TOMOSUKEの変拍子話

0
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

たまには音楽ツイートしようか。変拍子の話でも。変拍子ってのは文字通り変な拍子です。すっころげるような、リズムに乗りにくい曲調。世の中の多くの曲は机叩いたり足でリズム刻んだりして音楽にノレるんだけど変拍子の曲でそれをしようとすると(´・ω・`)となります。

2011-09-27 01:25:24
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

なんですっころげるかってぇと。それはずばり割り切れないから。思い出してみよう、小学校の算数において初めての壁を。それは割り算だったはず。『あ?3あまり1だって?オイ!あまりって何だよ』って思ったでしょ?

2011-09-27 01:29:00
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

その『あまり』に何故か美を見いだしてしまった奇特な変質者が変拍子を生み出しました。まあ、やや強引だけどそうしておこう。

2011-09-27 01:31:13
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

んで、自分も変拍子好きな変質者なんだけど、小生の場合は変拍子的な感覚はプログレからでなく、ジャズのアドリブで知りました。

2011-09-27 01:33:25
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

ジャズは多くがフォービートと呼ばれるように4拍子の曲が多いです。これは普通に演奏すれば割りきれる。手拍子もとれる。

2011-09-27 01:34:37
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

で中学の時だっけなあ?ドラムやベースのリズムは明らかにリズムがとれる4拍子なのに、上でアドリブしているピアノが明らかに異空間というかどうなってんの?ってリズムをとってる曲があって

2011-09-27 01:37:38
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

で、その時はわけわかめだったんだけど、後で分かった。これは奇数の美学だと。ただ単に変なリズムを作るがいいのではなくて、いつか自分の手拍子が合う時がくる、いつか割りきれる、いつか世界は救われるという期待を持たせるのが奇数リズムの美学、つまり変拍子の良さなんだと。

2011-09-27 01:42:50
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

最初から最後まで16分の15拍子にするのは容易いが、その拍子の音楽の中でリズムを取りやすい4拍子をはじめとする偶数のリズムをどう感じさせるのか表現しているような曲が自分が好きな変拍子ですね。

2011-09-27 01:46:49
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

そうそう、リプライ頂きましたがジミーさんの変拍子の使い方大好きですよ。

2011-09-27 01:48:31
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

三三七拍子は休みが入るから実際四四八拍子だし、俳句や短歌も間を入れると4拍子と言っていい。それだけ日本人は4拍子のリズムに慣れています。

2011-09-27 01:51:01
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

一聴するとわけわからない、割り切れない奇数の拍子の中に、日本人の安心する4拍子をどこかで意識させる事ができれば、ただ単に変な拍子作りましたでは終わらないと思います。

2011-09-27 01:54:14
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

以上の時間を持ちまして、『割り算のあまりと変質者』のコーナーを終了とさせて頂きます。

2011-09-27 02:37:31
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

いや、続かないだろ…時間やばいだろ…起きれないだろ

2011-09-27 02:49:16
TOMOSUKE @_TOMOSUKE_

寝ます!(´∇`)みんな、お休みなさい!

2011-09-27 02:50:04