2011/9/24・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
たかよし @ystricera

東電「2号機ブローアウトパネルでカメラとダストサンプラーぶら下げた状況で風でゆらゆら揺れている オイスターグリーンのはしごのようなものは新燃料縦方向に並べて検査する台 2号機オペレーティングフロアは人が行けてないのでカメラで見た状況 内部大きな損傷見られていない」

2011-09-24 18:20:30
たかよし @ystricera

東電「右隅に赤いシート 手すりにかけている不燃シート 若干白い湯気見られている 原子炉100度以上ある状況なので原子炉で発生した蒸気オペレーティングフロアでモヤモヤしているのではと」

2011-09-24 18:21:18
たかよし @ystricera

東電「続いて3号機サンプラークローラークレーンで吊り下げ他映像 原子炉ウェル北西方向真上あたりの位置 3号機原子炉建屋5階部分鉄骨がフロアにのしかかる形で崩れているので瓦礫しか映っていない 斜めの緑色の物が床面に落ちた天井クレーンと考えている」

2011-09-24 18:22:57
たかよし @ystricera

3号機原子炉建屋上部の状況 http://t.co/PWFgsRmU

2011-09-24 18:25:11
拡大
たかよし @ystricera

(時事通信野中 湯気のサンプリング)東電「3号機はテント状のもの 2号機はブローアウトパネルのダスト分析」(3号機サンプリング日8/24)「資料映像あるとわかったので併せて今回提供」

2011-09-24 18:26:46
たかよし @ystricera

(オペフロは)東電「フロアの階数は5階」

2011-09-24 18:27:02
たかよし @ystricera

東電「写真でお示しする福島第一原子力発電所の状況は先週も提供しているが少し写真整理しながら随時ご提示させて頂ければと 5,6号機点検進んでいるが地震で8番のようにサポートずれたとかコンクリートの土台かけたということあるが安全上重要な設備で損傷なかった」

2011-09-24 18:28:13
@dema_buster

【釜石の藤枝さん 写真集を自費出版 震災直後から古里撮影】 http://t.co/M54J4LhD 岩手県釜石市のフリーカメラマン藤枝宏さん(54)が、東日本大震災で被害を受けた古里を撮影した写真集「釜石の記録」を自費出版した。 #jishin

2011-09-24 18:28:42
たかよし @ystricera

(NHKふじめ 水素濃度計の入手予定)東電「未だ手にはいっていないが高濃度水素測れるもの調達の予定」(連休明けには入手可能か)「なるたけ早く手にいれて測定したい」

2011-09-24 18:28:53
たかよし @ystricera

(ガス管理システム設置予定 9月下旬予定だったがどのくらい影響あるか)東電「ガス管理システムは2,3号機から着手計画 ロボット使って現場調査 明日までの予定でパックボットとクインス、ガンマカメラ使って接続箇所 作業計画立ててFCS可燃性ガス制御系に工事可能か判断したい」

2011-09-24 18:29:55
たかよし @ystricera

東電「1号機は未だ具体的にいつからと計画できていない。配管を切るとかバルブ開ける操作の時は中に水素ある前提で作業計画立てる 水素発見したときは窒素ガスでパージしてから作業する」

2011-09-24 18:31:04
たかよし @ystricera

(2,3号機は作業影響ないか)東電「水素あること前提で作業計画立てて バルブ開けたとき水素ガス漏れ出す可能性ある上で計画立てる」(数日間のおくれ)「線量わからないのでこれから実際の作業計画」

2011-09-24 18:31:54
たかよし @ystricera

(3号機の予定されていた作業の日程)東電「トータル期間いつまでと決まっていない 工場で物の製造中 今回現場調査と接続口加工というか確認してホース繋ぎ込むこと先行して行われる いつ機材運びこんで稼働させるかのスケジュール立っていない」

2011-09-24 18:32:59
たかよし @ystricera

(朝日すぎもと 写真7番 設備上重要な設備で影響なかったということだがコンクリートぶら下がっているように見える)東電「写っているのは湿分分離器のブロー弁と書いてあるがタービン建屋地下一階 」

2011-09-24 18:35:02
たかよし @ystricera

東電「はっきり設備そのものがタービン建屋に入ってきた主蒸気水分含まれるので湿分とって低圧タービンに送り込む湿分分離器のブロー弁 通常運転時に必要な弁 おそらくブロー弁周辺の保温材ではないかと 地震で揺すぶられて壊れたのではとおもっている」

2011-09-24 18:35:34
たかよし @ystricera

(ダストフィルターで濾しとって外に出す計画はステップ2内で着手までか)東電「着手がステップ2目標 なるべく早くとおもっているが基本的に建屋上空でのダストサンプリングで実際にどれ位出ているかとどう抑えるか 全面的に動かないと管理できていないという状況ではない」

2011-09-24 18:36:49
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

ETV特集 シリーズ 原発事故への道程(後編)「そして“安全”は神話になった」 を録画予約しました。[NHK教育1・東京 9/25(日) 22:00] #torne

2011-09-24 18:37:55
たかよし @ystricera

(フジいくの 検査で100以上示して徐々に0にと 水素生み出されているのか)東電「水素自身は水の放射線分解で一定量発生しているとおもっているがリングスパージャ通じて次から次へ入っているほどはいっていないと 11弁しまっていてツーツーではないので」

2011-09-24 18:38:36
たかよし @ystricera

(一旦だして 二回目また出ているのは新たなもの漏れ出しているのか)東電「1号機124kPa 大気圧より高い 11弁水封ではないので気体であれば多少リークパス」

2011-09-24 18:39:23
たかよし @ystricera

(水素補給しているのでは)東電「水素そのものは配管に残留しているものがあるのではと」

2011-09-24 18:39:51
たかよし @ystricera

東電「配管直径30cmあるので内容物かなりあるのではと」(複数回やっていずれも100%以上全部出すことは)「ガス濃度分析のため少量出してみて2,3分でしめた状況 出し続けてちゃんと拡散すればいいがそこで着火してしまうと事故になるので」 http://t.co/kgLBkQ1x

2011-09-24 18:43:04
拡大
たかよし @ystricera

(そこに水素があったことに初めて気づいたということか)東電「作業前は11弁12弁しまっていたので事故の際12弁まで水がある状況 ブローした際溜まっていたもの吸い込んだ可能性 800kg水素発生して貫通孔弱いところから漏れでたとお」 http://t.co/XmzSXWwY

2011-09-24 18:44:39
拡大
たかよし @ystricera

東電「作業で水封されたもの解けたので水素がここまではいったと」

2011-09-24 18:45:06
前へ 1 2 ・・ 6 次へ