渡邊教授(ynabe39)の「上から目線」やりとり

渡邊先生がまた絡まれてたようなのでとりあえずまとめてみた。
11
@Harnyan726

こういう上から目線を感じるのでどうも学問は好きになれないんだよなぁRT @daihiko 大事なことが何かは学者にしか分からないよ。 “@ynabe39: 学者が好きなものを残すのが学問で何がいけないでしょう。 R… (cont) http://deck.ly/~TUT2S

2011-07-23 15:05:00
渡邊芳之 @ynabe39

あなたが知らない知識やそれを知っている人があなたより「上にいる」のは当たり前じゃないですか。むしろあなたが勝手に「下にいる」のです。 RT @Harnyan726: こういう上から目線を感じるのでどうも学問は好きになれないんだよなぁ

2011-07-23 15:08:05
@Harnyan726

知識を知っている=上 というのはどういう論理でそうなるのでしょうRT @ynabe39 あなたが知らない知識やそれを知っている人があなたより「上にいる」のは当たり前じゃないですか。むしろあなたが勝手に「下にいる」のです… (cont) http://deck.ly/~vUqQe

2011-07-23 15:10:53
渡邊芳之 @ynabe39

そこに「上下」を設定したのはあなたですよ。あなたが「上から目線」を感じるその場所はどうして「(上から目線である)学問」より「下」なんですか? RT @Harnyan726: 知識を知っている=上 というのはどういう論理でそうなるのでしょう

2011-07-23 15:14:14
渡邊芳之 @ynabe39

「上から目線を感じる」ということ自体が「自分が下にいる」という劣等感の表現であること,さきに上下を設定しているのは自分であるということになぜ気付かないのだろう。 @Harnyan726

2011-07-23 15:15:41
渡邊芳之 @ynabe39

念のため説明しておくと,私が前のツイートで 『あなたより「上にいる」』『あなたが勝手に「下にいる」』と「上にいる」「下にいる」に「」をつけたのは「あなたのいうところの上とか下」という引用の意味です。 @Harnyan726

2011-07-23 15:17:38
渡邊芳之 @ynabe39

「」を使うことの意味については説明しないと伝わらない場合があるのを経験したので。

2011-07-23 15:19:41
@Kionayojin

@ynabe39 一般に大学の先生は偉いのではないでしょうか?劣等感を持つことはないですが、人格や教養のレベルの違いを感じますよ。 #白ブリーフ

2011-07-23 15:19:19
渡邊芳之 @ynabe39

その「白ブリーフ」というハッシュタグはなんですか。ちなみに私は灰色ブリーフをはいています。 RT @Kionayojin: 一般に大学の先生は偉いのではないでしょうか?劣等感を持つことはないですが、人格や教養のレベルの違いを感じますよ。 #白ブリーフ

2011-07-23 15:20:50
@Harnyan726

私は上から目線を感じるといっただけで自分が下だと言った覚えはないですよRT @ynabe39 そこに「上下」を設定したのはあなたですよ。あなたが「上から目線」を感じるその場所はどうして「(上から目線である)学問」より「下… (cont) http://deck.ly/~nRqV1

2011-07-23 15:20:22
渡邊芳之 @ynabe39

自分が下にいないのにどうして「上から目線を感じる」ことができるんですか? RT @Harnyan726: 私は上から目線を感じるといっただけで自分が下だと言った覚えはないですよ

2011-07-23 15:22:00
渡邊芳之 @ynabe39

自分の言っていることのおかしさがわからないのかなあ。

2011-07-23 15:23:09
渡邊芳之 @ynabe39

「上から目線」というのは上にいる誰かが下にいる誰かを見下ろす視線のことでしょう? だったら誰かを「上から目線」というためにはまず自分がなんらかの意味で下にいなければならないでしょう?「ただの比喩だ」といっても比喩が成立する前提というのはあると思います。

2011-07-23 15:25:49
渡邊芳之 @ynabe39

けっきょく俺が言ってるのはいつものように「言葉をいいかげんに使うなよ」ということだけなんだけどさ。

2011-07-23 15:27:35
KumatanUC @kumatanUC

@ynabe39 @Harnyan726  自己否定する人は自己肯定を望む人である   自分は野球が下手だと考える人間は上手くなりたいと望んでいるということ  

2011-07-23 15:26:20
@Harnyan726

.@ynabe39 あぁこの人私を見下してるなーと感じるのと同時に自分も相手を見下してるようなことは普通にあると思うのですが。

2011-07-23 15:28:13
渡邊芳之 @ynabe39

二人が互いに相手を「上から目線で見る」ということが成立するんですか?じゃあその「上」っていうのはどこのことなんですか? RT @Harnyan726: あぁこの人私を見下してるなーと感じるのと同時に自分も相手を見下してるようなことは普通にあると思うのですが。

2011-07-23 15:30:20
@Harnyan726

上から目線で人を見ている、というのは第三者視点から見ることもできますよね。RT @ynabe39 自分が下にいないのにどうして「上から目線を感じる」ことができるんですか? RT @Harnyan726: 私は上から目線を感じるといっただけで自分が下だと言った覚えはないですよ

2011-07-23 15:29:30
渡邊芳之 @ynabe39

そうだとすると第三者視点からはあなたは「下にいる」と見えていることになりますね。しかしあなた自身は下にいることに気付いていないと。単なるバカじゃないですか。 RT @Harnyan726: 上から目線で人を見ている、というのは第三者視点から見ることもできますよね。

2011-07-23 15:33:30
@Harnyan726

お互いにお互いの中で自分が上だと思っているということで、そんな風に絶対座標にプロットできると考える方が変だと思うのですが…RT @ynabe39 二人が互いに相手を「上から目線で見る」ということが成立するんですか?じゃあ… (cont) http://deck.ly/~zUG8A

2011-07-23 15:34:33
渡邊芳之 @ynabe39

「自分のほうが上」と思っている人が相手に「上から目線を感じる」なんて言いませんよ。 RT @Harnyan726: お互いにお互いの中で自分が上だと思っているということで、そんな風に絶対座標にプロットできると考える方が変だと思うのですが…

2011-07-23 15:36:30
銀さん @ryota2424

@ynabe39 そんなの、ただの言葉遊びであって心理学もクソもないじゃないですか。

2011-07-23 15:35:34
渡邊芳之 @ynabe39

言葉がきちんと使われなければあらゆる学問は成立しません。心理学以前のもっともっと基本的なことです。 RT @ryota2424: そんなの、ただの言葉遊びであって心理学もクソもないじゃないですか。

2011-07-23 15:37:30
渡邊芳之 @ynabe39

「上から目線」という言葉は相手と自分とになんらかの上下関係があることを前提に「上だからといって偉そうにするな」という意味だと思います。子どもがいくら偉そうにしても「上から目線だ」と親が怒ることはないでしょう。

2011-07-23 15:41:46
渡邊芳之 @ynabe39

「上から目線」という言葉を使いたいならせめてそれが「上下の位置関係」のメタファーであることくらいは前提にしたほうがいいと思う。そうでないと何を言っているのかわからなくなる。

2011-07-23 15:43:30
1 ・・ 7 次へ