ダイヤモンドPのガンダム戦史第二話制作ノート

【卓m@s】ガンダム戦史 第二話 GUNDAM HISTORY 【ボードゲームノススメ】(sm15601752)を制作したダイヤモンドPによる制作秘話です。
5
ダイヤモンドP @DiaSmondP

ども、ダイヤモンドPです。こんな動画をUpしたものです。 /【卓m@s】ガンダム戦史 第二話 GUNDAM HISTORY 【ボードゲームノススメ】 http://t.co/TekclY9Y #nicovideo #sm15601752

2011-09-15 21:13:42
ダイヤモンドP @DiaSmondP

個人的に、MMDはMMDの中だけでなく外へと広がっていくと楽しいと思っているので、これを作った過程なんかをつらつらとつぶやいていこうと思います。誰かの参考になって、MMDが架空戦記でも使われることが少しでも増えたら幸い。興味のない方はミュート、無視してね。

2011-09-15 21:15:23
ダイヤモンドP @DiaSmondP

あと、動画作りに先駆けてイメージボード的に作った静止画なんかも貼っていこうかと。とりあえず、タイトル代わりに一枚貼る。  http://img.ly/8pNs

2011-09-15 21:17:43
ダイヤモンドP @DiaSmondP

基本的には、紙芝居クリエーターで作った台詞枠とキャラクター、そして場所によってはコクピット背景で構成された紙芝居部分と、MMDで作った3D部分を編集ソフト上で合成して作っています。

2011-09-15 21:19:17
ダイヤモンドP @DiaSmondP

最初に、紙クリで紙芝居部分を作ります。台詞の長さとかのタイミングはここで調整しておきます。シーンとしては、台詞のある所と台詞なしでMMDをメインで見せる部分がありますが、MMDのみのとこは空白シーンとして紙クリ上で作っておきます。

2011-09-15 21:21:24
ダイヤモンドP @DiaSmondP

つまり、紙クリで作ってる時はMMDのシーンは想像で、こんな感じかなぁーと考えながら何もなしという状態です。ここでMMDメインで動くところの空白はかなり長く秒数を割り当てておきます。

2011-09-15 21:22:56
ダイヤモンドP @DiaSmondP

紙クリでの作業が終わったら、動画として出力してしまいます。この段階ではキャラと台詞しかありません。

2011-09-15 21:24:14
ダイヤモンドP @DiaSmondP

この紙クリ動画にタイミングを合わせる形でMMD上での動きを作っていく形になります。MMDには動画を取りこんで表示する機能があります(おもにダンスとかをトレースするために使われます)。

2011-09-15 21:26:01
ダイヤモンドP @DiaSmondP

ただ、通常この動画はモデルの後ろに背景として表示されます。ただ、ガンヒスでは背景として基地や青空がすでにセットしてあるので、通常はこの画面が隠れてしまいます。

2011-09-15 21:28:29
ダイヤモンドP @DiaSmondP

青空を一時的に表示オフにして作ってもいいのですが、カメラ設定によってはかなり見えにくくなります。この動画表示機能はモーショントレース以外にステージとかのバック映像の表示とかに使われたりもしますので、それと同様に動画が表示されるポリゴン板を作ります。

2011-09-15 21:30:40
ダイヤモンドP @DiaSmondP

どう設定すると、動画が表示されるポリゴン板が作れるかは割愛。検索すると出てきます。そのポリゴン板をこんな感じにサブモニターみたいに表示させています。  http://img.ly/8pP2 この右下に表示されてる動画に合わせてMMDを操作していきます

2011-09-15 21:33:57
ダイヤモンドP @DiaSmondP

カメラの切り替わりや、モデルモーションの動き出しタイミングは全て紙クリ動画のタイミングに合わせます。ただ、MMDメインのシーンについては紙クリ動画内の空白を長くとっているので、そのシーン内で終了すれば良いという形で作っています。

2011-09-15 21:36:38
ダイヤモンドP @DiaSmondP

MMDをがんばります。超がんばります。結構がんばります。 この画像は動画作成開始前に作ったイメージ画像です  http://img.ly/8pPx ゲームのGジェネシリーズはこんな感じになって欲しいです

2011-09-15 21:39:22
ダイヤモンドP @DiaSmondP

MMDに読み込める動画の長さには限界があるようで、だいたい6分から8分ぐらいに分けて作っています(紙クリ動画を分割してます)

2011-09-15 21:41:37
じーじぇねP @GgeneP

@DiaSmondP 動画の長さというよりも容量っぽい

2011-09-15 21:42:21
ダイヤモンドP @DiaSmondP

@GgeneP なるなるー 目安動画は圧縮率高くして作った方がいいかもなのですねー

2011-09-15 21:43:28
ダイヤモンドP @DiaSmondP

MMD作業が終わったら、元の紙クリ動画とMMD動画を編集ソフト上で合成します。わたしはプレミアを使っていますが、Aviutlでも問題ない作業です。

2011-09-15 21:44:43
ダイヤモンドP @DiaSmondP

さっき言ったように、MMDメインのとこは長く時間をとってるので、合成した後に編集ソフト上で不要な部分をカットします。また、予想よりも時間が必要になった所なんかは、編集ソフト上で長くします。

2011-09-15 21:46:10
ダイヤモンドP @DiaSmondP

架空戦記なので、静止状態のシーンがかなり多いので、この部分を時間引き延ばすのは楽です。ガンヒスでは、この作業の後に、別に作った結果表示部分を乗せる作業を追加していますが基本は一緒ですので割愛。

2011-09-15 21:47:51
ダイヤモンドP @DiaSmondP

つまり、紙クリで大まかな流れを作る→MMDで紙クリに合わせてシーンを作っていく→編集ソフト上で両者を合成して、細かいタイミング調整とかは編集ソフト上で行うというのが全体の流れです。

2011-09-15 21:48:46
ダイヤモンドP @DiaSmondP

次はMMD上でやってることを、ちょっとやるけどその前に一休みね。

2011-09-15 21:50:27
ダイヤモンドP @DiaSmondP

あ、言い忘れた(ていうか割愛した)けど目安動画を表示するポリゴン板にはFixedBoardのエフェクトをかけて常に上、こっち向きで同じ位置に表示されるようにしているわよ。

2011-09-15 21:52:39
ダイヤモンドP @DiaSmondP

んじゃ続き。MMD上の話なので、使ってないとわからない部分もあるとは思いますが、参考に。とりあえず、最初に言っておきますがMMDは3Dソフトとしては特筆に値するほど「簡単」です。 正直、紙クリを使えるならMMDにモデル表示して踊らせる事は可能です。

2011-09-15 22:00:27
ダイヤモンドP @DiaSmondP

そしてMMDの最大の強さは、コミュニティの強さです。こんなに大量のモデルがユーザーによって(ニコ的な偏りはありますが)提供され、モーションにアクセサリーが提供されているツールはないと思います。それらの恩恵の上に立てるのは大きな強みです。

2011-09-15 22:02:20