防衛大卒、任官拒否なら学費210万円徴収に関してワシの考えたこと。

ぎゃおおお……ぎゃるるる……。
33
@Gyaooo

ほなちょいとぶれいんすちーむぱんく、防衛大の妊娠……ちゃう、任官拒否210万の話、や。

2011-06-03 01:54:10
Google ニュース @GN_JP

防衛大卒、任官拒否なら学費210万円徴収へ 防衛省 - 朝日新聞: 防衛省は、防衛大学校(神奈川県横須賀市)卒業生の任官拒否者に学費を支払わせる制度を2014年度入学の学生から実施する方針を… http://goo.gl/KpGB1

2011-06-01 21:58:43
@Gyaooo

まず色んな要素を考えるねん。1幹部自衛官として任官した場合、人材の質がどうなるか 2量がどうなるか 3モチベーションはどうなるか 4他の大学や防衛医大と比較しての平等性の問題 5もし戦時になった場合の継続性

2011-06-03 02:01:01
@Gyaooo

まず1の質、これを3段階で考えなアカン。まず高校卒業時の選択肢として、これによって防大を選択肢から外す人間は増える。ここで下がる。次に在学中の可能性。瀧本センセの言うようにだいぶしんどいらしいよってに、210万が後押ししてやめる学生は増えるかもしれへんねんけど……

2011-06-03 02:08:26
瀧本哲史bot @ttakimoto

ただ、ここ数年で、自衛隊は、「訓練する自衛隊」から「戦"える"自衛隊」に移行しつつありますので、経済的なメリットで入ったり止めたりはしないでしょうね。覚悟がないと続かないし、実際、想像以上のきつさで、防衛大にしても幹部候補生学校にしてもすぐやめる人は少なくないです

2011-06-02 01:05:37
@Gyaooo

ま、ここで多少は上がるかもしれへんけど、彼らがもしやめてなければ、その後化けた可能性もあるよってに、やっぱり微妙。最後任官時は……ぶっちゃけあんまり変わらへんのとちゃうんかな。

2011-06-03 02:11:34
@Gyaooo

結果、「高校卒業時の選択肢から外れやすくなる」が大きいよってに、質は下がる。これがセンセの言うた話。

2011-06-03 02:13:07
渡邊芳之 @ynabe39

これで幹部自衛官の質は確実に下がるね。 「防衛大卒、任官拒否なら学費210万円徴収へ 防衛省」 http://bit.ly/jS8nEh

2011-06-01 21:35:56
@Gyaooo

ほんで次は量、つまり人数やね。こら上がる。在学中やめる人間は、多少増えるじゃろけど……あれ、これもしかしてダメ元で入学してくる人間が増える……?いや、18歳でせっかくの機会をそないに使うんはおらんか。

2011-06-03 02:18:20
@Gyaooo

そない考えると、よほどの決心で入学してくるわけやねんから、ま、人数は上がると考えるんが当然じゃろね。

2011-06-03 02:20:08
@Gyaooo

3、モチベーション これ微妙やねんな。高校卒業時を考えたら上がるはずやねんけど、自分を振り返って、そないなモチベーションが大学卒業、就職まで維持できるもんかどうか。むしろ嫌々ながら任官の可能性やら考えると、少し上がるかどうかぐらいちゃうんかな。

2011-06-03 02:24:01
@Gyaooo

4の平等性。比較対象は二つ、一般的な国立大学と、防衛医大じゃろね。まず一般的な国立大学と比較したら、学位取って210万やねんから、やら直結したらアカンねや。これ色々ヤヤコイねん。

2011-06-03 02:28:27
@Gyaooo

ワシも適当な知識やねんけど、防大って給料出るねんな。月額10万ちょいや。ほんで基本的には生活費フリーや。ただ、これで「恵まれとる!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」やら思うんはアホ、や。

2011-06-03 02:31:48
@Gyaooo

学生はその代償として「大学外の自由」のほとんどを売り渡しとるねん。バイトすらでけへんのよ。(もしかしたら土日にゴニョゴニョできるかもしれへんけど、ま、そんなんできるうちに入らへんじゃろ)

2011-06-03 02:34:33
@Gyaooo

「大学外」言うんもアレやね、「講義外」がエエかの。

2011-06-03 02:35:32
@Gyaooo

と、考えたら給料はバイト程度として、また三食居住付きは拘束の正当な対価として考えるべきちゃうか?思うねや。

2011-06-03 02:40:08
@Gyaooo

となると、問題になるのは学費で、いわゆる国公立大学の学費を考えると、4年間として、ま、210万いう線はなかなかに「最低限学費」の基準としてはエエ感じや。

2011-06-03 02:42:49
@Gyaooo

ほんで最後の5、戦時になった場合の継続性。これ魔王はんが言うとったよってに考えてみたねんけど、オプションが多すぎて、ものっそ考えにくいねん。それでも魔王はんは「海外で戦争やっとる国がやっとるから現実的」やら言うてはったけど、その戦争の規模も歴史も社会情勢も、全部違うねや。

2011-06-03 02:46:23
@Gyaooo

※この「魔王はん」言うんは @obiekt_JP はんやねん。

2011-06-03 04:45:14
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 現状の制度は戦時下では続行出来ませんし、任官拒否者への学費の請求は問題化するような質の低下は生じないので、数の安定供給を優先した方がよいでしょう。既に防衛医大も他国の士官学校も実施済みです。

2011-06-02 01:30:41
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 ええ、理解しています。「今まで行なっていなかった制度を新たに実施すると問題が生じるのではないか」という話ですよね。ですが210万円程度だと劇的に何か変わりはしないです。実際の国庫負担は数千万円、これを学費として提示するのは戦時下にしたいですね、効果的です。

2011-06-02 01:40:12
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 いいえ、私は「任官拒否する士官に罰を与えたい」のではなく「戦時下で維持出来ない制度を続ける意味を感じない」だけです。戦争に勝つ事が重要です。

2011-06-02 02:03:31
JSF @obiekt_JP

@ynabe39 任官拒否者が減るメリットと、「どうせ戦時下になったら維持出来ない制度を守り続ける意味が無い」という点でしょうか。

2011-06-02 02:10:46
@Gyaooo

魔王はんのように、ソースを重要視する帰納的思考は、森鴎外と高木兼寛の話を出すまでもなく大切なんは当たり前やねんけど、落とし穴もあるねん。それを皮肉ったらこうなるねや。 http://ow.ly/58KH0

2011-06-03 02:51:27

該当POST