ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ

プラネタリアンの三島和久さんによるアドバイス。 今年(2011年)は月齢の都合で好条件とは言いかねます。頑張れ!
18
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

科学館にもたくさんの人からペルセウス座流星群について問い合わせがありました。せっかくなので簡単に要点をまとめておきたいと思います。

2011-08-12 17:12:51
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【いつ見えるか?】今年ペルセウス座流星群を観測するのに最もオススメな時間帯は12日夜中から13日明け方と予想されている。おおむね12日午後11時を過ぎた頃から数が増え始め、夜明けが始まる13日明け方(日の出の1時間ぐらい前)ぐらい。

2011-08-12 17:17:34
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【いつ見えるか?】天候に恵まれなかったり、休みが取れず観測できなかったとしても、翌日、翌々日ぐらいまでなら、出現数こそ少なくなるが流星観測を十分楽しむことができる。あきらめてはいけない。

2011-08-12 17:20:16
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どこで見るか?】基本的には星がよく見える場所まで移動するのが好ましいが、今年は満月近い月が明るく夜空を照らしているため、ほどほど星が見える場所なら十分。外灯などの光の影響を受けにくい見晴らしがよい場所がベター。

2011-08-12 17:24:38
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どこで見るか?】流星観測は長時間取り組むこととなるため、女性が同行する場合はトイレが利用しやすい場所を検討に入れておくとよい。

2011-08-12 17:26:53
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どのように見るか?】ペルセウス座流星群はペルセウス座を中心に流星が飛び出してくるように見える特徴があるので、星座を探せる人はペルセウス座を意識しながら観測すると興味深い。

2011-08-12 17:28:47
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どのように見るか?】星座を上手に探せないという人は、頭の真上の方向を見上げるようにするとよい。流星は夜空のいろんな場所に出現するので、どこに流星が現れても見逃さないように、できるだけ空の広い範囲を見渡すようにながめるのがポイント。

2011-08-12 17:31:05
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どのように見るか?】普通、頭の真上を見上げ続けるとと首が疲れてしまう。地面に敷物を引いたり、簡易ベッドを用意して地面に寝転がるような姿勢で観測できれば楽ちん。

2011-08-12 17:33:06
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どれぐらい見えるか?】理想的な条件で観測できたとすれば、ペルセウス座流星群の場合、1時間あたり50個ぐらいの流星が期待できる。しかし、街の明かり、月の明かりが邪魔をする場合は、その数は減ってしまう。

2011-08-12 17:36:15
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【どれぐらい見えるか?】今年は満月近い月が一晩中夜空を照らして流星観測の邪魔をしてしまうため、観測できる流星数も控えめと予想される。初心者なら1時間あたり15~20個を目標にがんばって観測してみよう。

2011-08-12 17:37:36
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【よくある観測失敗例1】流星群は夜中から明け方にかけて出現する傾向がある。ペルセウス座流星群の出現数が増えてくるのも午後11時以降。夕ご飯食べて、お風呂上がって、流星観測してみたけど見えないので寝てしまったという例。

2011-08-12 17:41:41
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【よくある観測失敗例2】ペルセウス座の中に見える流星をペルセウス座流星群というのだと勘違いして、ペルセウス座ばかりを凝視して、多くの流星を見逃していたという例。

2011-08-12 17:43:45
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【よくある観測失敗例3】流星は常に見えているというわけではなく、瞬間輝いて、すぐに消滅してしまうもの。5分程度夜空を見上げて夜空に変わった変化を認められなかったので、観測をあきらめてしまったという例。

2011-08-12 17:47:23
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【ペルセウス座流星群の特徴】明るく、派手に輝く流星が多く、初心者でも十分見ごたえがある。一部の明るい流星には痕(こん)と呼ばれる、流星が出現したあとに煙のようなものが残ることがある。

2011-08-12 17:51:25
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【ペルセウス座流星群の特徴】派手な流星が多いペルセウス座流星群は、爆発したり、色を激しく変化させたり「天上の花火」とも例えられる。その芸術的な醍醐味をしっかり味わおう。

2011-08-12 17:54:03
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【楽しみ方のポイント】流星観測は数ではないと思う。まれに夜空をまぶしく照らし、地上に立っているものの影を落とすような見事な流星が出現することがある。このような大規模な流星のことを「火球」と呼んで特別に区別することもある。

2011-08-12 17:58:27
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【楽しみ方のポイント】滅多に見ることができない大規模な火球との出会いは、時間を掛けてしっかり夜空と対話した人だけに贈られるご褒美のようなものです。そんな一生の記憶に残る思い出を家族や恋人などと共有することができたらすばらしいと思うのです。

2011-08-12 18:03:38
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

『ペルセウス座流星群を初めて見たい人へ』【楽しみ方のポイント】ちなみにお天気に大いに左右される流星観測。「てるてるぼうず作り」も以下にまとめておきましたのでお役立てください。 http://bit.ly/oUCdjg

2011-08-12 18:08:02
💉PPMMMPPメメント森 @ALUMII

んーと、流星群、発現元の星座付近から離れたほうが。数は少なくなるけど派手で長いのが見られる説は有効?

2011-08-12 18:00:53
三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

@ALUMII 経路の長さは流星群の空間的な特性から、放射点からの距離と地平高度に左右されます。派手な流星がどこに現れるかは人によって意見は分かれますが、ボクは中高度あたりを狙うのが一番効率がいいと感じてます。 http://togetter.com/li/173619

2011-08-12 18:27:04