ブシロード木谷社長、ヴァンガード1パック50円の出血価格に激怒!!

TCGショップチェーン店のオープン記念特価、騎士王降臨1パック50円という価格があったそうな……。 騒ぎの後に関しては ブシロード木谷社長、カードラボの開店セールに対する不快感を表明した一連のツイートについて公式ホームページ上で謝罪。それに対するtwitterユーザーの反応 http://togetter.com/li/155239 続きを読む
69
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
とむやんぷ~ @tomyampoo

これはいずれきちんと書いていこう。思考実験しなくちゃならない部分が大きい。今日は無理!!(涙

2011-06-24 14:00:18
カードラボ インフォメーション @cardlabo_info

配慮が足らず、申し訳ございませんでした。 皆様に喜んで貰える様、オープン数量限定特価品として、 赤字覚悟でご用意させて頂きました。 作り手と他の売り手の方々への配慮が足りておりませんでしたことを お詫び致します。

2011-06-24 14:01:51
EllieN @sirokurop

私も木谷社長の意見に賛同する。ホームも消費税サービスくらいまでが割引の限度だ。カードゲームは価格破壊による競争には向かない。そこをわかってほしい

2011-06-24 14:03:52
風守 @meltylancers

カードラボ言うほど安くない騒ぎ杉

2011-06-24 14:05:44
池田 剛 @tsuyoshiikeda

安さの魅力は麻薬。売る側も買う側も。

2011-06-24 14:07:01
Taku @Taku_0701

カードゲームにとって2011年は数年後から見ても[激動の年]と言われるだろう。事件あり過ぎ。まだ成立して20年経過してないから当然なんだけど

2011-06-24 14:08:04
jfjun @jfjun

@Taku_0701 ジェイス石鍛冶ガンウォーヴァンガードと他に何かありましたっけ?

2011-06-24 14:12:03
にーだ @nybb

ショップさんの意見も出てきてて、面白いなぁ。今回の件

2011-06-24 14:17:14
にーだ @nybb

どこかのショップさん、答えてくれるかなぁ。売れ残ったヴァイスシュバルツの処分価格

2011-06-24 14:20:30
にーだ @nybb

作品によって、発注量が読めず、在庫が全然足りなくて、問屋さんにもないとか、逆に大量在庫を抱えてしまったとかいう話聞くけど……

2011-06-24 14:21:42
Taku @Taku_0701

@jfjun 今年は他にヴァンガードの一般に対する宣伝効果と、販売元変更のモンコレ。更に小売戦争が勃発しそうです。黒船が来ている感

2011-06-24 14:22:43
[男爵]やっきぃ🍣 @yaky_404

@nybb 秋アメのゴウカザルエルレイド思い出してせつなくなった

2011-06-24 14:23:25
にーだ @nybb

@yaky_404 ポケカ、処分されまくりだからね

2011-06-24 14:24:50
にーだ @nybb

そうそう。ポケカは315円のパックがトイザらスで、100円で投げ売りされているのが、ここんとこ続いてたんすよ。

2011-06-24 14:25:36
360x360 @360x360

@kidanit 150円の物を50円とは・・・。ホビステ八事店のことですよね。わかります。 http://t.co/DKvsUS0

2011-06-24 14:26:12
[男爵]やっきぃ🍣 @yaky_404

@nybb ゴウエルは未開封のBOXががががが

2011-06-24 14:27:05
たっく @ttakun_

1パック50円怒られるんだ。 1パック100円はセーフなんだ。 遊戯王じゃないのかな?

2011-06-24 14:32:03
Taku @Taku_0701

「TCGは信用の積み重ねで売上が決まる。 だから、全部の施策が大切で、大切じゃない施策なんてない」

2011-06-24 14:42:43
Taku @Taku_0701

ってナダルが言ってた気がする

2011-06-24 14:43:06
風守 @meltylancers

@CenterOrangeP 割りと安いですが言うほど安いかと言われると微妙ですね。

2011-06-24 14:59:18
登別 @noboribetsu

新規開店した某店に行ってみたら、あまりにも「とりあえずやってみた」感が強くてもにょもにょした気分に

2011-06-24 15:09:54
神嶋 @kamisima_01000

そうか、ジェイス禁止に加えてGW崩壊で一番キツイのはショップだよな。ユーザーにとっては趣味だけどショップにとっては飯の種なわけで…

2011-06-24 15:11:21
若山史郎 @morio2001

希望小売価格よりも大幅に安売りする小売店に対して怒っているメーカー社長を見かけたんだけど、何で怒るんだろう?開発にどれだけの人が絡んだと思っているんだ!って、それが資本主義経済なんだからしょうがなくね?昔の、ゴーンが入る前の日産みたいで気持ち悪い。

2011-06-24 15:14:29
神嶋 @kamisima_01000

俺にできることは、行きつけの店でモンコレを買うことだけだ。もうショップが潰れるのを見たくないんだ。

2011-06-24 15:15:14
ageha @starfruits_sr

定価150円のものを50円で売ることに販売元がキレるって意味分からん。市場原理の否定

2011-06-24 15:19:13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ