アニメのパンツ規制とか、はいてない論争とか

いつか天魔の黒ウサギ1話のパンツ規制関連ツイートから発展した、パンツ考察。 最初はアニメの規制基準について考えていましたが、途中からは少し視点を大きくして考えています。「はいてない」論争へも発展します。 まとめ中にもありますが、誰しもパンツについては一家言あるでしょう。たまに考えると、頭の体操になるかもですね。
16
ちゅん @thun2

さて、パンツじゃないから恥ずかしくないもん! は残念ながら?「はいてない」とは少し違う。なぜなら、パンツじゃないものをはいているからです。それパンツでしょ? という突っ込みに対して華麗に「パンツじゃないから!」って反論しやがる。すると今度はパンツと下着の違いを考える必要があるか

2011-07-14 23:32:14
ちゅん @thun2

パンツじゃないんだから描いてもいい(規制されなくてもいい)という論理がまかり通るわけ。水着だってそうだ。水着と言いはれば、規制なんてしなくていい。だからあまり熟考してないけれど「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」は水着手法を基に生み出された規制突破手法と言える。

2011-07-14 23:33:43
ちゅん @thun2

今直ぐストライクウィッチーズ2の公式サイトを見てみよう、すると多くの女の子がパンツのようなものをはいている。決して水着ではないらしい。ある女の子は青縞々な布状のものを身につけている。でもよく考えたら、恥ずかしくないもん!はパンモロに近い概念であり、実はそれほどエロくない?

2011-07-14 23:36:56
ちゅん @thun2

そうか、光など規制が入るということ=倫理的に描いてはいけないだろうものが描かれている わけか。つまり少なくとも規制が入る=描かれている事実が存在しているわけだ、例え我々が観測しなくとも。 そうか、つまり規制が入っている=受け手の妄想の余地が削がれるわけだ。

2011-07-14 23:40:50
ちゅん @thun2

パンチラ規制を突破するための「はいてない」手法だけれど、受け手に妄想の余地を残せるという意味で素晴らしいわけだ。確かにパンチラやパンモロが規制されると、その下には「あぁ、下品なものがあるんだな」と…。光規制に走るぐらいなら「はいてない」にすべきなのか? だけど、パンツも見たいです

2011-07-14 23:44:16
Peace_a.k.a.アッキー @peace_ak

パンツのことなら俺に聞けよ。

2011-07-14 23:45:50
ちゅん @thun2

頭がパンツばかりになったので、そろそろR-15と異国迷路のクロワーゼの視聴に戻ります。パンツ議論はまたじっくり考えます。もう少しアニメに絡めて考える必要もありそう。

2011-07-14 23:46:04