蒼猫の巣 第二回(3/3) 題材:ドミニオン

ボードゲーム・カードゲーム動画作者の雑談を動画化したら、コレはそのままボードゲーム・カードゲーム紹介動画になるんじゃないの? という企画のログです。乙ツィート等の削除を行っています、また一部ツィートの抜けはあるかもしれませんがご容赦ください。 1(カタン)へ    → http://togetter.com/li/186788 2(カルカソンヌ)へ→ http://togetter.com/li/188134 動画化しました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16213788 続きを読む
9
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ
アルネイス@カエルEDH @aruneisu

ドミニオンネット対戦ツールにはお世話になってます。1回1回新しい別のゲームが出来る感覚はドミニオンライクゲーの素晴らしい所だと思ってます #aonekonosu

2011-09-10 22:14:48
ふぁいぶ @theV_the5

サークル内でもドミニオンはかなり回ってるイメージですね。中にはコンピュータドミニオンを2600回以上プレイした猛者も… #AonekonoSu

2011-09-10 22:14:55
ホリケン/円卓P@GM2023秋「二10」 @horiken0

ドミニオンツール見たら299回遊んでるから結構遊んでるんだなと自分でビックリした #Aonekonosu

2011-09-10 22:17:03
おっつ @ottu8282

アイデアとしては素晴らしいけど、カードを並べて実際にやるではなくPC等で対戦するのが良いゲームだな、という感想。初めてプレイした時は面白いというより感心させられた。 #AonekonoSu

2011-09-10 22:16:33
おっつ @ottu8282

準備や片付けの面倒さ。アクション数、カードの効果で生まれたプラスのお金の把握。どこを取ってもパソコンでやった方が良いよねとしか言えない。ゲーム自体は面白い、けどボードゲームとしてはなんか違う。 #AonekonoSu

2011-09-10 22:24:08
ホワイトBG @whitejiji

どみにおんはプラチナが入ってる奴以外は遊んでいるはず #AonekonoSu

2011-09-10 22:15:03
SIM(シム)%めがろ-しむ@予定調和 @sim3simo3

プレイ回数は、多分1000くらい?ネットやPC戦は、万くらい。 知り合いはそれ以上だけどw あ、一応豊穣までやっているよw #aonekonosu

2011-09-10 22:15:05
焼死旋盤 @s_senban

BSWでドミニオンはじめたときは午後10時から午前4時までずっと同じ3人でやり続けてましたww  #aonekonosu

2011-09-10 22:15:54
ダイヤモンドP @DiaSmondP

ドミニオンは持ってるけど、実は数回しかやっていない。プレイグループの好みなんだけど、プレイヤー間のやりとりが薄いゲームは「ふーん」って感じになってしまい、それっきりです。 #AonekonoSu

2011-09-10 22:16:43
TakP @Tak_ukuk

ドミニオンは最初BSWでやったけど、実はあんましっくりこなかった。なので最初に買ったのは陰謀だったり。(プロモ目当て) #aonekonosu

2011-09-10 22:17:18
りくす@色々オーバー @Lyuqs

ちなみにプレイ回数は10回くらい。オンライン含めれば20回強くらい? #AonekonoSu

2011-09-10 22:18:44
RoundP @round_p

原種はとりあえず全部プレイ済み。なんだかんだでどの拡張入れてもそれぞれの楽しみ方はある。 #AonekonoSu

2011-09-10 22:15:47

TCG経験者にはドミニオンが入りやすい?

波風 裏葉 @uraha_namikaze

ゲームとしてはドミニオンは凄い優秀。でも初心者には絶対お勧めしないゲーム。やることが難しい。買ってるのか負けてるのか分からない。コインの重要さが理解するのに時間がかかる。何故負けたかが分かりにくいなどなど。 #aonekonosu

2011-09-10 22:14:53
波風 裏葉 @uraha_namikaze

今回の3種類の中ではダントツに初心者向きじゃない。何しろ初心者がデッキある程度組めた時点で上手い人はゲームを終わらせてしまう。カードの強弱も正直一瞥しただけではわかりにくい。しかし嵌れば嵌るほど抜けられない面白さがある。玄人向けのゲーム。 #aonekonosu

2011-09-10 22:16:57
n.h @keough_h

@uraha_namikaze TCG経験者でドイツゲーム初心者にはめっちゃ受けいいですけどね。まぁそういう方々を初心者と呼ぶかどうかって話になりますが(´~`) #Aonekonosu

2011-09-10 22:17:22
あいうえおさん @aiueoP

@aoneko_ MtG出身だとビックリするくらいしっくり来たゲームよね #Aonekonosu

2011-09-10 22:16:13

※補足
TCG=トレーディングカードゲーム。代表作は遊戯王、MTG(下記)など。
MTG=マジック・ザ・ギャザリング。世界中で遊ばれているTCG。

ティム💉5 @_Tim_jpn

TCG経験のあるボドゲ初心者にドミニオンを「デッキを作りながら進めるゲーム」って説明するとものすごい勢いで食いついてくる。って印象です #Aonekonosu

2011-09-10 22:16:36
YUZ@さあくる湯沢温泉 @YUZawaONSEN

始めは皆一瞬の刺激、ってやつですね。 銃弾に撃たれたようでした。デッキ構築自体をゲームにする、TCG者から見て、すげえ発想だ!と。>ドミニオン #AonekonoSu

2011-09-10 22:16:45

「DREAM」のようなゲームというわけですね!(やかましい

ふぁいぶ @theV_the5

もともとTCG勢の人間なので、デッキ構築には魅力を感じる人間です。TCGやったことある人なら、ドミニオンを勧めることが一つの勧誘方法 #AonekonoSu

2011-09-10 22:17:19
ふぁいぶ @theV_the5

ただし破壊工作員、テメーはダメだ #AonekonoSu

2011-09-10 22:20:10
蒼猫 @aoneko_

TCGから入った人には、馴染み易いよね。  RT @aiueoP: @aoneko_ MtG出身だとビックリするくらいしっくり来たゲームよね #Aonekonosu

2011-09-10 22:16:57
SIM(シム)%めがろ-しむ@予定調和 @sim3simo3

@aiueoP @aoneko_ デッキ構築を永遠とやるゲームだよwそりゃMTG出身者には、たまんない。って思うんだけど。  #aonekonosu

2011-09-10 22:17:27
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ