a__hadk

東大でやるなら彼でしょう「高Q準優勝」の肩書きもありますし(逆にエコ甲優勝の肩書きは微妙) RT @h_attackbu: @akahide_red2 8823という間違いなく大丈夫そうな人が!

2010-04-13 02:39:22
akhd @a__hadk

まあ彼の場合は高Qで目立ってるしね。

2010-04-13 02:39:51
野田修平 @nodash

クイズ大会について考え始めると、僕はたいてい「BADはすごい」か「勝抜杯はすごい」に行き着く。

2010-04-13 02:40:26
@ykclutch

@nodash 私はそれに「QBC」が加わります。あれはいい大会でした。

2010-04-13 02:41:36
野田修平 @nodash

あ、あとロードカップ。ここにabcや全日本が入らないのは、大掛かりになってしまっているから。大掛かりですごいことは、そりゃできる。小回り利いてすごいことやってるのがすごい。

2010-04-13 02:41:46