『慶應義塾大学SFC研究所 プラットフォームデザイン・ラボ シンポジューム|電子書籍ビジネスの未来』 のツイート後半部分をまとめました。

以下、Websiteより引用しました。 http://gie.sfc.keio.ac.jp/sympo100413/index.html ◆開催趣旨 本シンポは、グーグルブックサーチ騒動、アマゾンキンドルの躍進、iPadへの高まる期待による最近急速に注目されているデジタル書籍について、技術・産業・制度面から検討することを目的としています。特に、米国に比べ活力の見えない日本の現状を理解し、今後の展望について政産官学のキーパーソンと議論します。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ
tanot @tanots

国会図書館や公共図書館の内部は業務委託が増え、司書という図書の専門家の存在が少なくなった (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:09
🗼 @strider_x

GIEシンポジウム「電子書籍ビジネスの将来」か。ちょいと視聴してみよう。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:10
HIROXS @hiroxs

Google、Amazonなんてかてるわけないよ。(#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:11
lazy_k @lazy_k

役所が必要以上に介入するとそのまま業界がしおれる。基幹産業というのなら労働基準法違反上等な状況をどうにかすべきでは? #GIE_eBook

2010-04-13 20:23:13
ikururoとイッパイアッテナ @ikururo

政治が民間市場を積極支援することを最初から期待しているイノベーションって、もうその時点でイノベーションとして終わってる。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:17
SeshimoMiwa 瀬下美和 @seshimo

編集と「製作」は違う。入稿作業なんて編集業務のごく一部にすぎないのに。。。まして雑誌編集と書籍編集はまったく違う。その区別がついてないのが問題なのに困ったもんだ。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:24
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

金氏:三省デジタル書籍懇談会に国会図書館をプレーヤーとして入れるという意見は、民間は当てにならないという考えか? (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:25
myrmecoleon @myrmecoleon

Google/Amazonに対抗するんじゃなくて,それらを巻き込んで新しい情報流通像を打ち出すことを考えたほうがいいと思うが。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:45
Matsudonald @maifrau

誰がどう考えても政府の役割なんてないです!(断定) #GIE_Book (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:23:47
Happira Press @happira

世耕弘成>DRM活用 国会図書館との連動、活用 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T)

2010-04-13 20:23:48
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

SONYがLIBRIeを出したところで3省合同で支援すべきだったが後の祭りではある。国会図書館がやれば出版社も文句をいえない、そういう権威主義的な力関係の違いはあるんだから政府が前に出ることを批判しても前に進まない #GIE_eBook

2010-04-13 20:23:56
AOYAMA Yusuke @buru

世耕議員はDRMに幻想持ちすぎだなー #GIE_eBook

2010-04-13 20:24:03
G6-K @moderns

まったく同意。 RT @yasuyukima: フォーマットが!とかいうヒトはさっさと中国行って、縦書きフォーマットは日本と中国で決めますから!ちゃんと公開しますから!ぐらいの根回しはやってほすい。 #GIE_eBook

2010-04-13 20:24:14
@ikuma

図書館が電子化したところで、利益がうまれるのだろうか。(#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:15
たけ @take_it02

非常に同意 http://bit.ly/cLKewK QT @mao3mao3: Appleのアプリ審査が、検閲行為に相当しているのじゃないかというツッコミはないのか?外国の私企業に表現の自由を干渉されてもいいのか?オシャレだからって許しちゃだめだよね #GIE_eBook

2010-04-13 20:24:18
HIROXS @hiroxs

図書館の需要が増えてるのは経済的な理由と勝手まで欲しいと思える本が無いってのが個人的な印象だけど。(#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:22
@akqp

RT @seshimo: 編集と「製作」は違う。入稿作業なんて編集業務のごく一部にすぎないのに。。。まして雑誌編集と書籍編集はまったく違う。その区別がついてないのが問題なのに困ったもんだ。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:36
ryo sato @30ryo

最初から見たかった・・気づくの遅すぎた。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:38
myrmecoleon @myrmecoleon

ぶっちゃけ図書館がなかったらGBSはなかったんだが。GBS自体が一種の図書館の電子化。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:41
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

世耕氏:民間が当てにならないということではないが、アマゾン、グーグルの規模に対抗可能なのは国会図書館。起爆剤としての役割を期待。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:43
ikeyu  @ikeyu

観光庁、外務省文化部もプレーヤー。もういい加減にしろよな、国家一種職員。僕らの世代でなんとかしないと! RT @windknight009 無理だろうなぁ。文化庁には。 (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:45
tanot @tanots

林望とかは図書館を利益侵害していると言っていたな (#GIE_eBook live at http://ustre.am/fH4T )

2010-04-13 20:24:52
やまし @yamashi0828

@maruyama3 たしかにそれも問題だと思いますー人気のある本で、図書館によって1冊しか扱っていない場合は予約があっても殺到しているのは事実ですし。そもそも本のとらえ方として今は「買うもの」というよりも「借りるもの」としての認識が高いのだと思います。  #GIE_eBook

2010-04-13 20:25:08
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ