リンゴやアップルペクチン、放射性物質を出すのに効くもの?

深夜のノリでまとめました。リンゴの方が日本ではいいと思います。アップルペクチンはアップルペクチンでも、会社ごとに抽出するペクチンが違うので、どこのペクチンがいいとは日本では誰も未実験、となるとリンゴを普通に食べたほうがいいです。元々の研究の始まりと成立を知るとさらにそう思えると思います。味噌やビールについてもそのうちまとめたいと思います。
10
御堂岡啓昭 @Ani2525

ロック的にさ、セシウム牛食べてるかーーー!とツイッター上でシャウトすると、ノーーーーーーー断じてノーーーーーーとか返ってくるから、ツイッターってロックだよね。しかも深夜に。

2011-07-21 01:48:16
でええ @deeeeez

わー(笑) RT @Ani2525: ロック的にさ、セシウム牛食べてるかーーー!とツイッター上でシャウトすると、ノーーーーーーー断じてノーーーーーーとか返ってくるから、ツイッターってロックだよね。しかも深夜に。

2011-07-21 01:49:00
TOPYARD @TOP_YARD

おーパンク的でもある!“@deeeeez: わー(笑) RT @Ani2525: ロック的にさ、セシウム牛食べてるかーーー!とツイッター上でシャウトすると、ノーーーーーーー断じてノーーーーーーとか返ってくるから、ツイッターってロックだよね。しかも深夜に。”

2011-07-21 01:52:56
エネクスレイン @enexrain

ドイツからも「そんなこと、あるわけナイン/NEIN!」と勢いで反応してみる。失礼! > @Ani2525 ロック的にさ、セシウム牛食べてるかーーー!とツイッター上でシャウトすると、ノーーーーーーー断じてノーーーーーーとか返ってくるから、ツイッターってロックだよね。しかも深夜に。

2011-07-21 02:19:17
御堂岡啓昭 @Ani2525

RT @contaxndigital: ひょえ~!リンゴもセシウムでちゃうんだぁ! “@Tomynyo: http://t.co/8Cb5RMd 福島県7/19発表 ミョウガ:78Bq/kg,リンゴ:24Bq/kg,ブドウ:9.9Bq/kgのセシウム検出 リンゴってセシウム濃縮しにくいんじゃなかったの?”

2011-07-21 01:44:55
御堂岡啓昭 @Ani2525

@contaxndigital @Tomynyo カリウムとセシウムが置き換わるので、種近辺中心に、リンゴはセシウムを取り込みますよ。周期表を見るとわかりますが、生命体はセシウムとカリウムを区別できなくなるのです。まあ、24Bq/kgでよかったです。

2011-07-21 01:45:49
御堂岡啓昭 @Ani2525

@contaxndigital リンゴの検査方法を知りたいです。おそらく、種近辺もすりつぶして、検査したのではないでしょうか。種近辺をゴッソリカットオフして捨てればカクンと落ちるので食べれるレベル。お暇があったら調べてみてください。そして教えてください。

2011-07-21 01:52:05
御堂岡啓昭 @Ani2525

やはり種近辺もすりつぶし 福島県の原発事故による青森県産りんごの安全性について - りんご大学 http://bit.ly/ovfcUo

2011-07-21 01:56:41
松尾秀俊 @contaxndigital

青森産は種近辺も安全というコトですね。福島県がどの部位で検査したかは、不明です。 “@Ani2525: やはり種近辺もすりつぶし 福島県の原発事故による青森県産りんごの安全性について - りんご大学 http://t.co/nzKN0hg

2011-07-21 02:02:58
御堂岡啓昭 @Ani2525

リンゴの話で思い出したけど、ペクチンには色々な種類があって、リンゴから抽出したペクチンでも色々な効能があります。よってある社は効能があり効能がないということがあります、元々、リンゴは放射性物質の排出に効果があるという知見がありました。

2011-07-21 01:58:06
御堂岡啓昭 @Ani2525

ところが、チェルノブイリ原発事故以降に、あまりに貧しくなったウクライナ。ネステレンコも被害者の告発を、アンドレイ・サハロフに協力してもらい、告発を行います。そうすると、KGBなどから暗殺予告。実際に交通事故に遭いながらも、ベルラド研究所を立ち上げ研究を続けます。

2011-07-21 02:00:14
御堂岡啓昭 @Ani2525

リンゴは効く、スピルリナは効くという知見をネステレンコは得るのですが、なにぶん、お金がありません。スピルリナは海藻なので、輸入で高い(日本では安いですが)ので却下、リンゴは効くのですがジュースにしてしまい売り物なので、本当に困っていました。ところがリンゴの皮を捨てているのです。

2011-07-21 02:01:53
御堂岡啓昭 @Ani2525

そして、ドイツなどのヨーロッパ諸国の援助を受けながら、なんとか作ったのが、日本の厚生省未認可のビタペクトです。他の輸入可能なアップルペクチンを一切勧めないのは、日本ではリンゴを普通に食べれる状態だからです。それからペクチンの種類が違うと効果がないのですよ。

2011-07-21 02:03:32
御堂岡啓昭 @Ani2525

ということで、ビール、味噌、リンゴなど、これまでの研究のバックグラウンドを知り、日本でのコスト、薬事法などのリスクアセスメントを考えると、アップルペクチンよりは、普通に青森や長野のリンゴを食べてください。という結論になるのですね。(・∀・)

2011-07-21 02:06:41
御堂岡啓昭 @Ani2525

ロック的にさ、リンゴ食べてるかーーー!とツイッター上でシャウトすると、イエーーーーーーーー断じて、種は捨ててるぜーとか返ってくると、ツイッターがさらにロックだよね。しかも深夜で。

2011-07-21 02:11:55