ドコモ口座事件の会見ツイートまとめ「被害に遭わないためには暗証番号を漏らさないこと」

ドコモ口座の不正利用について、NTTドコモが会見を開きました。事件の詳細が明らかになった一方、「防衛策は暗証番号の保護」という回答など、ドコモ側の認識が甘いのではないかと思われる点も見られました。
171
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

修正あり。被害のあった銀行は正確には11行とのこと。個別の銀行の名前は控えたい。 #ドコモ口座

2020-09-10 17:07:23
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)既に登録されている口座は不正利用が続く可能性があるのでは。チャージを止めるなどの対策はとらないのか?ドコモ回線契約者のみにしないのか? A)もしかしたら、いるかもしれない。チャージを止めない理由は、ドコモ口座にチャージをする人が多い。1日1万3000件ほど。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:09:40
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

前述続き) 基本的に今使っているユーザーの利用を停止する判断は避けたいと思っている。 不正利用の可能性は全くないとは言えないが、銀行と注視をしながら、補償などの対応をする。 #ドコモ口座

2020-09-10 17:10:43
三上洋 @mikamiyoh

既存アカウントのチャージは止めないのか? dアカウントを誰でも取れることへの対策はしないのか? A 全体を止めないのはドコモ口座へ銀行口座にチャージする方が多いため。13000件ぐらいある。なので全体は止めないという判断をした。ドコモ側では不正かどうか判断できない

2020-09-10 17:10:56
ROCA @rocaz

「今使ってる客が多いのでチャージを止めるつもりは無い」ってのは7Payの時にも聞いたな…

2020-09-10 17:11:45
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)ドコモでは今回の件の不正利用を検知できないのか。 A)あくまでも銀行側からの情報提供が必要。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:11:10
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)口座の新規登録はいつから再開するのか。 A)2つの対策を1~2カ月でやっていく。その状況を見ながら、対策後に再開したい。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:12:23
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)セキュリティー向上の取り組みはしていたのか。今後はどう担保していくか。 A)ドコモとしてはセキュリティーに相当力を入れてきた。ただ、それは既存ユーザーを守るための視点だった。外部から悪意を持って踏み台にされる視点は抜け落ちていた。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:13:19
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)ビジネスの拡大を優先させたという指摘はどう思うか。 A)そういう考えはない。セキュリティーの種類が色々あると考えている。メルアドのみでもそのお客様は守れたと思うが、悪意を想定してなかったことが最大の原因だと思う。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:15:23
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)メールアドレスのみでのドコモ口座開設は止めていないのか。 A)ドコモ口座の開設自体はまだメールアドレスのみでもできる。ただし、入金は銀行口座を新規に登録することはできなくなっている。(新規では)今回のような事象は発生しないと考えている。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:17:01
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)1800万円の被害が発生した期間は? A)今回の手口で発生した金額。今年8月以降。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:18:32
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)セキュリティーの継続的なレビューを外部機関に依頼していたか? A)会社の全般のセキュリティーは依頼している。外部機関名の公表できないが、大手のグローバル機関。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:19:54
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)不正利用されたドコモ口座が開設されたIPアドレスの傾向は? A)現在、情報を収集して分析中。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:20:26
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)ドコモ口座には「本人確認」=「銀行口座紐付け」と書いてある。本来であれば自社で確認すべきでは。 A)口座の情報を登録できるのは本人だけという考えだった。口座自体を作ることはメールアドレスのみでやっていた。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:22:22
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)銀行口座の残高がマイナスになった際の金利なども補償するか。 A)全額補償する。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:22:52
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)被害の多い銀行は、カンタンな認証(4桁暗証番号など)が多かった。eKYCで得た情報と銀行側の情報の突合はするのか。 A)突合は考えていない。本来すればセキュリティー的に高まっていくことは理解している。将来に向けての検討課題だと思う。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:24:33
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)全額ドコモ側の補償? A)銀行側との連携サービス。協議はしていく。被害の合われた方が困ることがないよう積極的に対応していく。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:25:14
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)eKYC対応すれば今後被害は起きないと考えているか。また、“ドコモ口座”のブランドが毀損されたという認識はあるか? A)eKYCとSMS認証である程度対策できると考えている。お客様に誠心誠意説明をしていくしかないと考えている。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:27:22
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)SMS認証は回線を持っているという事しかわからないのでは? A)少なくとも携帯電話やスマホを持っていると言うこと。犯人側のハードルは上がると思う。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:28:49
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)ドコモ口座は2011年5月開始。当時はどのような目的があったのか? A)資金移動業のビジネスを行なう上で開始した。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:31:37
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)一連の被害は3日から報告があったと思うが、金融庁への報告が遅れた理由は? A)いろいろな形で報告はしていたが、正式には8日。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:32:27
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)現状、銀行とどのような話し合いになっているのか。 A)まずは自らの反省点をただす。銀行によって口座の認証手段にバラツキはあり、相談はしてきた。ここからもしっかりと相談していきたい。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:35:22
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)被害拡大の可能性について。拡大はあまりしない、拡大するが想定の範囲内の額で収まると考えているのか。 A)正直わからない部分はある。ただ、ここから桁が変わるほど拡大するとは思っていない。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:35:57
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)銀行側からドコモ側に対してセキュリティーのチェックはなかったか。 A)2019年では銀行口座とドコモ口座の名義のチェックをしていなかったが、銀行側から指摘があって改善した。お互いに改善し合っていた。今回の問題のご要望はいただいていなかった。強い要請は今受けている。 #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:38:27
ゆうこば - Tech Insider @KobayashiYutaro

Q)連携の銀行数の拡大はサービスとして必要だと思うが、今回のことが戦略にどう影響するか。 A)一旦口座登録がストップしているので一定の影響はある。連携を進めていく方向性は変わらない #ドコモ口座事件

2020-09-10 17:41:57