日本政府がベトナム人を拉致していた場合に、ベトナム在住日本人はどのように行動すべきかについての考察

朝鮮学校の無償化に関して、「子供たちには関係ない、罪はない」という主張が飛び交っているが、この反論に違和感を感じる日本人は少なくない。これは、実際に犯行を行ったか否かという問題ではなく、自分の祖国がやった行為について何ら悪びれることもなく、問題解決に協力する姿勢も見せず、その癖権利だけは主張するという人間として信じられない言動・行動と、「在日朝鮮人ならば何でも擁護するべき」というリベラルでもなんでもない単なる逆レイシストに対する不信感なのである。 これは、仮に日本政府が外国人を拉致していたらどうなるか、被害国民はどう感じるかを考えてみれば、如何に在日朝鮮人とリベラル左翼の言動がおかしいかハッキリする。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
西口昌宏 @mahbo

別に当然ではないでしょう。それは価値観の問題 RT @neon_shuffle: 同胞が犯した罪に関して、「申し訳ない」と思うのは当然の考えなのかな? QT @mahbo: 同胞として申し訳ないという気持ちは感じるんじゃないかな。それはネトウヨが発する差別発言に対して感じるのと

2011-09-02 18:56:33
西口昌宏 @mahbo

何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 18:56:59
田山たかし @neon_shuffle

@mahbo 「困っている人がいます。困らせた人はアナタの仲間です。どうしますか?」という質問に対して、「何をするの?」という返しが愚問なのが理解出来ないかな

2011-09-02 18:57:07
田山たかし @neon_shuffle

ん?「同胞が犯した罪に対して申し訳ないと思う」というのは、普遍的な価値観じゃないの? QT @mahbo: 別に当然ではないでしょう。それは価値観の問題 RT @neon_shuffle: 同胞が犯した罪に関して、「申し訳ない」と思うのは当然の考えなのかな?

2011-09-02 18:57:45
西口昌宏 @mahbo

理解できませんね。まず政府は「仲間」じゃない RT @neon_shuffle: @mahbo 「困っている人がいます。困らせた人はアナタの仲間です。どうしますか?」という質問に対して、「何をするの?」という返しが愚問なのが理解出来ないかな

2011-09-02 18:57:50
田山たかし @neon_shuffle

宣戦布告 QT @mahbo: 何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 18:57:52
田山たかし @neon_shuffle

じゃあアメリカ人のリベラルは、何で自国政府の横暴に声を上げてるの? QT @mahbo: 理解できませんね。まず政府は「仲間」じゃない RT @neon_shuffle

2011-09-02 18:58:24
田山たかし @neon_shuffle

トゥギャッターにまとめるのでよろしく QT @mahbo: 何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 18:58:52
西口昌宏 @mahbo

. @neon_shuffle つまり貴方は政府を「仲間」と認識していて、その政府が困らせた事に対して貴方は個人として「仲間のしでかした事だから何かできる事は無いか、困らせた人に対して協力して当然だ」と考えている訳ですね。

2011-09-02 18:59:25
田山たかし @neon_shuffle

「政府が仲間」なのではなく、「政府を動かしてるのが同胞」というロジック QT @mahbo:つまり貴方は政府を「仲間」と認識していて、その政府が困らせた事に対して貴方は個人として「仲間のしでかした事だから何かできる事は無いか、困らせた人に対して協力して当然だ」

2011-09-02 19:00:23
西口昌宏 @mahbo

暇な人ですね RT @neon_shuffle: 宣戦布告 QT @mahbo: 何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 19:00:30
田山たかし @neon_shuffle

逃げないようにな QT @mahbo: 暇な人ですね RT @neon_shuffle: 宣戦布告 QT @mahbo: 何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 19:01:13
西口昌宏 @mahbo

国家の運営に対して主体性が有るんでしょうね。政府を「仲間」と感じているかどうかは、彼らではないので知りません RT @neon_shuffle: じゃあアメリカ人のリベラルは、何で自国政府の横暴に声を上げてるの? QT @mahbo: 理解できませんね。まず政府は「仲間」じゃない

2011-09-02 19:03:41
西口昌宏 @mahbo

どうぞどうぞ RT @neon_shuffle: トゥギャッターにまとめるのでよろしく QT @mahbo: 何ですか、それは RT @neon_shuffle: @mahbo 今日は、君を徹底的に潰すので覚悟してな

2011-09-02 19:04:06
田山たかし @neon_shuffle

君さ、さっき「同胞として」という考えを表明したんだけど。この考えはアメリカ人に適用されないの? QT @mahbo: 国家の運営に対して主体性が有るんでしょうね。政府を「仲間」と感じているかどうかは、彼らではないので知りません

2011-09-02 19:05:10
田山たかし @neon_shuffle

まとめていいかな。 @mahbo は「日本政府がベトナム人を拉致した」として、現地在住の日本人は「俺には関係ない!」とスルーしても問題ないし、何ら問題解決に協力しないでも構わないと。それは個々人の価値観で異なると。OK?

2011-09-02 19:06:36
西口昌宏 @mahbo

つまり貴方は同胞を「仲間」と認識していて、その「仲間」が動かしている政府が誰かを困らせたとすると、その被害者に対して個人として協力を惜しまないと考えているんですね RT @neon_shuffle: 「政府が仲間」なのではなく、「政府を動かしてるのが同胞」というロジック

2011-09-02 19:11:21
田山たかし @neon_shuffle

海外においてはね。 QT @mahbo: つまり貴方は同胞を「仲間」と認識していて、その「仲間」が動かしている政府が誰かを困らせたとすると、その被害者に対して個人として協力を惜しまないと考えているんですね

2011-09-02 19:12:04
西口昌宏 @mahbo

あ、それはもしかして「論破」とか言うための布石だったりします?w 残念ながら貴方と付き合う優先度は低いのでそのつもりで RT @neon_shuffle: 逃げないようにな QT @mahbo: 暇な人ですね RT @neon_shuffle: 宣戦布告 QT @mahbo

2011-09-02 19:14:12
田山たかし @neon_shuffle

今更逃亡の言い訳か QT @mahbo: あ、それはもしかして「論破」とか言うための布石だったりします?w 残念ながら貴方と付き合う優先度は低いのでそのつもりで

2011-09-02 19:14:34
西口昌宏 @mahbo

そんなの個人の価値観によりけりに決まってるじゃないですか RT @neon_shuffle: 君さ、さっき「同胞として」という考えを表明したんだけど。この考えはアメリカ人に適用されないの? QT @mahbo: 国家の運営に対して主体性が有るんでしょうね。政府を「仲間」と感じてい

2011-09-02 19:14:52
田山たかし @neon_shuffle

海外在住者がそんな行動取ったら現地での自国人の評価は凄まじく低下するだろうな QT @mahbo: そんなの個人の価値観によりけりに決まってるじゃないですか

2011-09-02 19:15:42
田山たかし @neon_shuffle

「個人の価値観によりけり」な行動を民族全体でやらかしてるのが在日朝鮮人。「俺は知らない、関係ない」「問題解決に協力しない」「俺を批判するのは差別だ」 これが在日。 QT @mahbo: そんなの個人の価値観によりけりに決まってるじゃないですか

2011-09-02 19:18:05
西口昌宏 @mahbo

ちょっと違いますね。個人として政府のする事に対して責任を負う事は不可能という事です。公権力に対して個人が対抗する事などできません RT @neon_shuffle: まとめていいかな。 @mahbo は「日本政府がベトナム人を拉致した」として、現地在住の日本人は「俺には関係ない!

2011-09-02 19:18:18
田山たかし @neon_shuffle

私は「責任」なんて単語を一切使ってないけど QT @mahbo: ちょっと違いますね。個人として政府のする事に対して責任を負う事は不可能という事です。公権力に対して個人が対抗する事などできません

2011-09-02 19:18:46
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ