ジャンプラブコメ「ぼく勉」まさかのマルチエンド全5ルート連載決定に賛否両論の大反響【公式発売後版】

64
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

僕勉のマルチエンド、正直誰もが一度は考える方式なので発想時代はそんな凄くないんだけど、マジでやっちゃうのが凄い

2020-03-09 01:57:20
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

でもあの生えてきた過去で「だからうるかは選ばれたんだ!」をやった後に負け続けるうるか、逆にすげえな

2020-03-09 01:58:40
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

自分のルートに入ってきてから過去を生やすことで説得力を増す手法、まさかのマルチエンド導入で「お前この成幸くんを立ち直らせる過去を持ってて負けたの!?!?!?!??」となるの、真の負けヒロインとは何かを教えてくれるな

2020-03-09 01:59:22
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

人魚姫の名は伊達じゃねえわ、うるか

2020-03-09 01:59:34
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

あんな一番ダメそうな時期だった成幸くんを立ち直らせたの四回も負ける!?!?!?!?!?!?!??!!??

2020-03-09 02:00:41
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

あの強すぎる過去を持っておきながら四回も負けることになるかうるか、『負けることが恥なのではない!戦わぬことが恥なのだ!』ですよマジで。世界の負けヒロインこと人魚姫の肩書は伊達じゃねえわ。

2020-03-09 02:02:57
𝕐め𝕐 @from_no

別ルート、どれだけフラグを立てたりへし折ったりしようが中学生の頃の過去は既に起きてしまったこととせざるを得ないんだしなくならないんだぞわかっているのか

2020-03-09 02:03:10
誤用 @goyougoyou

いや、あの過去が既にうるかルートに入ったことによって生み出されたものだとするなら 他のヒロインルートでは成幸を救う過去がそれぞれに挿入されると見るべきなんだよな・・・ #高跳びみたいなもんだよ

2020-03-09 02:01:34
産の光 @Sunlightshower

最初に誰かが告白した時点でブックオブジ・エンドが発動しそのヒロインを好きになった過去が成幸に挿入されるぼく勉、恐ろしすぎる。

2020-03-09 01:48:35
誤用 @goyougoyou

まさか淫行教師の過去改変回が 作品全体のスタンスの伏線だったとは・・・

2020-03-09 02:02:23
誤用 @goyougoyou

うるかによって救われた世界もあれば うどんによって救われた世界もあるし 診療所で救われた世界もある 多分そんな漢字

2020-03-09 02:05:24
誤用 @goyougoyou

成幸を救ったのはあの新米教師だったじゃないか!

2020-03-09 02:08:58
誤用 @goyougoyou

軽率に書き換えられる成幸の過去

2020-03-09 02:01:51
康一君 @hqLsjDR84w

お父さんの魂も5ルートやるのかな……

2020-03-09 01:59:10
タイツマン @TAICHUMAN

毎回出張ってくる父親の魂、ブチャラティか?

2020-03-09 02:01:39
いのけん @inoken0315

マルチエンディングのように分岐点での選択によってルートや物語の結末も大きく変わるというのは、一見あらゆるキャラに平等で誠実な対応のように見えるけど、逆に考えると「その分岐点以前の物語や関係性の構築は、後の選択1つでどうにでもなる程度のものだった」とも言えてしまうのだよなぁ…。

2020-03-09 01:57:55
いのけん @inoken0315

そりゃ運命というのはちょっとしたことで変化するもの(1本前のバスに乗ってたら事故に遭ってたとかのやつね)だけど、それを「すでに知り合っている女性キャラ達との恋愛感情」に用いる際は、運命をだいぶ慎重に取り扱わないといけなさそう。

2020-03-09 02:06:18
valli @ValliForNoOne

マルチエンディングの映画「殺人ゲームへの招待(原題:Clue)」を観たときにも思ったな。 そんな最後だけすげ替えて犯人が変わるなら今まで犯人アイツかな、コイツかな、って自分なりに想像しながら観てた時間何だったんだよ!て。

2020-03-09 07:42:47
枚子 @chocolat_24love

すごいけどなんか推しヒロインがいた場合ほど冷めてしまいそうってなるのは二次で補完できる人間だからだろうか

2020-03-09 07:30:44
なだめ @shounadame

ぼく勉マルチエンディングの実行によって恋愛作品におけるフラグの意味とは...という問題に取り組む論壇が形成されつつあるのを感じる

2020-03-09 03:19:10
オロラー @RednovaD

ぼく勉、さすがに漫画でわざわざルート分岐するんならパラレルのストーリーやってくにしても当然縦軸というか順番の組み立ても考えてるって期待していいんですよね?まあ全然入れ込んでなかったからそういうのされても読み取れないだろうけど

2020-03-09 07:32:46
タイツマン @TAICHUMAN

ぼく勉、うるかルート開始前に分岐告知しなかったせいか、うるかルートの半分くらいが他ヒロインの敗戦処理だったのは一体…

2020-03-09 07:46:27
オロラー @RednovaD

最初のヒロインが世界観説明チュートリアル枠になって物語的に不遇になるやつ

2020-03-09 07:48:37
T @FUNDOSHIMASK

ぼく勉のこのやり方が不満な一番の理由、エンディングへの伏線とかそういうの無しで首(エンディングだから尻尾と言うべきか?)を挿げ替えただけにしか見えないことなんだよな……。

2020-03-09 08:00:34
前へ 1 ・・ 3 4 次へ