図書館見学のコツ覚え書き

自分が図書館を見学するとき、どうしてるかなー、ということを何となくメモしました。見学巧者の@yuki_oさんのコメントと@egamidayさんの記事をいただいたので追加編集。
36
yuki @yuki_o

(承前)公共図書館なのでだいたい小説とかエッセイいわゆる9番台は大量に持ってるんだけど,どの程度の割合があるか,は図書館によってぜんぜん違う.6割とか7割超えちゃうと,なんだかなーと個人的には思う.

2011-08-04 11:13:05
yuki @yuki_o

(承前)貸出のなりふり構わない盲目的統計主義なのかなあ,みたいな.もちろん,逆に「これだれも読まねえだろ」系の専門書ばっかりで頭でっかちになってる図書館も,あんま好きじゃない.上から目線みたいで.

2011-08-04 11:13:17
yuki @yuki_o

(承前)あと,9番台と同じように注目するのは,実は「料理」のコーナー.ベストセラー小説以上に「出る」図書としては料理本ってあったりするらしいのね.料理本が膨大だと,あ,ここは貸出に重み付けしてんのかなー,とか.

2011-08-04 11:13:24
yuki @yuki_o

(承前)客層も見る.ホームレスがどんくらいいるのか.ガキどもはいるか.学生で勉強してきてるのはどれくらいいるのか.それを許してるのか,それとも追いだそうとしてるのかw とか.

2011-08-04 11:13:29
yuki @yuki_o

(承前)別の部屋を勉強場所として開放してるのか,とか.でもこれは時間帯や曜日でぜんぜん違うので,あんまり自分自身の観察眼は信頼してない.

2011-08-04 11:13:36
yuki @yuki_o

(承前)あ,ホームレスに関連するけど,利用方針を掲示してるかどうかは確認のポイント.追い出す方策を考えてるかどうかとか.理想と現実.

2011-08-04 11:13:41
yuki @yuki_o

(承前)レファレンス本もポイント.例えば地名大辞典系が全くおいてないとかだとその時点でえーなにそれ,みたいな.逆に角川と平凡社両方あると,おおっ,みたいな.国史大辞典.必須のレファレンスツールをどれだけ置いてあるか,みたいな.レファ本をどこに配架するかもポリシーが垣間見れる.

2011-08-04 11:14:21
yuki @yuki_o

児童コーナーをどう配置してるかってのもポリシーが見えて超おもろい.静寂さとのトレードオフだもの.

2011-08-04 11:14:31
yuki @yuki_o

(承前)これまで一番感心したのは,あのlibrahack事件の岡崎図書館(笑).あそこは通路を隔ててガラス張りの児童コーナがあったりする.あれは感心した.遮音しつつ,きちんと監視できるようにしてたり.

2011-08-04 11:14:37
yuki @yuki_o

一方,児童コーナーをどかーんと図書館のなかにすえちゃって,もううるさくてもいいんだ,みたいに逆切れしてる図書館とかもあって,これはこれでなかなか.

2011-08-04 11:15:01
yuki @yuki_o

郷土コーナはほんとうに面白い.力の入れ方がほんと見えるものね.

2011-08-04 11:15:11
yuki @yuki_o

(承前)職員の層も見る.目が死んでる図書館員がどれくらいの割合でいるか見る(笑)いやマジでいるんすよ.おまえこれ島流しだろ,みたいなw

2011-08-04 11:15:25
yuki @yuki_o

(承前)OPACも叩く.外からブラウザ越しに見る蔵書検索と,実際に館内で見るOPACは異なることが多い.だからこれは実際に行ってみないとわかんない.ウェブページが良くてもOPACの操作性がシオシオのパーとかあるし,逆も然り.

2011-08-04 11:15:34
yuki @yuki_o

(承前)あーこれベンダに言いなりになってるな系のOPACや,あ,これ誰かが導入時にきちんと交渉してるな,ってOPACとか見えたりしてね.

2011-08-04 11:15:40
yuki @yuki_o

(承前)あと予約数とか見るよ.あと閉架をどんくらい使ってるか,はOPAC越しにしか見えないことが多いので,これで例えば写真集とかを探したりする.裏で持ってんじゃーん,みたいなw

2011-08-04 11:15:44
yuki @yuki_o

(承前)分類番号を自館できちんと振りなおしてるのかな,それとも上から降ってくるMARCそのまんまなのかな,って見ることもある.ま,具体的なタイトルはここじゃちょっといわないw

2011-08-04 11:15:59
yuki @yuki_o

(承前)さいきんはかへてりあ併設の図書館も増えてきたけど,そういうのを見たりする.「おれここデートに使えるかなー」みたいな視点で見ると結構面白い.

2011-08-04 11:16:38
yuki @yuki_o

(承前)んでもって.ほんとうに面白い図書館だと,おもむろに「あのぼく図書館の勉強してるもんなんですが」とおもむろにしゃべりだす.図書館によってはそこで資料くれたりするよ.

2011-08-04 11:16:47
yuki @yuki_o

(承前)変な格好のあんちゃんでそういうこと言い始める奴がいたら,それはひょっとするとぼくかもしれません(笑) ま,他にもいろいろあるんだけど,めちゃめちゃTLに迷惑だし,きりがないのでこのくらいで.

2011-08-04 11:17:02
myrmecoleon @myrmecoleon

ふむ。 @yuki_o さんいろいろ見てるのだなあ。自分はもっと単純に,面白そうな本があるかどうか,面白い見せ方をしてるかどうか,くらいしか見てないかもしれない。あとは本の並び方とか何がどこに分類されてるかくらい(特定のがあるわけじゃなく大雑把に見る)。

2011-08-04 11:19:39
myrmecoleon @myrmecoleon

たぶんその図書館の評価をしたいのでなくて,何か自分の仕事に活かせるものがないか,とかしか見てないんだろうね。

2011-08-04 11:20:50
にせよし @ariyosi

利用者は意外とみていないのかなーとかつかっていないのかなーと思ったりする。図書館がんばってるなーとおもうけど

2011-08-04 11:22:13
yuki @yuki_o

というわけで悪いんだけどだれかよろしく http://t.co/ekJTslb

2011-08-04 11:37:34
egamiday @egamiday

[#egamiday][旅情-海外][旅行事務-海外] / Kyoto University Research Information Repository: 海外図書館を訪問する人のために : どう準備し, 実践するか http://htn.to/5LTSng

2011-08-04 12:25:30
egamiday @egamiday

[旅情][旅と図書館] では私からはこれを提供します> 海外図書館を訪問する人のために : どう準備し, 実践するか http://htn.to/5LTSng / Togetter - 「図書館見学のコツ覚え書き」 http://htn.to/tNq24p

2011-08-04 12:27:00