下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」

下戸の人だけでなく、服薬中の人やハンドルキーパーの人、酒飲みの方からも賛同。客単価問題との兼ね合いの話や欲しい飲みものの話も。
297
風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

仕切り値と単価と数がね・・・居酒屋でソフトドリンクに酒を越える単価を付けづらいし、出る数の問題もあるから仕切り値も変わるし。単価が高く食事したい層を狙ってる店ほどノンアルメニューが豊富になるが、飲み放題からは外される傾向に。 twitter.com/sikanikuumai/s…

2019-12-11 12:23:30
原田 @sikanikuumai

先週まあまあ大人数で飲み放題の女子会があったんだけど、ほとんどの人がノンアルコールで自家製のベリーソーダやモクテルを楽しそうに注文してたのが印象的だった。 マジでこの世の全ての飲食店に知ってほしいんだけど我々下戸は好きで大して美味しくもない烏龍茶を飲んでるわけじゃないんすよ

2019-12-10 19:46:27
メガネマル @swift_suzukin

@sikanikuumai ノンアル揃えるにもコストかかったり場所取るからそんな気軽にできるものじゃないです。それで酒減らしたとしたら本末転倒。

2019-12-11 12:48:04
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

だいたいの店は契約してるサントリーだとかキリンだとかのラインナップ言われるがままに揃えてるだけなので、オシャカフェみたいに独自のドリンク作る気力がないとできないよな twitter.com/sikanikuumai/s…

2019-12-11 16:52:46
@timpo2525

ほんと、理想だとは思うんですが、ソフトとドライを同一店舗、同一時間で両立させるのは難しいと思います。 大人数の飲み会って状況限定(仕方なくそこにいる消極的なお客さん)にウケるのであって、わざわざ夜の飲み屋にソフトドリンクとつまみを頼みには来ないと思うのでー twitter.com/sikanikuumai/s…

2019-12-11 18:21:42
toshi-t ↓この辺にスズ @p_anta

@sikanikuumai そもそも飲めない人はそういう場所にあまりこないし、誘う側もノンアル単価が低いから割高になるので誘いにくい。合理的に考えれば全くの無駄。そしてその形を作り出したのは他でもない飲食業界だよね?

2019-12-12 01:48:47

アルコールなしオーダーという案も

花かんざしのまるやま @87kanzasi

@sikanikuumai 同じようなことを思ってました。炭酸水にレモンやライムを添えたり、トニックウォーターとあわせたりっていうバックヤードの在庫を増やさなくても工夫できる余地はあると思うのです。

2019-12-11 08:34:54
やあよやあよ! @takamiMarkII

@sikanikuumai 割ってる飲み物は基本的にノンアルコールにできるはずなんだよね。僕も飲まないからたまに三ケ日みかんソーダとか頼むし。 本来割るぶん炭酸水が入るから今日炭酸になるけど。

2019-12-11 10:31:48
くりひろし@「パソコンレクチャー」連載中@電子工作マガジン @kurihiroshi

@sikanikuumai 先日行ったお店で、ノンアルコールの種類が少なかったので、チューハイの焼酎抜きをオーダーしたら、やってくれました。突然種類がドカンと増えてありがたったです!

2019-12-11 14:27:58
elseorand @elseorand

@sikanikuumai カクテルマニアとして、お酒入りカクテルから酒を抜いて 代わりにジュースを増やすなり炭酸に変えたものも別名でカクテルとしてあるため、それ作って貰うという手を紹介。 例えばカクテルのシーブリーズをバージンブリーズにするとか 逆に三種類のジュースをシェイクしたシンデレラもある。

2019-12-11 16:19:41
お天気お兄さん @otenki00

@sikanikuumai コレはかなり同意なんですけど、相談するとメニューに無いノンアルコールカクテル出してくれるレストランは結構あります。安いチェーン店でゴリ押しするのは御法度ですが。

2019-12-11 12:57:59