品川コワーキングイベント:佐谷恭発言まとめ

2011年8月3日にコクヨ「エコライブオフィス品川」で行われた『New Yorkのコワーキング・スペース「New Work City」創業者と語る新しい働き方の可能性』というイベントにて。佐谷恭の話をツイートして下さったものをまとめました。
1
junyamori|inquire @junyamori

コワーキングスペースをつくったとき、どんな人が来るのか、ということが重要。 カタリストの存在。にぎわいなども大事。 #coworking_Jp

2011-08-03 19:36:54
いいたかゆうた|GiftX,inc | @yutaiitaka

やっぱこのイベント楽しそうだな~いきたかったな。 #coworking_jp

2011-08-03 19:36:43
ジンat永田賢介 @gine_joybox

佐谷氏「コワーキングはブランドの場所を作ることが目的ではない。それは人であり、カタリスト、にぎわい、リラックス、開かれた空間が重要。初めて来た人へのケア、受け入れ態勢も必要になる」 http://t.co/Zxw1ZfP #coworking_jp

2011-08-03 19:36:17
中村真広|場をつくる人|emochan @maa20XX

スペースに対して人数が臨界点に達するとコラボレーションが生まれる。にぎわいが重要とのこと。 #coworking_jp

2011-08-03 19:36:18
広瀬眞之介 @ビジネスボードゲームの開発・実施 @sinpost2

佐谷「coworking≠場所(ブランド) coworking=人(誰が来るか?触媒者が居るか?)」 #coworking_jp 

2011-08-03 19:36:14
まつだあきら @mzdakr

#hirune でツイートしていただければ永久会員です! RT @waki3: 日本昼寝協会、会員になりたい“@mzdakr: 昼寝協会(NHK)のfacebookページはこちらhttp://t.co/lnWNpbx #coworking_jp

2011-08-03 19:35:45
檸檬㍍㍍サワ子( +🐟7🦑5) @s_aho

coworkingイズノットイコールただの場所(ブランド)バット人  #coworking_jp 

2011-08-03 19:35:35
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

佐谷「コ・ワーキングは、場所を作ることではなく、どんな人がいるか、が大切。触媒になる、化学反応を起こす人の存在(カタリスト)が特に必要。スペースにある程度の人が集まるにぎわい。初めて来た人をケアするリラックス。開いた空間が良いんじゃないか、という実感」 #coworking_jp

2011-08-03 19:36:09
木村麻紀 @makikmr

PAX Coworking佐谷さん「震災前までは本当に仲間が増えているのか??という状況だったが、今ではコワーキングを体験する jerryが毎日のように起きるように。コワーキングスペースは大阪、京都、石川、岐阜などに広がる。長野でも動きあり」 #coworking_jp

2011-08-03 19:35:34
Tsutomu Kawamura @cognitom

Coworkingは場所ではなくて、人。 #coworking_jp

2011-08-03 19:35:33
Shoji Miyata @miyata_shoji

佐谷さん「Jelly参加者が興味分野でつながるようになった」wondershakeみたいな興味あるタグでつながるサービスは相性いいかも #coworking_jp

2011-08-03 19:35:29
長谷川祐太@VR @vrhase

Jellyって楽しい!初めて知ったので、活かしていきたい #coworking_jp

2011-08-03 19:35:22
Naoki Yoshioka @suesi

コワーキングとは場所ではなく、人の集まり。カタリストの存在、賑わい、リラックス、開かれた空間が大事。 #coworking_jp

2011-08-03 19:35:24
Emi Takemura Miller @tokyopingu

Coworking Jelly って初めて知りました。 chari Sendagaya でもあるといいなぁ #coworking_jp

2011-08-03 19:35:01
のりりん @tiny_seed

おお! RT @tarosite 旅と平和・佐谷恭「世田谷・経堂でコ・ワーキングスペースを運営し1Fでパクチー料理専門店を運営。やっとコ・ワーキングという言葉が広まってきた。シェアオフィスとの違いは、交流やコミュニティ、人が大切である点だった。」 #coworking_jp

2011-08-03 19:34:33
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

佐谷「Jellyではそれぞれの人に話してもらう事を重視した。プレゼンの場を作り、それぞれに興味を持ってもらう。すると自然発生的に勉強会をするようになった。これはJellyを広げるために役立った」 #coworking_jp

2011-08-03 19:34:31
佐藤 茜@デジタルデトックス中 @AkaneSato

佐谷さん「あえて日本語に訳さず、Cowerking, Jellyという単語をそのまま使った。海外と繋がれるように。」 #coworking_jp

2011-08-03 19:33:34
中村真広|場をつくる人|emochan @maa20XX

場の空気感をつくるマスターの存在、そこに集まる人の空気感が重要ですね! RT @naokomc: 佐谷さん @paxi の言う、色んな coworking space でしっくりくるとことそうでないとこがあるというのには共感。場の雰囲気ってある。 #coworking_jp

2011-08-03 19:33:34
ジンat永田賢介 @gine_joybox

佐谷氏「日本語で共同作業所 と訳してしまってはいけない。Jeryyを色々なイベントと組み合わせて、ビアガーデンや公園、焼肉などミックスし体験してもらう。またプレゼンテーションの機会を作ることも効果的」 http://t.co/Zxw1ZfP #coworking_jp

2011-08-03 19:34:01
Naoki Yoshioka @suesi

Jellyいいなあー…始めて知りました。 #coworking_jp

2011-08-03 19:33:22
堀江賢司/Printio/PrintOnDemand @kenji904

公園で仕事するJelly!肉を焼きながらJellyビアガーデンJelly!いろんなイベントと組み合わせて実験してみた一年。 #coworking_jp

2011-08-03 19:33:19
akemishuto @akemishuto

\佐谷さん/RT @JUNYAmori: パクチーハウスの方は、「パーティーするように仕事する」がコワーキングの定義として捉えているそう。いい感じ♪ #coworking_jp

2011-08-03 19:33:08
junyamori|inquire @junyamori

会場に知ってる人がたくさん。ここにいる人達でコワーキングしたら楽しそうだよね。 #coworking_jp

2011-08-03 19:32:37