東京国立博物館で開催中の特別展「ポンペイ」に展示してあった「ヘルマ柱型肖像」はどうやっても思いつかないであろうくらいにすごいデザインだった

日本にもかなまら祭りとかありますし…
172
jittan @QTjittan

@kamurokamuro @ROCKY_Eto @jimanalyze 横からすみません。 私が簡単にテキトーに調べた所魔除けらしいです。 子宝祈願かと思ったら…。 ま、考えもしないようなものがある事で相手をギョッとさせる事では正解のような気がします。 イギリスのタータンチェックスカートも確か先頭の人の巨根を敵に見せて、萎縮させてたようですし…

2022-01-24 07:42:53
jittan @QTjittan

@kamurokamuro @ROCKY_Eto @jimanalyze 胸像の目と男根は魔除けだったらしいですけど、ヴェスビオ火山の噴火には流石に勝てなかったようです…。 ドーベルマンもスイスの銀行家が護衛用にした犬です。 お金の流れがあったからこそ、そう言った呪物に頼ったんでしょうね。 時代や国が違うと全く意味がわかりませんが…。🤔 pic.twitter.com/wBM7YOJf0G

2022-01-24 12:58:39
拡大
拡大
リンク Wonders & Marvels Caecilius' Willy - Wonders & Marvels 1 user
てけれぇ@TAKAQUE @KeijiroTakaku

古代ギリシャの伝統を引き継いでいたってことでしょうね。ハンガリーのガイドの資格をとるときに欧州の美術史をやりますが、そのときに見た資料がこのリンク先のデモステネスのヘルマ。upload.wikimedia.org/wikipedia/comm… twitter.com/jimanalyze/sta…

2022-01-24 01:04:16
歴ログ📕『「働き方改革」の人類史』発売中 @jimanalyze

今回のポンペイ展での個人的なヒットはこの「ヘルマ柱型肖像」。 一生かけてもこのデザインは思いつかないと思う。 #ポンペイ展 pic.twitter.com/VPptc0VF06

2022-01-23 15:38:13

日本でもあるよね

樺島万里子(まりぞう)@海外ニュース翻訳情報局【公式】@marizo@fedibird.com @KNHjyohokyoku

笑ってしまったけど日本でもこういう発想の神様はあるよね。 >古代ギリシアの神ヘルメースの名はこのヘルマに由来するという説があり、一説には、ヘルメース神は商人および旅行者の守護者としての役割を担う前は、生殖力・運・街道と境界と関連した、ファルス(男根)の神で twitter.com/jimanalyze/sta…

2022-01-24 15:19:14
実家ホームのホムイさんダブルツインマークツーセカンド @natadecocoArai

ファルス(男根)は古代多神教ではポピュラーなシンボルなのだ。 日本でもミシャクジ様とかあるけど、ケガレをはらったりするものであり、ローマでも空飛ぶマーラ様みたいのがメジャーな御守りだったのだ。 twitter.com/jimanalyze/sta…

2022-01-24 13:40:13
墨田狗夷 @Inui_Goth

ヘルマイ(向こうの道祖神)かぁ~。文献でそういうのがあるのは知ってたけど、画像とはいえ実物見るのは初めてだな。 とはいえ、男性のシンボルを魔除けにする発想はポンペイでもそうだし、日本にもある。→ twitter.com/jimanalyze/sta…

2022-01-24 16:55:19
墨田狗夷 @Inui_Goth

→ただし、日本では明治時代に淫祀邪教として多くが廃棄され、川崎にある若宮八幡宮(の中にある金山神社)のかなまら祭りも現代では奇祭といっておもしろおかしく取り上げられてるけど、やっぱり、その時に一度行われなくなってる(そうなった行事も日本各地にある)

2022-01-24 16:58:58