「歴史もので『月』を描くリスク(と面白さ)」~鬼滅の刃の話題から、北崎拓、とり・みき氏らが語る

要は月から暦が推計できることから、ある意味日時が特定され、それが設定上と矛盾しなければいいのだけど、そうでない場合は……と。開き直って「常に満月」のドラマもある?
356
てれ2おく @telepon9

月でアリバイがバレるのね twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 13:52:00
北崎拓 @takukitazaki

これがあるから歴史系漫画では月は出来るだけ描かないように気をつけてる。歴史モノと月って絵になるんだけどねー。 日付が特定している合戦当日ならまだしも、その近辺で月を描くと「◯日で京から東北まで移動したんかい」って特定されちゃう(笑)【RT】

2021-09-26 08:49:56
みやの@ネタバレあります+誤字すみません @224_miyano

大正時代の天気図が残っていて、『この日朝は東京で霧が出ていた』ってところに鳥肌立ちました twitter.com/tarareba722/st…

2021-09-26 13:52:15
たられば @tarareba722

『鬼滅の刃 無限列車編』の関連ニュースで個人的に一番面白かったのは、気象予報士の森田正光さんが、作中で描写されている月齢からこの決戦の日時(大正5年(西暦1916年)11月18日深夜から翌19日朝6時過ぎ)を特定してみせたこの考察記事。こういうの大好き。 news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-25 21:27:49
ちらいむ @chilime

朝ドラ #おかえりモネ でも注目されている気象予報士さん視点での #鬼滅の刃 #無限列車編 が大変に面白い。タイタニックで星の並びが違うと突っ込まれて円盤では変更された話なんかもそうですが、プロの目を通じての解説、楽しくてためになります…! twitter.com/tarareba722/st…

2021-09-26 14:11:49
DNR💙💛 @hBAHroX4b7Pt5Nz

実写で宮殿の真上に夕陽が落ちていく中国史劇を見た時は何でわざわざ合成してまでって気持ちになりましたね。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 14:15:27
理表 @Rihyo37

まどマギで、月齢から何日経ったのか考察しているのが10年前あって、なるほどと思ったな。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 15:16:00
少年🫨 @syounenT

すごい……けど同じくらいめんどくさい😅 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 15:39:40
高宮零司🗣 @thrud_iyasakae

ワイの小説でも夜戦描写のために、いちいち月齢調べましたねぇ。そういう計算ができるサイトがあるので。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 16:30:45
たわらった @tawaratta

かわぐちかいじの「ジパング」ではタイムスリップに乗員が気付くのに月齢が出てきたような気がする。とはいえ、ここまで留意しながら書くの大変そうだ。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 16:53:07
紙でコロコロ @kamidekorokoro

まさしく 今、あたりとってた深夜シーンから、月を省いてました…。 方角やらかっちりしないとなりますし…。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 17:13:04
獅子神@当分イベント無し @uso800_sisigami

なにこれ? マジか~。 月なんて物語の添え物背景だと思ってたのでまさかそんなとこまで考慮して描かないといけないのか!(笑) 「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-26 14:53:41
ıɥɔnʞıʞ ıɹouoɹıɥ @masamunext

この考察から、モルカー第12話冒頭で下弦の(ように見える)月が22時に出ているケースはどのように解釈できそうか余計なことをいろいろと。まさか……。 「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-26 08:08:21
Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) ですが、しし座流星群の通常ピーク直後(大出現は1698年,1799年,1833年,1866年,1966年など)なので、それなりの流星が見えたはず。しかし、特に流星が描写されていない(?)ので、この日でない!? twitter.com/INOUE_Takeshi_…

2021-09-26 07:51:50
井上毅 INOUE Takeshi @INOUE_Takeshi_

「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-26 06:57:11
神楽坂蔵人 @KaguraZR

ここまで考えて作られていたら凄いし、逆にそうでなくともそこまで考察させられる他の背景が緻密に出来てるんだろうな - 「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-25 21:52:01
INVISIBLE DOJO @mdojo1

本能寺の変の6月1日は新月、赤穂浪士討ち入りの12月14日は(晴れたか雪かはしらんが)満月…と、日付と月の形が連動。創作物での描写とか、気になる人はなるそうで。 / “鬼滅の刃で話題の「歴史と月齢」一例~「本能寺の変は6月1日。つまり『月の無い闇夜』だから奇襲も…” htn.to/Y3CJ77S4G2

2021-09-27 10:15:41
リンク INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- 鬼滅の刃で話題の「歴史と月齢」一例~「本能寺の変は6月1日。つまり『月の無い闇夜』だから奇襲もできたのでは…」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- いまやひとつの法則といってもいいのだけど「名作映画、話題の映画がテレビ放送やサブスク配信などで再度話題になると、公開当時にバズったネット記事も再度話題となり、読まれる」というのがあるようです。その典型ということで、2021年9月25日にフジテレビで「鬼滅の刃劇場版 無限列車編」が放送されると、この記事も話題になり、読まれた。『鬼滅の刃 無限列車編』の関連ニュースで個人的に一番面白かったのは、気象予報士の森田正光さんが、作中で描写されている月齢からこの決戦の日時(大正5年(西暦1916年)11月18日深夜か 3 users
あむねじ @AmnesiacMoon

月に関しては真夜中なのに三日月が頭上に見えてたりとかザラにあるので結構気になる(けどツッコむだけ野暮) 「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察(森田正光) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…

2021-09-27 08:21:06
キナス・ドメスタイティス @HSDomestas

「○○警察」じゃなくてもさ、たとえば『鬼滅の刃』が大正何年の話なのかを知りたいって思ったら作品内の台詞や描かれた月や小道具から推理していくじゃない? そうやって読者が登場人物の置かれた世界を知ろうとするのは想定されて当然…なんだけど作者にとってはまぁ負担だろうなぁ

2021-09-27 07:41:52
ゼピュロシアヌス@横鎮元帥 @zephyrosianus

ジェームズ・キャメロンがタイタニックの星空がでたらめだと天文学者に突っ込まれて、1912年4月15日午前4時20分の星図の正しい星図が分かれば修正するといって、3D版では実際に修正したりしてたね。 / “「歴史もので『月』を描くリスク(と面白さ)」~鬼滅の刃の話題から…” htn.to/8EsbrjJVo5

2021-09-27 07:21:35
うめこ @umekoumekoyeah

「歴史もので『月』を描くリスク(と面白さ)」~鬼滅の刃の話題から、北崎拓、とり・みき氏らが語る - Togetter togetter.com/li/1779971 @togetter_jpより ( ・∇・)……そうこれ怖い。「12人いる!」は架空の天体の動きとその時見える月齢の設定がかなり詳細で、萩尾望都すげえ!て思ってる。

2021-09-26 20:08:18
彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

エェッ?日本の旧暦から西暦への変換って西暦が途中でユリウス歴からグレゴリオ歴へ切り替わってる事もあって、大変複雑で歴史家でないと、あるいは歴史家でも頭を悩ます難問だと思っていたのに、最近では当時の特定の日の月齢がパッと分かるんですか? twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-27 01:31:50
御影石竜子 @3shadow10shade

んなん気にした事は無かったけど、「都市伝説の女」で(内容と特に関係無いただの情景描写で)水面に映った月が"平面"だった事は生涯忘れない謎表現となった twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-27 00:29:45
ちぎら たけまさ @chigiratakemasa

長谷川町子がサザエさん打ち明け話で愚痴ってますね。新聞4コマなので「今日の月は違う」とクレームが来るとか。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-27 00:28:11
shimojo1985@おおざけ飲酒の会 @shimojo334

でも国定忠治の赤城山は月が出てないと気分が出ないなあ。 twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 23:20:56
qaraiquri @torourus

これは盲点やったというか、言われてみればどれだけ昔でも何月何日か分かればその時の月の形は分かるのか… 夜襲のあった戦いが満月の時か新月の時か統計取ったりしたら面白そう(というかそんな研究だれかやってないかな twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 21:17:12
ぽんこげちゃん💉💉💉💉 @ponkogechan1

月齢に限らず一事が万事この調子なら歴史モノは読むのも書くのも窮屈だなと思ってしまうし、そのあたり自由な異世界転生モノが覇権を握るのは残念ながらむべなるかな、という気がしてしまう…申し訳ないけど… twitter.com/takukitazaki/s…

2021-09-26 20:37:30